◎「山歩き会」に参加、京都山科から大文字山(466m)ハイキング
五山送り火の火床から京都市街を眺め、銀閣寺へ下る。
その後、銀閣寺からは自由行動で、晩秋の京都を楽しんできました。
◆ホームページ作成しました。
「京都・大文字山ハイクと紅葉散策」
・大文字山から京都市街を見下ろす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/328ec6787bb48ab408f8fc8a64a786c3.jpg)
・銀閣寺へ下る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
五山送り火の火床から京都市街を眺め、銀閣寺へ下る。
その後、銀閣寺からは自由行動で、晩秋の京都を楽しんできました。
◆ホームページ作成しました。
「京都・大文字山ハイクと紅葉散策」
・大文字山から京都市街を見下ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/328ec6787bb48ab408f8fc8a64a786c3.jpg)
・銀閣寺へ下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/2ef541d335cf328e6c2280b3960efb4a.jpg)
◎京都の秋はもみじの永観堂
曇り空にも負けず、天に燃え、地に織りなす全山染めあげる永観堂の見事な紅葉を堪能!
◆ホームページ作成しました。
http://teru172.fc2web.com/A1/kyoto/eikando.html
・永観堂禅林寺の阿弥陀堂前のもみじ紅葉が見事!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/502b49b6e9a466c43f134fa690539731.jpg)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/6f27211ff7cb8b12c7291588ca52a8ea.jpg)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/ef5e232da2a61003c85c2da8054bc431.jpg)
曇り空にも負けず、天に燃え、地に織りなす全山染めあげる永観堂の見事な紅葉を堪能!
◆ホームページ作成しました。
http://teru172.fc2web.com/A1/kyoto/eikando.html
・永観堂禅林寺の阿弥陀堂前のもみじ紅葉が見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/502b49b6e9a466c43f134fa690539731.jpg)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/6f27211ff7cb8b12c7291588ca52a8ea.jpg)
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/ef5e232da2a61003c85c2da8054bc431.jpg)
小春日和の穏やかな秋空
晩秋の雄大な紅葉景色を眺めて、直下150mの谷を渡る空中散歩。
●各写真はクリックで拡大表示します。
・この御在所ロープウェイ鉄塔は高さ61mの東洋一です。
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/c30176f3d69d60ac440d1906d44483e1.jpg)
・ロープウェイから湯ノ山温泉
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/7e0dbfaf12281c635ee8894000d7db5f.jpg)
・ロープウェイ東洋一の高さ61m六号鉄塔を通過。
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/a179c699ba177e8429d47f5d429976c5.jpg)
・御在所岳頂上展望台から霞のかかった、伊勢湾を遠望!
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/fba9778a3f3041a02a0d34528bb91a53.jpg)
●山上公園のカモシカ君もゴンドラで降りて行きました。⇒ここをクリック
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/08cd479ad94bd46b0e7a248c3820241a.jpg)
晩秋の雄大な紅葉景色を眺めて、直下150mの谷を渡る空中散歩。
●各写真はクリックで拡大表示します。
・この御在所ロープウェイ鉄塔は高さ61mの東洋一です。
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/c30176f3d69d60ac440d1906d44483e1.jpg)
・ロープウェイから湯ノ山温泉
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/7e0dbfaf12281c635ee8894000d7db5f.jpg)
・ロープウェイ東洋一の高さ61m六号鉄塔を通過。
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/a179c699ba177e8429d47f5d429976c5.jpg)
・御在所岳頂上展望台から霞のかかった、伊勢湾を遠望!
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/fba9778a3f3041a02a0d34528bb91a53.jpg)
●山上公園のカモシカ君もゴンドラで降りて行きました。⇒ここをクリック
![左クリックで拡大します](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/08cd479ad94bd46b0e7a248c3820241a.jpg)
<紅葉の湯の山温泉、三岳寺、大石公園、蒼滝遊歩道をハイキング>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/ed4eb7b4501757b6da3cd8a845571446.jpg)
湯ノ山温泉、御在所岳ロープウェイ麓駅近くの三岳寺・・寒桜と紅葉をアルバムにしました。
『三岳寺・御在所岳』
三岳寺では、毎年「僧兵まつり」が行われ、折鶴伝説から恋愛成就のお寺とも言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/ed4eb7b4501757b6da3cd8a845571446.jpg)
湯ノ山温泉、御在所岳ロープウェイ麓駅近くの三岳寺・・寒桜と紅葉をアルバムにしました。
『三岳寺・御在所岳』
三岳寺では、毎年「僧兵まつり」が行われ、折鶴伝説から恋愛成就のお寺とも言われています。
・遊園地もクリスマスツリーの飾りつけ
フォミラーニッポン最終戦の行われる鈴鹿サーキット
・良い雰囲気のカンパネラで¥900のイタリア・サービスランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/8b08d32270af2bb2cdfe1e68cc33e1a2.jpg)
・静かなサーキットにフォミラーニッポン練習走行の爆音だけが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/926705c760364768fa48d91b8ec2e651.jpg)
・静かなサーキット遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/ea68c06243737b0999c579010fb19b22.jpg)
・サーキット教会のツリーも電飾飾り
フォミラーニッポン最終戦の行われる鈴鹿サーキット
・良い雰囲気のカンパネラで¥900のイタリア・サービスランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/8b08d32270af2bb2cdfe1e68cc33e1a2.jpg)
・静かなサーキットにフォミラーニッポン練習走行の爆音だけが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/926705c760364768fa48d91b8ec2e651.jpg)
・静かなサーキット遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/ea68c06243737b0999c579010fb19b22.jpg)
・サーキット教会のツリーも電飾飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/4e2d6205ccfacecea95ddf3549f62798.jpg)
★★★★★★ 光の競演 ★★★★★★
光が奏でるなばなの里 「冬華の競演」 と名古屋駅ビル「タワーズライツ 」綺麗ですね!
・なばなの里
・タワーズライツ 2006
◆新聞広告のパンフ一部分をスキャナーしました。
●写真はクリックで拡大表示します。
・なばなの里
光が奏でるなばなの里 「冬華の競演」 と名古屋駅ビル「タワーズライツ 」綺麗ですね!
・なばなの里
・タワーズライツ 2006
◆新聞広告のパンフ一部分をスキャナーしました。
●写真はクリックで拡大表示します。
・なばなの里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/2b1dac142f600e3589f8906e39485529.jpg)