デジカメ散歩・鈴鹿!春夏秋冬!

毎日を明るく楽しく健康に!生まれ育ちは東京下町千住の川向こう梅田、いまは独り静かな鈴鹿川のほとりで過ごしています。

カマキリの演技三態

2006年10月30日 | デジカメ散歩!
カマキリの演技をご覧下さい。

・先ずはご挨拶


・では、逆さつりで~す。


・こんどは、得点のの高いイナバウアーモドキ

カマキリ特有、威嚇のポーズはなかなか撮れませんでした。

自然の傑作 御在所岳 その-2

2006年10月27日 | デジカメ散歩!
高気圧に覆われ爽やかな秋の一日、御在所岳山歩きを楽しんできました。
・各写真はクリックで拡大します。

・造化の神が生み出した傑作、何回見ても想定外の景観です。
      =御在所岳 中道登山道の地蔵岩=


・かつて御在所を舞台に世界の山へ挑戦していったクライマー達が技術を磨いた
御在所岳北面の「藤内壁」です。岩肌があまりリアルに撮れていませんが・・・


・藤内壁先端の岩場と黄葉


・遠くに伊勢湾を望む中道登山道の八合目、岩場の景観

あの御在所岳に登ってきました。その-1

2006年10月26日 | デジカメ散歩!
10月25日 高気圧に覆われ、一昨日の雨ですっかり大気が洗われ、
爽やかな青空のもと、秋の一日を御在所岳山歩きを楽しんできました。
紅葉・風景を良いとこ撮りで切り取ってみました。

・湯ノ山街道 道の駅からの御在所岳1212m。
中央の白いロープウェイ鉄塔は東洋一の高さ(150m)です。


・空中散歩を楽しむ御在所ロープウェイhttp://www.gozaisho.co.jp/を見下ろす。


・多くの奇岩、パノラマ景色を眺めご満悦!

久々の雨、明日はあの山に登ります。

2006年10月24日 | デジカメ散歩!
十月に入って久々のまとまった雨が降り、今朝の鈴鹿川河川敷は水溜りがいっぱい
強い雨もあがり又秋の晴天が戻ってきそう。
明日は久しぶりに一番右手に見えるあの山(御在所岳)に登ります。


・昨夜は大分降ったのか河川敷の散歩道も水溜り雲が綺麗に水に写ってます。


・空を見ると雲間に太陽も見えて晴れてきそうです。


・このまま晴れれば、明日の御在所岳はドウダン、アカヤシオ、シロヤシオの紅葉が見られるかも・・・




F12006最終戦

2006年10月23日 | デジカメ散歩!
ブラジルGPアロンソが総合優勝連覇、バトン3位で表彰台、
今季限りで引退するM・シューマッハーは4位で年間王者を奪還できなかった。
これで2006年F1最終戦 を終了。

20回続いたF1鈴鹿日本GPもひと区切り、
2007年からは 富士スピードウェイ で開催、寂しいかぎりですね。
でも、鈴鹿、F1来季開催に一筋の光が・・・ここをクリック

◆F1日本GP/鈴鹿サーキット・カメラマン入魂の一枚⇒ここをクリック


・鈴鹿サーキットパノラマ(クリック拡大)



未来に残したい中部の風景-1

2006年10月23日 | デジカメ散歩!
中日新聞創業120周年記念 「未来に残したい中部の風景」 フォトコンテスト

てるちゃん自薦の三枚です。↓ 写真をクリックで拡大表示します。

<御在所岳の樹氷>  2006-1-25  =三重県=
・樹氷と青空をねらって、晴れ間を待つカメラマン 自画像?


<三多気(みたけ)の山桜>  2006-4-22  =三重県=
・参道に咲く山桜、茅葺きの屋根と棚田の風情に心落ち着く


<白馬八方尾根 八方池>  2006-8-6  =長野県=
・標高2120m「雲上の八方池」の神秘的な光景に、しばし疲れを忘れる。

未来に残したい中部の風景-3

2006年10月22日 | デジカメ散歩!
中日新聞創業120周年記念 「未来に残したい中部の風景」 フォトコンテスト

てるちゃん自薦の追加/追加の三枚です。↓ 写真をクリックで拡大表示します。

<長太の大楠> 2003-11-16  =三重県=
・この大樟は樹高23.4m、目通り幹周8.84m、枝張りは東西32m、南北34m、
 三重県下で最も迫力のある樹容をした巨木「長太の大クス」です。

<津賀池、鈴鹿の山> 2005-12/25  =三重県=
・津賀池から眺める雪景色の鈴鹿の山々


<鈴鹿川 河川敷> 2006-9-17  =三重県=
・三世代で楽しむバルーン・フェステバル



未来に残したい中部の風景-2

2006年10月21日 | デジカメ散歩!
中日新聞創業120周年記念 「未来に残したい中部の風景」 フォトコンテスト

てるちゃん自薦の追加三枚です。↓ 写真をクリックで拡大表示します。

<根尾谷の淡墨桜>  2006-4-18  =岐阜県=
・樹齢1500年余りとされる岐阜県本巣市根尾の国指定天然記念物
 日本三大桜の一つ、満開の根尾谷淡墨桜


<椿大神社 御田植祭>  2006-6-11  =三重県=
・植方男・植方女のみなさんが、 横一列に並んで手際よく植え込み


<坂本の棚田>  2006-5-11  =三重県=
・田圃の周りにはビールの空き缶がいっぱい吊り下げられて
 猿除けでしょうか?お百姓さんも自然と共存で大変で

好天の秋晴れが続きます。

2006年10月19日 | デジカメ散歩!
このところ、秋晴が続き朝は自転車ではやや冷たく感じます。でもウォーキングを始めお日さまが出てくると、直に汗ばんできます。日中は炎天下では半そででも暑いくらいで木陰が恋しい。10月も半ばになって山からは紅葉の便りが聞こえてきますが、里の紅葉はまだまだ先になる。桜の葉っぱ、もみじバフーが色づき始めたがこのところの暖かさで色合いも悪いようです。

・街路樹のもみじバフー
・色物はピラカンサぐらいしか有りません。