デジカメ散歩・鈴鹿!春夏秋冬!

毎日を明るく楽しく健康に!生まれ育ちは東京下町千住の川向こう梅田、いまは独り静かな鈴鹿川のほとりで過ごしています。

超大作 鈴鹿のお寺めぐり

2019年09月23日 | ♥今日も元気♥

我が還暦平成の超大作、お彼岸秋分の日にどうぞ!
ご存知ですか?鈴鹿、亀山地区にもあった、八十八箇所巡り。
いまとなっては知る人も全くいない
『伊勢国鈴鹿郡八十八箇所巡拝』

伊勢の国とは現在の鈴鹿市の西部と亀山市、それに関町を加えた地域を云います。
八十八ヶ寺を自転車で往時のルートを巡り、古き良き昔を実感し写真とMapで紹介しました。

伊勢国鈴鹿郡八十八箇所巡拝まとめ
https://teru.link/terameguri/

CNSテレビ放映して頂きました。
https://youtu.be/fnX9jitDapY

八十八箇所寺院一覧
https://teru.link/terameguri/cycle88/cycle88.html
各お寺の写真から各寺院の写真集スライドにリンクします。

お寺めぐり写真集です。
第1番〜11番営仙寺~巡拝一回毎に11回にまとめました。
https://teru.link/terameguri/cycle88/index01.html

各寺院の写真スライドショー01府南寺~
https://teru.link/terameguri/cycle88/01.html

Startの第1番府南寺~Goalの第88番石薬師寺まであり


巡拝写真紀行--巡拝-01,02,03~

https://teru.link/terameguri/cycle88/z01/z01.html

 以下、各寺院の位置情報をMAPにプロットしました。

チャリンコ巡拝 - Yahooルートラボ 利用
  LatLongLab(距離:166.7km)

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=716ed98c3d1cf159ba9aec8bf46f4b2e

12回に分けて巡拝実走行は500kmになりました。

Qpon-Googleマップ利用ツール
https://teru.link/GoogleMap/terameguri.html


国土地理院1/25000カラー地図システム・鈴鹿郡のお寺

https://teru.link/terameguri/Tizu/otera.html


伊勢国鈴鹿郡の配置図です。

 


中秋の名月を撮れました。

2019年09月14日 | ♥今日も元気♥
夕飯済ませ外を見ると、雲で見えないと思っていた中秋の名月を見ることができました。それッと、デジカメ持って二階の物干し台に上ると、名月は流れる雲の中で残念でした。暫く雲の切れ間を待って午後8時過ぎに数枚撮れました。ラッキー!

2019-9-13 金曜日 一気に涼しくなった夜空を見上げて「中秋の名月」をデジカメ手持ちで撮ってきました。「中秋の名月」は、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月なので、実際の満月とずれることが、しばしば起こります。今年は、「中秋の名月」は満月ではなく、14日に昇る月が満月です。その月が今年一番小さく見えるそうです。

見た目の画像色調はこれかな?


手持ちでノートリミング画面いっぱいに撮れました。

オマケ




#月
#中秋の名月

世界一長い木造歩道橋蓬莱橋を渡ってきました。

2019年09月13日 | ♥今日も元気♥

世界一長い木造歩道橋 蓬莱橋
長い木の橋、ながいきのはし。長生きの橋
ギネスブック登録の897.4m、やくなし。厄なし
9月度OB歩こう会、109名の仲間と熱波の猛暑日、灼熱地獄を経験し島田市大井川に架かる蓬莱橋を渡りきってきました。

この橋が世界一長い木造歩道橋としてギネス認定された蓬莱橋(ほうらいばし)です。橋脚の構造は鉄筋コンクリート製、渡し板と低い欄干は全て木製です。有料(¥100)で歩行者や自転車のみ通行できます。



Walkingのスタートは島田市博物館(本館と分館/有料¥300)の見学です。島田市博物館、バス駐車場の脇に大井川川越渡しのモニュメント作成中でした。



島田大祭の木太刀に美しい丸帯を下げた大奴が本館中央に、その足元にお神輿渡御行列の紙人形が展示されています。


本館から両側に立ち並ぶ川越人足の番宿を見
学しながら5分ほど歩いた所に分館が有ります。





博物館を見学してから、大井川マラソンコースを3kmほど歩いて蓬莱橋に向かう。


東海道五十三次道標案内(島田宿)


一町、一丁は109.09m


炎天下大井川マラソンコースを日傘をさして3km、漸く蓬莱橋が見えてきました。早い人は蓬莱橋を渡っています。


897.4m蓬莱橋を渡る。



橋のど真ん中で始点終点、上流下流の眺めです。


渡り始めた島田市 897.4茶屋方向、新東名高速はこちらの山の向こうです。

あと半分、あの山の向こうに新幹線、東名高速が走っています。

下流の駿河湾へ流れる。

上流の眺めです。



897.4m蓬莱橋を渡りきった先で額縁写真を撮る。


橋のたもとの897・4茶屋です。


勝海舟の銅像


大井川改修110年記念碑



ゴール後バス3台 号車別に集合写真を撮る。

私の乗車した3号車の元気な皆さんです。


なんと、真夏日 灼熱の炎天下日傘をさして
今月のベスト歩数記録を更新しました。