元気に快晴の東京42キロを10時間かけて歩いてきました。
3/22(日)に開催される東京マラソン2009(3万5千人が参加)
3/15(日)、快晴青空の下で、一足早く歩いてきました。
◆東京マラソン2009・コースウォーク その1写真集
http://teru172.com/A09/Tokyo/walk01.html
その1は、3/15(日)名古屋からJR高速夜行バスで5時40分に新宿南口へ到着、
夜明けの都心ビル郡の写真を撮ったり、サンドイッチを食べ準備完
午前7時に都庁前とみん広場で受付スタート。→靖国通り →飯田橋
→竹橋 →内堀通り →日比谷公園 →品川(折り返し)→数寄屋橋まで
◆東京マラソン2009・コースウォーク その2写真集
http://teru172.com/A09/Tokyo/walk02.html
その2は、中間点の21キロ地点有楽町の数寄屋橋から
→銀座四丁目 →蔵前→浅草雷門→吾妻橋(折り返し) →銀座 →佃(月島)
→豊洲 →有明コロシアム→東京ビッグサイトのゴール→ゆりかもめで新橋まで
◆42キロ歩いて撮った、三年連続の記録写真集です。
http://teru172.com/A1/tokyo/newpage1.html
これにて、東京ウォークは満願とします。
3/22(日)に開催される東京マラソン2009(3万5千人が参加)
3/15(日)、快晴青空の下で、一足早く歩いてきました。
◆東京マラソン2009・コースウォーク その1写真集
http://teru172.com/A09/Tokyo/walk01.html
その1は、3/15(日)名古屋からJR高速夜行バスで5時40分に新宿南口へ到着、
夜明けの都心ビル郡の写真を撮ったり、サンドイッチを食べ準備完
午前7時に都庁前とみん広場で受付スタート。→靖国通り →飯田橋
→竹橋 →内堀通り →日比谷公園 →品川(折り返し)→数寄屋橋まで
◆東京マラソン2009・コースウォーク その2写真集
http://teru172.com/A09/Tokyo/walk02.html
その2は、中間点の21キロ地点有楽町の数寄屋橋から
→銀座四丁目 →蔵前→浅草雷門→吾妻橋(折り返し) →銀座 →佃(月島)
→豊洲 →有明コロシアム→東京ビッグサイトのゴール→ゆりかもめで新橋まで
◆42キロ歩いて撮った、三年連続の記録写真集です。
http://teru172.com/A1/tokyo/newpage1.html
これにて、東京ウォークは満願とします。