秋本番、明日のお天気は晴れ、一日山手線一周を楽しんでみては、、、
東京山手線一周/Googleマップ利用ツール
https://teru.link/GoogleMap/tokyo.html
見所を紹介しました。
APIKeyを新たに取得、キーの利用制限を設定して完成しました。
★歩いて巡拝(まいる)知多四国-全札所マップ
https://teru.link/A1/chita/teramap.html
・開創200年全15回(1~15)別コースMAP
https://teru.link/A1/chita/no01.html
・東回りコース順Googlemap
https://teru.link/A1/chita/Googlemap.html
★Qponツール・Googleマップ一覧
https://teru.link/GoogleMap/list/itiran.html
・箱根芦ノ湖周遊、富士五湖めぐり
https://teru.link/GoogleMap/hakone.html
・「東京マラソン」 コース紹介
https://teru.link/Google/tokyo-walk.html
・東京山手線一周 Google散歩
https://teru.link/GoogleMap/tokyo.html
・紅葉秘湯めぐり東北の旅
https://teru.link/GoogleMap/tohoku.html
・伊勢国鈴鹿郡八十八箇所巡拝
https://teru.link/GoogleMap/terameguri.html
以上、見直し修正をしました。
10月12日本日オープン、フライト・オブ・ドリームズ ボーイング787試験初号機展示をメインにした複合商業施設がセントレアに誕生。早速覗いてきました。
中部国際空港に今秋オープンする航空テーマパーク「FLIGHT OF DREAMS」の最新情報を一挙紹介!! | NewsWalker
https://news.walkerplus.com/article/159183/
2-3階のレストラン、フードコートは入場無料です。
Seattle Terraceでシアトル名物の食事が楽しめます。
Boeing787を観ながらフイッシュ&チップス、ビールを飲む
一階の体験施設は入場料¥1200で、楽しく遊び学べます。
Boeing 787のコックピット、
残念ながら、この試験機には客室設備が装備されていない。見学はコックピットだけ。。。でした。
音と光の夢の世界へ‼ Flight of Dreams
https://youtu.be/hKEeUqXiswI
30分ほど待って4階の観覧テラスへ
上からの写真撮影、Projection mappinngの上映を愉しむ
音と光の夢の世界へ‼ Flight of Dreams
https://youtu.be/hKEeUqXiswI
k
秋になると鈴鹿、亀山の田園で休耕田にコスモスを見に行くのが楽しみだ。
鈴鹿の山をバックに長閑な景色、ここが好きです。
https://teru.link/mie/kameyama/kosmos.html
Web検索からの訪問者も結構多い。今年はどの辺りだろう?
ホームぺージを見直ししていたら昔のページが健在でした。
タイの駐在でお世話になった門平さん、お元気ですか?
https://teru.link/kadohira/thai.html
年間60ラウンドほどのプレーがとても懐かしいです。
YouTubeを2本観てました。お勧めします。
愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一隅。雑木林に囲まれた一軒の平屋。それは建築家の津端修一さんが、師であるアントニン・レーモンドの自邸に倣って建てた家。。。
長年連れ添った夫婦の暮らしは、細やかな気遣いと工夫に満ちていました。そう、「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない」とは、モダニズムの巨匠ル・コルビュジエの言葉です。
先月から
ホームページのSSL化、🔓保護された通信に取り掛かって
見直しも進み、ほぼ完了の見通しがついたところに、
YahooジオシテイのHPサービス停止が届いた。
ロリポップに移管は大変な作業だったが、
今、考えると良いタイミングだった。
◆Lolipop「デジカメ散歩・鈴鹿」
◆Yahooジオシテイ
http://www.geocities.jp/teroba172/
2019-3-31をもって
Yahooジオシテイのサービス停止の案内が届いた。