テス君の部屋

観光、旅先での風景や印象に残った事・日常の事などをできる限り写真を付けて気ままに書いていきたいと思っています。

鉄道電化の日

2014年11月19日 | 今日はこんな日

今日(11月19日)は、こんな日

『農協法公布記念日』
    全国農業協同組合中央会が制定。


『緑のおばさんの日』
    1959年の今日、児童の登下校時に、緑の制服に黄色い旗を持って子供達を誘導してくれる緑の
    あばさんが、東京に登場したことに由来する。


『鉄道電化の日』
    1956年の今日、東海道本線全線が電化されたことを記念して1964年に鉄道電化協会が制定。
    当時はこの電化により東京~大阪間を7時間半で走ったということである。


『いい息の日』
    息を綺麗にする成分を配合したガムを噛むことで、きれいな息を吐くエチケットの向上をと、人気の
    ガム「XYLISH」(キシリッシュ)を製造販売する明治製菓株式会社が制定。
    日付は、11と19で「いい息」と読む語呂合わせ。


『世界トイレの日』
    世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim 氏が設立したWorld Toilet Organization
    (世界トイレ機関、WTO)が制定。日付は2001年の同機関の設立日。


毎月19日は、

『熟カレーの日』
    熟カレーを発売している江崎グリコ株式会社が制定した日。
    日付は熟と19の語呂合わせから毎月19日。
    また、カレールウは毎月20日前後がよく売れることも理由のひとつ。

『松阪牛の日』
    日本を代表する和牛の松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日に
    因み、毎月19日を記念日とした。
    制定したのは松阪牛を通信販売する千葉県松戸市の株式会社やまとダイニング。

『シュークリームの日』
    スーパー、コンビニなどで人気の「牛乳と卵のシュークリーム」を製造している㈱モンテールが、
    シュークリームをより身近なおやつにしたいと制定。
    日付はシュークリームの語呂と似ている毎月19日。

『クレープの日』
    クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している
    ㈱モンテールが制定。
    日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。
    毎月9日、19日、29日と9のつく日を記念日とすることでより多くの人にクレープの美味しさを知って
    もらうことが目的。

『食育の日』
    2006年3月31日に政府の食育推進会議において「食育推進基本計画」が決定された。
    国、地方公共団体、関係団体等が協力して、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施し、
    食育の国民への浸透を図ることを目的としている。
    毎年6月を「食育月間」と定めるとともに、食育推進運動を継続的に展開し、食育の一層の
    定着を図るため、毎月19日を「食育の日」と定めた。
    特にその両方が重なる6月19日は、イベントを各地で行っている。

『トークの日』
    「トー(10)ク(9)」の語呂合わせから、NTTが制定し、1986年6月19日からスタート。

『共育の日』
    日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・
    梅下村塾」が制定。
    子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育」を考え、実行する日。
    日付は19が「共育」の「育(いく)」に通じるため。
    毎月19日としたのは月に一度は次世代のことを考えようとの思いから。


11月19日の出来事
    1493年、コロンブス、プエルトリコを発見。
    1828年、シューベルト没。
    1863年、米大統領リンカーンが「人民の、人民による、人民のための政治」の有名な演説を行う。
          (ゲティスバーグ演説)          
    1950年、広島で女性初のボクシング試合。
    1965年、戦後初の赤字国債発行を閣議で決定。
    1980年、山口百恵、三浦友和挙式。


11月19日の誕生花と花ことば
    
ヤマラッキョウ=つつましいあなた
     ワレモコウ=変化、感謝
     アルストロメリア=凛々しさ
     パピルス=素直さ
     オトギリソウ=秘密、迷信
     ハゼ=真心
     スイートアリッサム=美しさを超えた価値
       
    

11月19日が誕生日
     江上トミ(1899年・料理研究家) 1980年7月21日歿
     浪花千栄子(1907年・女優) 1973年12月22日歿
     原信夫(1926年・ミュージシャン、テナーサックス奏者) 
     藤岡重慶(1933年・俳優) 1991年7月23日歿
     松崎しげる(1949年・歌手)
     松任谷正隆(1951年・作曲家、音楽プロデューサー)
     安藤優子(1958年・ニュースキャスター)
     紫吹淳(1968年・女優)
     浜谷健司(1977年・タレント=ハマカーン)
     ほか。


11月19日生まれの貴方は・・・・
    
特に派手ではないのですが、異性を惹きつける特別の魅力をそなえた人。
     ごく若いうちから恋のうわさが絶えません。
     スキャンダラスなトラブルに巻き込まれるかも・・・・・・

    外向的で行動力のあるタイプ。考えるより先に体が動く事が多いでしょう。
     冒険や刺激を求め、危ない事にもよく手を出します。大儲けすることがある代わり、大怪我を
     することもあったりと、波乱の多い人生になりそう。痛い目に合わないようにくれぐれも注意を。
     なお、スポーツや旅行にツキがあります。たっぷり英気を養い新たな意欲もムクムク。

     気が強く真面目で責任感の強いタイプ。自分の発言、行動には最後まで責任を取ろうとしますし、
     自立心も強く、どんな状況でも自分の足でしっかり立ち続けようとするでしょう。
     また、こうと結論を下すまでは慎重ですが、いったん決断したら、あとはテキパキとスピーディーに
     事を運んでいくのも、この日生まれの特徴です。

 
  常に周りから注目されたいという気持ちが強く、目立ちたがり屋なため、時には場違いなはしゃぎ方
    をして、周りのヒンシュクを買うことも。
    ただそれは、人と同じことはしたくない、というオリジナリティーをモットーにする性格からくるものでも
    あり「ヒンシュクを買ったけど人と違ったことができて目立ったからい~や」と考え、穴があったら入りた
    とはあまり思わないはず。このように賑やかで明るいあなたですから、興味を持ってくれる人は多く
    人気者であることは確かなのです。


仕事運・才能運
     目立ちがり屋で個性的。出世欲も強いため、仕事の成功運はかなり高い人です。
     また、すぐれた創造力、独創的なアイデアの持ち主でもあるので、活躍の場は広く、どんな仕事
     を選んでも成功するでしょう。
     なかでも、人を喜ばせたり、感動させるような仕事は大成功するでしょう。
     俳優、歌手、タレント、モデルなど華やかな職種は特におススメ。
     また、文才もあるので、新聞・雑誌記者、評論家、作家、通訳などマスコミ関係でも活躍できます。
           

恋愛面はどうでしょう・・・・
    
本命決定までにはけっこう時間が掛かりますが、いったん「この人!」となったら、積極果敢にアタック
     して、あっさりモノにするタイプ。交際中や結婚後は自分が相手を引っ張り、相手が素直に付いて来る
     パターン。女性のあなたでも、彼や夫に頼ることなく、一人の自立した女性として振る舞う傾向が強い
     ようです。

    この日生まれの貴方は、話上手で異性との話題作りが得意。どんな異性とも明るく話をするので、
     かなりモテます。ただ、好きな人に対しては別で、前に出ると赤面して、なにも言えなくなってしまう、
     というようなことが。このように、シャイで情熱的なあなたは、好きになると一直線。
     とても一途で恋をすると、片思いの期間が長く、長い時は2~3年になるようなこともあります。
     ただ、最終的には自分の思いを伝え、恋を実らせようとするのですが、恋の駆け引きが苦手なため、
     タイミングが悪くなってしまうのが難点。結果はあまりいいとは言えないでしょう。


    
     さて、今日が誕生日のあなたは、いかがですか?



 お帰りの際は、フロントにてご来店時トップページいらっしゃいませご説明させていただいた

 お会計ワン・ポチッをよろしくお願い致します。

 こちらがフロントです ブログランキング・にほんブログ村へ これをクリックしてね(=ワン・ポチッ)。
                        フロントです。(日本ブログ村人気ランキングに参加中)

 またのご来店(ご来訪)心よりお待ちしております
 本日はありがとうございました


   
    お客様に、ご幸運が訪れますように、とラッキーセブン・7名でお見送りしております
               

                                                総支配人・テス 君 
                                                ご案内係・ともさん
                                            ス タ ッ フ 一 同