テス君の部屋

観光、旅先での風景や印象に残った事・日常の事などをできる限り写真を付けて気ままに書いていきたいと思っています。

海の日

2015年07月20日 | 今日はこんな日

今日(7月20日)は、こんな日

『海の日』
    
1876年の7月20日、明治天皇が東北巡幸を終え、舟で横浜に戻られたことから設けられた
     「海の記念日」。その後、1996年に「海の日」として国民の祝日になるが、2003年より法律
     により、7月第3月曜日に改正される。



『月面着陸の日』
    1969年の今日、世界注目の中でアメリカが打ち上げたアポロ11号が月面に着陸し、
    人類が初めて月面に立った(日本時間では7月21日午前5時17分40秒)。
    アームストロング船長は「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」との
    メッセージを地球に伝えた。

    関連した日として、
    「世界宇宙飛行の日」=4月12日、「宇宙の日」=9月12日、「宇宙開発記念日」=10月4日、
    さらに、「日本人宇宙飛行記念日」=12月2日がある。


『ファクシミリ記念日』
    1981年のこの日、東京・名古屋・大阪間で、郵政省がファクシミリ伝送業務・電子郵便を開始
     した。


『ハンバーガーの日』
    1971年、東京・銀座の三越内に日本マクドナルドの1号店が開店した。
    日本マクドナルド㈱が、その25周年にあたる1996年7月20日に制定した日。
    ちなみに、11月21日は「フライドチキンの日」である。


『夏割りの日』
    和酒、洋酒を炭酸や好きな飲み物などで割って、夏にふさわしいドリンクを多くの人に楽しんで
    もらいたいとキリンビール株式会社が制定。
    「夏割り」というネーミングは夏の時期らしい爽快な飲み方を思い起こすことから。
    日付は7と20で「夏割り」と読む語呂合わせから。


『修学旅行の日』
    1899年、初めての修学旅行が行われた。
    山梨女子師範学校の教師と生徒22人が「体力養成実地修学」と称して京都・奈良・伊勢への
    修学旅行に出発した。


『Tシャツの日』
    「T]がアルファベットの20番目の文字であることから20日に。
    夏のファションであるTシャツをPRする日。


『ビリヤードの日』
    1955年のこの日、ビリヤード場を風俗営業法の規制の対象外とする法案が成立した。
    ビリヤードを健全なスポーツにしようとした眞鍋儀十衆議院議員の尽力によるものであった。


『奈良県山の日・川の日』
    海の無い奈良県が、奈良の山と川の果たす役割の重要性と、その山川がもたらす恩恵について
    認識を新たにし、環境保全、再生及び適正な利用を図ることを目的として、2008(平成20)年に
    条例により制定したもの。
    日付は祝日の「海の日」と同じ7月の第三月曜日


『夏チョコの日』
    夏でも溶けないと人気のチョコレート、焼きチョコ「BAKE(ベイク)」を2003年から発売している
    森永製菓㈱が制定。
    本格的な夏の幕開けともいえる7月の第三月曜日(「海の日」)を、焼きチョコ「BAKE」などの夏
    向けチョコレートの季節の到来を告げる日としてPRを行う。
    つまりこの日は「夏チョコ開きの日」。


『発砲スチロールの日』
    「海の日」と同じ日付を記念日としたのは、発泡スチロール再資源化協会。
    発泡スチロールは日本の食生活に欠かせない海の恵である魚介を運ぶ容器として活躍して
    いることから「海の日」と同じ日としたもの。
    発泡スチロールの効用をアピールする日でもある。


『マドレーヌの日』
    7月第3月曜日。長野県小海町の「高原のパンやさん」が制定。
    日付は海の日に家族でこの貝の形をしたマドレーヌを食べてもらいたいとの願いから。


『ワインの日』
    日本ソムリエ協会が1994年に制定。毎月20日
    フランス語で「ワイン」と「20」が共に「ヴァン」と言うことから。


『発芽野菜の日』
    一般の野菜よりも数倍栄養が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)を
    アピールしようと、発芽野菜を手がける㈱村上農園が制定。
    日付は20日を「ハツガ」と読む語呂合わせから、毎月20日に。


7月20日の出来事
    1936年、オリンピック聖火リレー始まる。
    1975年、沖縄国際海洋博覧会開幕。
    1976年、前年8月に打ち上げられたアメリカの探査機「バイキング1号」が火星に着陸。
    1990年、大阪市港区に水族館「海遊館」が開館。


7月20日の誕生花と花ことば
    
アメリカデイゴ=夢、童心
     トルコギキョウ=優美、希望
     フィソステギア=素直さ、達成
     ナス=よい語らい
     ブーゲンビレア=あなたは魅力に満ちている
     トリトマ=あなたを思うと胸が痛む
            

7月20日が誕生日
    
糸川英夫(1912年~1999年2月21日・航空工学者、日本の宇宙開発、ロケット開発の父) 
     岡田太郎(1930年・テレビプロデューサー)
     穂積隆信(1931年・俳優)
     緒形拳(1937年~2008年10月5日・俳優) 
     間寛平(1949年・タレント)
     鈴木聖美(1952年・歌手)
     松坂慶子(1952年・女優)
     八波一起(1955年・司会者、タレント)
     石橋凌(1956年・歌手、俳優)
     はなわ(1976年・漫談家)
     ほか。



7月20日生まれの貴方は・・・・
   
視線がいつでも過去に向い、昔の恋を美化してしまう傾向があります。「あの頃はよかった」と思って
    
も昔には戻れません。過去の恋はきっぱり清算しましょう。

 2   データがありません。  

    気が優しくて決して身勝手な人ではありませんが、多分に気分屋のところがあるため、我儘っぽく見
     えてしまいます。
     心の動揺や気分の変化をストレートに行動に出すのは考えもの。カッとなっても、深呼吸を
するなど、
     一呼吸置いてから動くようにして下さい。それでトラブルをだいぶ防げるはず。
     また、家庭や美容面にツキが多いのもこの生まれの特徴です。

    男性も女性も自分の家族や仲間などを非常に大切にします。
     自分が愛する者は何が何でも守りたい、という防衛本能が強いので、時には自分を犠牲にしてでも、
     その領域を守ろうとするでしょう。
     それが、場合によっては排他的な態度に出てしまうことがあるので注意して。


仕事運・才能運
     人生に高い理想を掲げたあなた、ひとつひとつのプロセスを大事にし、理想を追求しようとするので、
     仕事に関しては遅咲きです。ただ、一度目標にしたことは変えないし、努力家でもあるのでどんな分野
     でもひとかどの成功はするでしょう。あなたは非常にユニークな個性を持った人です。
     その個性を生かすことが社会で成功するための大きなカギになりますから、自分らしさを保てる職場
     を見つけることが大切と言えるでしょう。


この日生まれの貴方の恋愛はどうでしょう・・・・
   
とても結婚願望が強い人です。男性でも20歳ぐらいにはすでに結婚を意識して、異性にアプローチ
     したり、交際を求めるタイプです。中には10代でゴールインする人も少なくありません。
     また、
家族ぐるみの交際を心掛けるのもこの生まれの特徴です。
     お互いに家に行ったり来たりするうちに、公認の仲になり、周りから結婚話が進む事が多いようです。

    月が満ち欠けをたえず繰り返すように、瞬間瞬間で感情を変化させていきます。
     その感情の波はとても激しく、さっき泣いていたかと思うと、次はもう笑っている・・・・といった感じ。
     時には自分でもコントロール出来ないような強い感情に、つき動かされてしまう事もありそうです。
     男性も女性も自分の家や仲間などを非常に大切にします。自分が愛するものは何が何でも守りたい
     という防衛本能が強いので、時には自分を犠牲にしてでもその領域を守ろうとするでしょう。
     それが、場合によっては排他的な態度に出てしまうことがあるので注意して。
      

     さて、今日が誕生日のあなたは、いかがですか?


 お帰りの際は、フロントにてご来店時トップページいらっしゃいませご説明させていただいた

 お会計ワン・ポチッをよろしくお願い致します。

 こちらがフロントです ブログランキング・にほんブログ村へ これをクリックしてね(=ワン・ポチッ)。
                        フロントです。(日本ブログ村人気ランキングに参加中)

 またのご来店(ご来訪)心よりお待ちしております
 本日はありがとうございました


   
    お客様に、ご幸運が訪れますように、とラッキーセブン・7名でお見送りしております
               

                                                総支配人・テス 君 
                                                ご案内係・ともさん
                                                 ス タ ッ フ 一 同