明治村⑦ 呉服座 2008年01月20日 | 旅行・観光 4丁目49番地にある「呉服座(重要文化財)」 建設年代・明治25年(1892) 旧所在地・大阪府池田市西本町 あと二つの重要文化財が3丁目にあります。 29番地の「品川燈台」 建設年代・明治3年(1870) 旧所在地・東京都港区品川 と30番地の「菅島燈台附属官舎」です。 建設年代・明治6年(1873) 旧所在地・三重県鳥羽市菅島町 人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。 人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。 ありがとうございます。 #大阪府 « 明治村⑧ 聖ザビエル天主堂 | トップ | 明治村⑥ 東松家住宅 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する