stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

スケジュール遅延

2007-10-13 21:10:54 | 日常
まだ体調がスッキリしないから卒論に手が伸びないダメ管理人さんです。
とりあえず今日中に目次(らしきもの)と冒頭部分くらいは作らないとなぁ。
進路報告書も就職課から貰ってきたけど書いてないしww
まぁ追い込めばどうにかなるだろ、きっと。
あと1ヵ月半で仕上げにゃならんけどさ。
時間有ると思っちゃってなかなか進まない…

出かける金も無いので引きこもってます。
16日に卒アル用のゼミ写真撮るとか言ってたので髪切らないとマズイです。
予約してないし、月曜日朝1で切ってくるか…
学生さんはこういうとき気楽に行けるからいいもんです☆

さて卒論やろうか…
なんか知らんけどトラバは送れないとこ増えてるしさぁ…

今日の1曲:Kosmos,Cosmos(萩原雪歩[落合祐里香])
「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩」の1曲目。
なんかゆりしー歌上手くなったなぁと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋華賞、府中牝馬S予想

2007-10-13 16:56:15 | 競馬
あーあ、デイリー杯キャプテントゥーレが勝っちゃった。
アルティマトゥーレもきっちりやってくださいよ森センセと言いたくなるとこですがww

本題に戻します。
GⅠ秋華賞の予想です。
書いてる段階でベッラレイア1番人気って意外すぎる。
豊人気?

一昔前は超ガチガチか万馬券のどっちかというくらいに極端なレースだったんですけどねー。
最近は1、2着は堅くて3着にちょい穴くらいの馬が突っ込んでくるレースになっちゃいました。
しかも今年からトライアルのローズSが距離短縮。
どうしましょww
例年だとローズS組は連対馬、ここまでのGⅠの連対馬、夏以降古馬1000万以上で連対してるレベルじゃないと来ないんですけど。
ちなみにこれに該当するのが
・ダイワスカーレット(ローズ1着、桜花賞勝ち)
・ベッラレイア(ローズ2着、オークス2着)
・レインダンス(ローズ3着、三面川特別1着)
・ピンクカメオ(ローズ4着、NHKマイル1着)

完全上位陣で占められてますwww

あとここまで触れてない有力馬はウオッカ、ローブデコルテあたりですか。

でもとりあえず決めました。

◎ダイワスカーレット
○ウオッカ
▲ピンクカメオ
△ベッラレイア、ローブデコルテ

堅くてつまらないですけどね。

秋華賞は2000ですけど、よくマイル寄りのレースと言われます。
ぶっちゃけスピード勝負みたいな感じ。
てなわけで本命に桜花賞馬ダイワスカーレット。
おそらくペースをつくるのもこの馬になるでしょうから。
血統でいってもノーザンテースト系の血がこのレース強いし。
対抗にウオッカ。
マイルという点では阪神JF1着、桜花賞2着で問題なし。
実績は今更言うに及ばずダービー勝ちまであり。
凱旋門賞の出走を断念してからパッと切り替えてここを目標にしてきてますし、十分買えるでしょう。
このあとエリ女orJC→有馬っつー話もあるので叩き台の可能性もあるんだけどw
ピンクカメオは一発に期待。
NHKマイルは牡馬混合ってのを忘れちゃいけません。
ベッラレイアはとりあえず押さえるべきかなぁという程度。
豊得意の乗り方はしてくるだろうけどさ。
GⅠ未勝利で1番人気だとファインモーションしか勝ち馬いないから一気に信用出来なくなる。
ファインはここまで無敗だったし勝ち方も全部圧倒的な完勝だったし。
ローブデコルテはたぶんユーイチがベッラレイアをマークして一気にくる可能性大。
オークスでは距離うんぬん言われてたけど、今回は400短くなるしこの点突っ込みにくいでしょう。
コジーンがぶっつけで鉄砲がけするのか怪しいからこの辺。


府中牝馬Sは印だけ。

◎ディアデラノビア
○アサヒライジング
▲デアリングハート
△コスモマーベラス、テイエムプリキュア

ぶっちゃけた話、POG馬ラヴファンタジスタのデビュー戦のほうが気になってたりしますwww
勝って欲しいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっしゃあ!!これは期待できるかも

2007-10-13 14:26:10 | 音楽
レーベルとの契約間近、流通盤は1月リリース予定(idiot computer)
http://idiotcomputer.jp/news/?itemid=1952

えー、レディオヘッドのアンオフィシャルホームページ(ただし情報量などは素晴らしい。国内向けならトップだと思う)にあった話。
というか先週出てたんですねww
ちょうど風邪でダウンしてたときだから知らんかった…

今回DL販売&ボックスセットの販売だけ開始されたニューアルバム「In Rainbows」が1月に市場流通盤(要は普通にCD)リリースされるっぽいとのこと。
日本じゃ国内盤が出るのかまではわかりませんけど。
通常盤で1枚、日本限定盤でボックスセットの2枚組みたいになる気がしないでもないっす。
「Hail To The Thief」も通常盤買おうと思ってたけどリミテッド出るって言うからそっちに切り替えたし、今回も期待もしてます。
(MDにすら録音できなかったやつ。iTunesは大丈夫なのかな?)

Youtubeに上がってたから聴いたんだけど、かなりギターロックに回帰した感じでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする