stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

D.C.II ~ダ・カーポII~ 第03話 「ファーストレッスン」

2007-10-16 23:03:10 | アニメ感想(つーかタワゴト)
最初に言わせてください。
ななかの声、ガチで違和感ありまくりだと!!
なんかしっくりこないわー。

朝から結構豪華ですね。
まぁあれくらいは食うか。
「soy」は醤油ですよー。
No thank you.はないでしょ義之君ww

杉並いちいち面白い。

美夏、バナナの皮でコケる。
お約束ですな。

ななかにメシゲットしてきてもらったらそりゃ他の男子にマークされるよな、義之。
ここで襲撃されたらSHUFFLEと同じになっちゃうかw

ギター弾いてるのはいいが左手全く動いてないwww
ちょっとは動かそうよ。

音姉ちょっとは自重しろwww
タイミングよすぎる。
あと足しびれたくらいで押し倒すとか出来すぎですww
まー何にもないわけですが。

カレーの隠し味がすりつぶしたバナナってまぁ。

最後はなんかいい感じっぽいんだかしめっぽいんだか。

次回「秋風の中で」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと書きなぐり(ちょっと長め)

2007-10-16 21:00:47 | 日常
今日はゼミに全員揃ってました。
あと先生来るのが早かったwww
オープンゼミ期間だからでしょうけどね。
ウチのゼミ、女子しか来なかったけどww

卒アル用の写真も撮りました。
予定より1時間遅れというなかなかなスケジュールでしたww
未だに買う気起きないんだよなー。
親にも「写ってないんならいらないんじゃない?」とほぼ同意を取り付けたので文句言われねーだろw
写ってたらコピーさせてもらえばいい気がするww

卒論は今までやってきたのを全部まとめてメールしろとの展開。
まー明日にでもやろうかね。

あと出かけたのでサラブレ11月号と「名馬最強列伝」買ってきた。
インフルエンザの問題でマスコミの持つべき視点をどーたらこーたら書いてますが今さら感が強いです。
当たり前の話じゃん。
出来てるマスコミがどれくらいあるのか怪しいけど。
あと偏った視点にならんよう気をつけるのはもっともだけど、誤植に注意するのも忘れないでもらいたいもんだww
今月のはこれからじっくり読むからどれくらいあるかまだわからんけど。
DVDもこれから。

名馬最強列伝に関しては「なんでこの馬載ってないんだ?」とか、「別に2ページいらんだろ」というツッコミが主観的に大量にできちゃうからどうしましょうかね。
基準なんなんでしょうね?
流石に殿堂入りした馬は全馬いましたけど。
サラブレがマンセーしてる感のあるダンスインザダークとか、メイショウドトウ、ナリタトップロードもいなかったもんなー。
サイレンススズカやアグネスタキオン、ステイゴールドが1ページ使って載ってるからGⅠ1勝ってことはボーダーじゃないみたいだけどさ。
(トゥザヴィクトリーも「その他」で載ってた。ドバイWC2着ってことで)
なんにしろ、その気になりゃ本気で語れますね。

冬コミ、カッタ出ないことを今日知った。
ということはカレンダー無しか…残念。
つか今年の夏コミのすらまだ売ってるの見てないんだけど(苦笑
まんだらけにでも入ってるかな??←しばらく行ってない

あと変な夢見た。
ぶっちゃけNice boat.な感じのwwww
俺あんな遊び人じゃないのに死ぬのかwwww

今日の1曲:Yellow(COLDPLAY)
「新作は色々パクってる」みたいな発言しやがってましたけどどうなるやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひぐらしのなく頃に解 15話 祭囃し編 其の弐「蠢き」

2007-10-16 19:38:14 | アニメ感想(つーかタワゴト)
ひぐらしの感想書くのも久々です。
放送休止騒動とか色々ありましたしねぇ。
ちゃんとメール来てて対応しっかりしてるなぁとは思いましたが。

祭囃し編2回目
三四の話が続くわけで。

雷がヒットしなかったから賭けに勝ったって凄い理屈だよなー。
そしてまぁ都合よく公衆電話があって10円玉もあるわけで。
ああいう回転式の電話とか懐かしいもんです。
そして口の動きで電話番号とわかって思い出した三四って凄いかも。

鷹野先生に電話した三四。
「助けてください!」のタイミングで10円玉通話の限界。
つかまっちゃうのでありました。

んで連れ戻されるわけで。
バックの悲鳴とかけっこうキツめです。

鷹野先生も動きましたとさ。
引き取って救出(って言い切れるか微妙だけどな)。

平和な一時だなぁ。

雛見沢症候群の対応法に「鷹野式呼吸法」ってのだけはネタだよなぁ、ホント。

二週間後
小泉先生が来れなくなったのでイヤミな連中がいらっしゃる。
鷹野の研究をボロクソに批判。
いやですねー、こういう連中は。

出て行くときにはまとめた論文踏みつけていくし。
抵抗した三四はホントいい子だわー。

そんでもって本気で勉強。
えーと、あれ東大に見えたよ?
主席卒業とかww
でもこのときには先生死んじゃってるんだ…

良くも悪くもおじいちゃんのために頑張ってるんだけどさ。
ちょっち壊れ気味だよね。

さりげなくCパート
羽入と三四の対峙。
このシーン好き。

さーこっからいい感じに盛り上がってくるぞー。
楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々言ってますが

2007-10-16 10:27:37 | Weblog
前に並んでる人間を押し退けてまでJRで座ろうとする観光客マジでウザいですね。
向こうからぶつかってきても何も言わずにガンつけてくるしな。
車内でも大声でうるせーし。
ぱっと見50代くらいの人に多いんだこれが。

歳くって態度だけバカでかくなって頭空っぽに見えるわ。
年長者への敬意は大事だけどああいう人には不要だと思うし、自分も将来ああいうダメ人間にならないよう気をつけないとなぁ。

以上、自戒を込めたグチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2007-10-16 01:08:47 | 日常
なんかアクセス数おかしいwww
ページビューとIP数が異様に差がある。
バランス不思議なこともあるもんですねぇ。

咳止めに龍角散飲んだら気管の方に行って余計咳出た…orz
ちょっと落ち着いてから寝よう…
ついてないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする