stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

悩みどころ

2009-03-29 22:29:57 | 日常
就職して無事に丸1年が経とうとしているので、その辺のことをごちゃごちゃ書こうかと思いましたが、せっかくだから3/31に書くことにして。
ひょっとしたら飲み会かもしれないですがw

とりあえず、現状の悩み諸々。

・東方
花映塚を射命丸でルナティックをノーコンでクリアできたのに、ノーマルでミスしまくるのはなんででしょ?
ルナティッククリアできたのが奇跡としか言いようがないんですけどねww

・RISING SUN ROCK FES.2009
前売り券が4/1から先行予約開始ですが。
我が高校の友人&先輩の結婚式の日取りがまだ流動的で決まっていないという事実。
一応本人から聞いてはいるんだけど、仕事が忙しいようで断言出来ないってことでサマソニかライジングかという状況。
あれ、あえてフジロックフラグ?ww

・保険屋
マジでしつこい。
なんか年齢と年度的な話でもう少ししたら値段が上がるらしいですけど。
結婚とかの話が現実的に出てくるまでいらねぇと思うんだけどなー。
加入→即解約という荒業に出るのも面白そうだけどさww

・↑みたいな話
全く無いね、うん。
今年職場の同期が3人結婚するっぽいが。
兄貴に仲人やってくれって言われたけど、絶対俺の方が遅いだろうww

・隣の半島の上の方の国
テポドンだろうがノドンだろうがそんなに戦争したいのかね?
どうせMDやったら「衛星撃ち落とすとは何事だ!」とかわめくんだろうなあ…
国際社会的に悩みどころですよあいつらは。
あ、MD構想反対してる市民団体がいるっぽいですね。
万が一ガチでミサイル撃たれて撃墜しなかったから身内死ぬって展開になっても文句言うなよ?
「自分の周りは絶対に安全」なんて保証はどこにも無いんだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂った太陽 / BUCK-TICK(1991)

2009-03-29 20:55:44 | CDレビュー(邦楽)


1.スピード
2.MACHINE
3.MY FUNNY VALENTINE
4.変身[REBORN]
5.エンジェル フィッシュ
6.JUPITER
7.さくら
8.Brain,Whisper,Head,Hate is noise
9.MAD
10.地下室のメロディー
11.太陽ニ殺サレタ


BUCK-TICKの6枚目のアルバム。
この辺から電子音とかが組み込まれてきたのでちょっと実験的かな。
ま、単純にかっこいいの一言ですよね。
シングルの①、⑥に限らず素晴らしい曲ばっかり。
⑦が最強過ぎる。

まあ、うちのblogに来る人では⑩が間違いなく一番知名度高いでしょう。
ゲーム「月姫」のシエルのテーマソングってことでさw
(wikiにまで書かれてるしな、これ)
歌詞全部カタカナなんだぜ…!

5月末のライヴに行くべきか悩み中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽善エコロジー 「環境生活」が地球を破壊する / 武田 邦彦(2008)

2009-03-29 20:34:14 | 読本感想
近年のエコブームに疑問を投げかける1冊。
この部分だけでも重要。
世間で騒いでる「エコ」はエコロジーじゃなくてエコノミーだろという感覚で受け止めてる自分には合うといえば合う。
環境うんぬん語れば物売れるしなあ、今の日本。

ただ、公になっていない部分について独自データで書いてる点については疑問アリ。
どういったデータをどういった方法でまとめているのかが全くもってわからない。
この手の本を書く人全体に言えるけど、自分の主張を記すために都合よくまとめやすいからなんでしょうけど。
(一応著者のホームページの根拠は載ってるだけマシか)

ダイオキシン関係の論文の話はちょいと興味深い。
読んでみたいなと。

とりあえず、エコブーム信者が読んだら発狂するかもね、これw

4/50
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父子制覇!:高松宮記念回顧

2009-03-29 15:57:36 | 競馬
7枠13番恐るべし…!

高松宮記念結果

1着△ローレルゲレイロ
2着▲スリープレスナイト
3着△ソルジャーズソング
4着 トウショウカレッジ
5着 コスモベル
6着◎ファリダット

10着○キンシャサノキセキ

予想通りジョイフルハートが飛ばしたけれどそれを押さえる感じで一気にいったローレルゲレイロがそのまま押し切って優勝。
うん、強かったですね。
そして父キングヘイローが高松宮記念を制覇したときと同じ7枠13番ってのもまたドラマチック。
次の目標は安田記念だと思うが頑張って欲しい。

スリープレスナイトは半年のブランクが最後の最後で出ちゃったかな。
ただ十分に力は見せてくれました。
まだまだやれそうですね。

ソルジャーズソングは最後トウショウカレッジに負けたと思ったらハナ差で勝ってましたw
北村騎手は思いっきり乗った結果が出たと思う。
SSをなめてはいけない。

本命ファリダットは外を回して伸びてくるも届かず。
うーん…
去年の覇者ファイングレインは見せ場皆無でしたし。

というか今回のレースはレースレベルとしては微妙かなあという気が。
井崎センセも言ってたけど、前半600が33.1で後ろからの馬が全然来ないんだもの。
普通ドカンと突っ込んでくるよねぇ…

馬券的にはまあ悪くない結果。

マーチSは△エスポワールシチ―があっさりと。
ボロボロ過ぎて仕方が無いorz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドバイ結果まとめ

2009-03-29 12:25:29 | 競馬
これは書かないとね。

ドバイ・ワールド・カップ 成績と映像(JRA)
http://www.jra.go.jp/news/200903/032902.html

・ドバイゴールデンシャヒーン
バンブーエール4着。
前評判では一番期待されてなかったような書かれ方してたけど、いざ結果を見たら着順では最先着という。
頑張ったと思います。

・ドバイデューティーフリー
ウオッカ7着。
グラディアトゥーラス逃げきりで完勝。
あれは強いな。
名前負けしてないね。
(グラディアトゥールっぽいからさ)
ウオッカは最後の直線までいい感じに見えたんだけど、最後一気に飲みこまれたもんなあ。
勝ち馬に潰されたか。

・ドバイシーマクラシック
日本馬の出走無し

・ドバイワールドカップ
カジノドライヴ8着
ウェルアームドが逃げ切りの圧勝。
14馬身差ってwww
ドバイのダートはアメリカ仕様とはいえ、むちゃくちゃだな。
カーリン引退後のダート戦線を引っ張るかどうかはこの後しだいですね。
しかしアジアティックボーイ惨敗ってのがなあ…
昔のUAEダービー圧勝を見ている分残念な気持ち。



今回はイマイチと言わざるを得ない。
また来年頑張って欲しいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする