stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

現状としばらくの状況として

2011-03-12 22:23:40 | 日常
・細かいことは除く
今のところ原発問題のウェイトが大きくなってきてる。
専門家の分析も数パターン出てるので一概にこれとは言えない。
まずは近付いてチェックしなければならないこともあるだろうし。
大変だろうけど、関係者各位には全力で対応にあたって欲しいものです。
原発反対派のユースト見たけど、「現在重要な情報」と言う割に政府批判が長すぎてなんか違うんじゃね?と。
全ての情報にバイアスがかかってる以上、どれを信じるかは自分次第。


・北海道民として
北海道も津波の被害も受けてるし、現実に亡くなられた方もいる。
決して離れたエリアの問題ではない。
そして問題はこれから。
東北が大打撃を受けていることから、物資の輸送が困難になっている。
通販大手のAmazonはジャパン社長のメッセージでルート復旧するまで北海道、東北、関東の一部へのサービス提供を中止を発表。
他社の通販も似た対応。
当然、店舗にも入荷できていない。
ヤマトや佐川の公式には集荷・配達についてのアナウンスがされている。
一応ヤマトの集配可能エリアにいるが、どうなるやら。
今日買い物に行ったが、地震の影響で本日入荷予定だったものが入ってきていないとの案内を多数見かけた。
無論、入荷のメドについては立っていないとのこと。
今日のは別件だけど、食料品、飲料品なども念のため準備を整えておいたほうがいいのかもしれないなあ。


・この状況で
明日仕事あるけど、どんなもんだろ…


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝れない…

2011-03-12 03:12:30 | 日常
・理由は言わずもがなですが
やっぱりあれだけの映像見ちゃうとねぇ…
えぐ過ぎるとしか…
自然の恐ろしさ、人間の無力さを感じるね。


・一番困るのは
真偽の曖昧な情報が出回ること。
既にツイッター【拡散】とありながらデマだったりしたものもちらほら。
状況確認出来ずに流れるのはやむなしだが、ほぼ確定事項以外流さないほうが親切。
いたずら心でデマを流してるバカははっきり言ってキチ。


・現状怖いこと
原発のメルトダウンの危険性、観測機故障により地震速報が出ない、再度の津波の危険性、震源地の不安定さ。
報道されてる部分(真偽の程度はスルー)だとこの辺ですが、現在状況を把握できていないエリアの被害状況がどうなっているのか…
正直明日の朝の報道見るのが怖いです。
気仙沼とか酷すぎだろ…


・実際問題
今の自分がなにを出来るかといえば、できることはほとんどないと思います。
ただこれ以上被害が拡大しないよう祈るのみ。
ツイッターやブログで書ける情報を書くことはできるけど、サーバー負荷をかけるのは得策ではないと思うし…
無力感を感じはする。
でも自然相手じゃ限界があると思うしかない。
そうでも思わないと、気にし過ぎて精神状態によろしくない気がするのである。
ホントのこと言うと悔しいけどな。



blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする