stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

LOVEはじめました

2011-03-15 21:30:32 | 日常
・ミスチルの曲ですよ
「It's a wonderful world」に収録されてる曲で、こんなタイトルの曲があります。
最近のマスコミ見てると、2番冒頭の歌詞がマスゴミの連中と重なる。
フレーズの「殺人現場」→「被災現場」、「野次馬」→「マスコミ」って置き換えたらぴったり過ぎてねぇ…
民放ホントいい加減にして欲しいなあ。
ネガキャンばっかやってんじゃねぇよまったく。


・想定の範囲内
今週末の坂本真綾札幌公演中止決定。
公式

振替になるのか、完全中止になるのかまだわかりません。
願わくば振替公演に期待。

ピロウズはまだわかりません。
東北に続いて新潟も中止決定。


・流通頑張ってる
入荷遅れがあるとはいえ、あんだけCD入荷されてたらちょっと感動ものだよ。
サカナクション「ルーキー」買いました。

本は結構遅れてるみたいです。
ジャンプだって入ってないもん。
ただ、ある程度のメドはついている様子。
すげーよほんと。
スーパー行っても危惧したほど不足出てないもんなあ…


・捨てたもんじゃない
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441774.html
民放のくだらん被災ドキュメントの中で、これだけは素晴らしい。
無論素晴らしいのはマスゴミではなくこのおじいさんだがな!

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52442151.html
あかべぇ頑張ってんな…
エロゲ会社は基本的に経営体力キツイだろうに。
これは持ってないソフト買って支援する気になった。

額の問題ではないが、ファーストリテイリングは柳井会長単独で10億+会社として4億+物資支援。
ブラック会社と言われることも多々あるが、昔から日本トップクラスの会社より遥かに上回ってるってのは凄いな。

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441429.html
これはこれでうまい手法だと思う。
稼いでる部類の漫画家がこうやって動けば、影響力あると思うんだよね。
特に同業者に。

しかし、ゲームといい漫画といい、一部から虐げられまくってる業界がこういう時に頑張ってるってのをアンチどもはちゃんと見てんのかね?

・北海道にとっての祭り
ライジングサンの予約開始。
テントサイト取るつもりでいますが、同時に入場券も申し込めるので、行きたい人いれば先着で受けようかなと。
入場券ちょっと安く買えるしね。


・明日
こないだの日曜出勤の振替休。
体休ませつつ、諸々準備しないとね。

blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする