stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

I Care Because You Do / 西島大介(2012)

2012-04-01 22:06:29 | 読本感想
マンガの感想とかもたまには。


1995年を舞台に、庵野秀明に心酔する人、リチャード・D・ジェイムスの音楽に没頭する人、YOSHIKIを知ってハマる人。
この3人の少年の物語。

群像劇なんだろうけど、これ全部当時の作者の分身なんじゃないかなーって印象を受けた。
なんとなくだけどね。
当時の時代背景か、オウム真理教のあの歌のリフレインもあったり。
あーそんな時代だったなあと若干の郷愁も。

絵は正直スカスカです。
普段、びっしり書き込まれてるような作品ばっかり読んでるから、少なくて驚いたレベル。
だけど、その空間が凄くよくわかるもの。
こういう表現もあるんだなーと勉強になりましたm(_ _)m


正直1回読んだだけではポカーンとしてしまいました。
これ、読む人選ぶかもしんないなー。
心酔先の3つを知ってるかどうかもあるだろうし、少なくとも90年代半ばに思春期迎えてないと「?」になっちゃうかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月バカ

2012-04-01 19:35:13 | 日常
・どこもかしこも
毎年のことながらネタ仕込み大変ですねぇ。
型月はまほよのせいで例年より軽めでしたけど、これで気合入りまくっててまた延期って言われたら流石に怒られるもんねw
グーグルマップ見てたら昔のドラクエやりたくなりました。


・指
やっとエクセ300到達しました。


マジで呪われた数曲が嫌。
Love Train&HEKIREKI緑、WAVESと僕らの~、クレイジー黄はまだ終わってないけどしばらく放置プレイ。
当分聴きたくないレベルにハマらなかったorz
もうなんなのよ…
1週間くらい出来そうにないので、今日ゴールできてよかった。
次は息抜きに赤平均ちょっと伸ばしてからエクセ詰め再開かなーと。


・ドバイワールドカップ
今年はゴールドカップの中止→再スタートが一番の話題になっちゃってますよね。
実際あれはフォックスハントの転び方からヤバかったしなあ…
日本勢の結果は惨敗でしたけど、来年また頑張って欲しい。

今回のトランセンドの結果見て改めて思ったけど、2回挑戦した馬って2回目の順位ガタ落ちしてるんだよね。
ヴァーミリアンしかり、トゥザヴィクトリーしかり。
決めるなら一発勝負じゃなきゃダメっぽい。

ドバイ成績纏め(JRA)

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする