昨日、夜にmole行ってライブ観てきました。
17:00開場にあわせて行ったけど、いやー、列整理ぐっちゃぐちゃだわ、知り合いに会って無駄に広がる連中のせいで通行人(狸小路内なのでたくさん人がいる)がスタッフにガチ切れしてたり、なんか酷かったなあ。
しかも17:30開演のはずが、ここ過ぎても開場すらせず。
17:35くらいにやっと開場して、少しずつ入場。
開演したの18:30前後という、恐ろしい押し方。
・0.8秒と衝撃
トップバッター。
昔から名前だけはちらほら聞いてて、jubeatに「NO WAVE≒斜陽」が収録されて、なんだこの変態な連中は!?と思って興味が。
一応行く前にレンタルでアルバム借りて予習するつもりがロクに聴かず当日迎えたわけで。
最初はちょっとサイドで観てましたが、いやはや盛り上がる。
客席にダイブしてくるわ、ちょっとイッチャってるようなアグレッシブなパフォーマンスも面白い。
んで、3曲目に↑で書いたNO~が来て、自分もスイッチ入りましたww
センターの大盛り上がりのブロックで踊り狂ってきた。
そいや、ポリの「TOISU!」にあたるのはハチゲキでは「おっぱい!」らしいですぜ。
散々コールしてきたけどね!!!!
途中iPhone落とした女の子が近くにいて、モッシュ来ないようにブロック係やりました。
後ろも空気読んだのか激しく突撃してくる人はいませんでしたけどね!
この辺はマナーいいよねぇ。
・アルカラ
そんなわけで、ハチゲキで予定外に飛ばし過ぎてグダったので一旦水分補給(無論おちゃけ。強いの飲むと変に酔うからカシオレ)して、後方でマターリ。
いきなり「いびつな愛」来るとは思ってませんでしたが。
あとは指勢として「キャッチーを科学する」でノル。
それくらい(あれ
ほんとここでのペースダウン具合が我ながら凄いな…
・avengers in sci-fi
去年のこの場(mole 5th アニバ)で初めて観てめっちゃ良かったので、一応お目当てはアベンズってことになるんでしょうか。
前から3列目のセンターエリアで跳ねまくりました。
ホモサピは事前のサウンドチェックでやるのがわかっちゃいましたけど、ここでダイブくらいました。
いきなり頭の上重いんだもん。
とりあえず前のほうに流して凌いだら、次流れてきた人落ちかけてんの。
頑張ってすくい上げて投げました←
「Psycho Monday」聴けたのが良かったです。
そういや「Nayutanaized」も割と早めだった気がする。
ラストは「Yang2」→「Sonic Fireworks」(逆だっけ?)で一気にバーストしました。
ヤバいってこの流れはww
んで本編終わってまさかのDelight~もUniverse~も無いことに気付くわけですよ。
あれ?と。
で、アンコールでUniverse Universe!
時間押しまくってる&その後もイベントがあるってことでこれ1曲だけでしたが。
なんか安心したww
あ、ここでも肩車ダイブいましたねー(棒
終演後はCD物販でアベンズとハチゲキのCD買ってサイン色紙ゲット。
ユニバの入ってるアルバム探してた子に対しスタッフが対応遅かったから「これです」ってjupiter jupiter教えてあげた。
前もこんなことあったなーww
会場出たらなんか109MEN'Sのファッションスナップコンテストみたいのに捕まって写真撮られましたww
ライブTにジーパンとかでエントリーされるとかもうねww
顔出し無しってことだったんでまあいっかーてな感じで。
万が一、なんかに選ばれたらネタにします←
17:00開場にあわせて行ったけど、いやー、列整理ぐっちゃぐちゃだわ、知り合いに会って無駄に広がる連中のせいで通行人(狸小路内なのでたくさん人がいる)がスタッフにガチ切れしてたり、なんか酷かったなあ。
しかも17:30開演のはずが、ここ過ぎても開場すらせず。
17:35くらいにやっと開場して、少しずつ入場。
開演したの18:30前後という、恐ろしい押し方。
・0.8秒と衝撃
トップバッター。
昔から名前だけはちらほら聞いてて、jubeatに「NO WAVE≒斜陽」が収録されて、なんだこの変態な連中は!?と思って興味が。
一応行く前にレンタルでアルバム借りて予習するつもりがロクに聴かず当日迎えたわけで。
最初はちょっとサイドで観てましたが、いやはや盛り上がる。
客席にダイブしてくるわ、ちょっとイッチャってるようなアグレッシブなパフォーマンスも面白い。
んで、3曲目に↑で書いたNO~が来て、自分もスイッチ入りましたww
センターの大盛り上がりのブロックで踊り狂ってきた。
そいや、ポリの「TOISU!」にあたるのはハチゲキでは「おっぱい!」らしいですぜ。
散々コールしてきたけどね!!!!
途中iPhone落とした女の子が近くにいて、モッシュ来ないようにブロック係やりました。
後ろも空気読んだのか激しく突撃してくる人はいませんでしたけどね!
この辺はマナーいいよねぇ。
・アルカラ
そんなわけで、ハチゲキで予定外に飛ばし過ぎてグダったので一旦水分補給(無論おちゃけ。強いの飲むと変に酔うからカシオレ)して、後方でマターリ。
いきなり「いびつな愛」来るとは思ってませんでしたが。
あとは指勢として「キャッチーを科学する」でノル。
それくらい(あれ
ほんとここでのペースダウン具合が我ながら凄いな…
・avengers in sci-fi
去年のこの場(mole 5th アニバ)で初めて観てめっちゃ良かったので、一応お目当てはアベンズってことになるんでしょうか。
前から3列目のセンターエリアで跳ねまくりました。
ホモサピは事前のサウンドチェックでやるのがわかっちゃいましたけど、ここでダイブくらいました。
いきなり頭の上重いんだもん。
とりあえず前のほうに流して凌いだら、次流れてきた人落ちかけてんの。
頑張ってすくい上げて投げました←
「Psycho Monday」聴けたのが良かったです。
そういや「Nayutanaized」も割と早めだった気がする。
ラストは「Yang2」→「Sonic Fireworks」(逆だっけ?)で一気にバーストしました。
ヤバいってこの流れはww
んで本編終わってまさかのDelight~もUniverse~も無いことに気付くわけですよ。
あれ?と。
で、アンコールでUniverse Universe!
時間押しまくってる&その後もイベントがあるってことでこれ1曲だけでしたが。
なんか安心したww
あ、ここでも肩車ダイブいましたねー(棒
終演後はCD物販でアベンズとハチゲキのCD買ってサイン色紙ゲット。
ユニバの入ってるアルバム探してた子に対しスタッフが対応遅かったから「これです」ってjupiter jupiter教えてあげた。
前もこんなことあったなーww
会場出たらなんか109MEN'Sのファッションスナップコンテストみたいのに捕まって写真撮られましたww
ライブTにジーパンとかでエントリーされるとかもうねww
顔出し無しってことだったんでまあいっかーてな感じで。
万が一、なんかに選ばれたらネタにします←