stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

神戸新聞杯、オールカマー予想

2008-09-27 12:23:24 | 競馬
今週はエイシンデピュティが天皇賞秋回避というニュースがありました。
調子次第だと思うけど今年の最終目標は香港ですかね?

さて、今週もちょっと早めに予想。
まずは神戸新聞杯。
ダービー上位3頭が出るにも関わらず、オウケンブルースリが圧倒的1番人気になってるんですけどw
(9月27日11:28現在netkeiba.com)
誰か思いっきりぶち込みましたね、これは。

このレースってここ数年サンデー系の圧勝ですから。
結局切れ味勝負になるでしょう。
というわけでこんな感じ。

◎ディープスカイ
○ヤマニンキングリー
▲スマイルジャック
△オウケンブルースリ、ベンチャーナイン

ディープスカイで仕方ないんじゃないかと。
ただし、仕上げ切っていない可能性も大なんですよね(汗
父アグネスデジタルということで距離不安もありますがヤマニンキングリーの切れ味は強い。
2400なので結構スローになると踏んでいるので持つと思います。
スマイルジャックはダービーみたいに乗れば文句無いです。
オウケンブルースリのレース見てないんでレースレベルとかわからないんですが、有力な夏の上がり馬の1頭と評価して押さえます。
切れ味勝負にはベンチャーナインもアリかと。


次、オールカマー
すっかり微妙なメンバーが揃う重賞になっちゃいましたね。
ひと昔なら有力馬が多数出走していたというのに今じゃ夏のローカルの延長戦みたい。

◎マツリダゴッホ
○マイネルキッツ
▲アドマイヤタイトル
△シャドウゲイト、キングストレイル

これ、マツリダで確定でいいんじゃないでしょうか。
他馬との比較をしてもやはり1頭抜けている。
あとは最近安定しているマイネルキッツ、スタミナ勝負に向きそうなアドマイヤタイトル、久々芝のシャドウゲイト、2200勝ち経験のあるキングストレイルで。

今週は堅く収まる気がします。
たぶん。
スターマンみたいなのが出てくるのも期待してるけどさw

http://app.blog.livedoor.jp/masazo0421/tb.cgi/1036909
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fate/ucの特典画像出てたけど

2008-09-27 00:40:52 | ゲーム
『Fate/uc』各種先着特典のイラストデザインを一挙公開!(電撃ONLINE)
http://news.dengeki.com/elem/000/000/108/108561/

めずらしく某とらが描き下ろしの絵に見えないです。
どう見てもゲーム内カットインとかだよねこれ?
描き下ろしはソフマとアニメイト、いまじんくらいですかね。

つか

いまじんの図書カードの絵柄マジで欲しいんだけど

いまじんのサイト見たら北海道には店舗ねぇし通販してねぇとかorz

これ、ゲーム自体は評価めっちゃ低いですよね。
ゲーセンで未プレイなんでよくわからんけど。
つか格ゲーをゲーセンでやるのは無謀なレベルだからやんないだけですがww
1回やってみてから買うか決めよう…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴネ得とか単一民族発言の話

2008-09-27 00:06:15 | 時事ネタ
国交相がいきなりかましてましたね。
首相も失言の話題多いからそういう内閣と見られてもおかしくないスタートですが。

ポイントは「ゴネ得」「単一民族」「日教組」の3つでしたか。
まあなんというか、本音が出たんでしょう。
心の中で思ってたり親しい人間との飲み会の席とかで言うのは勝手だけど、公人である分発言に気をつけないと騒がれるのは当たり前のこと。

ゴネ得は世の中たくさん転がってるでしょうし。
無茶通してわがまま言う人なんかいくらでもいますよ。
成田はそもそも計画甘かったんじゃなかったっけ?
日本にありがちな無理やりやってみて後でダメでしたという典型例の1つって聞いたことあるけど。

単一民族はねー。
流石に国会でアイヌに関して認めてるんだから大臣がそれを見誤るような発言しちゃダメかと。
日本人、アイヌ民族、その他って区分なら特に批判無いでしょうよ。
公的にはね。

日教組問題もいろんなとこで上がってますよね。
個人的には国旗・国家批判するような人間が日本にいてどうすんだ?と思う。
教育の国家的統制だなんかかんだと喚いてますけど、そもそも教育の目的の一つは国家の将来を担う人材の育成じゃねぇのかと。
そう考えたらある程度土台として必要なことだと思うけどね。
ああ、そういやいわゆる「ゆとり教育」もこのグループの主張でしたか。
文科相のポジションでこの発言してたら文科省VS日教組の図式だからたいして問題無かったのかも。
ここに触れた分はあんま否定する要素無いなあ。


って自分の考え書いても本筋とずれてるかw
本音と建前上手く使わなきゃダメだってのも世の中を渡って行くスキルの1つかもしれませんな。
それがいいか悪いかは別にしてさ。
とりあえず、公的ポジションにいることをわきまえない発言をして公的重要性を説いたって説得力皆無ってことぐらいは勉強になったんじゃねーかと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

One Day as a Lion / One Day as a Lion(2008)

2008-09-26 22:36:31 | CDレビュー(洋楽)


1.Wild International
2.Ocean View
3.Last Letter
4.If You Fear Dying
5.One Day as a Lion

Rage Against The MachineのVo.ザックと、元Mars Voltaのドラマーだったジョン・セオドアによるプロジェクトの1st.EP。

ザックが抜けてレイジが活動休止状態に陥って、その後8年経ってやっとザックのプロジェクトの音源が聴けたわけで。
(DJシャドウとの「March of Death」とかはあったけど)
一通り聞いた感想としては、やっぱザック自身は変わってねぇなと。
ただサウンドがレイジとは別物。
レイジよりも更にシンプルにまとめあげられてる。
スッと聴けるけど若干パワーは落ちてるなーという印象。
まあ、落ちてると言っても元々が半端ねぇので十分ハイレベルです。
バンドで作ったか否かくらいの印象の違いかなあ。

当たり前だけどレイジ好きは聴くべき。
ただし、あくまで別物として聴くべき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エース

2008-09-26 22:13:50 | 日常
ここ2,3か月職場でいっつも言われます。
来年は冗談抜きでエースになってもらうと。
そもそもまだ試用期間(今月で終わるけど)なんですがワタクシww
期待してもらうのはありがたいことなんだけどねー。
それに見合った勉強もしないとならんなあ。
今のうちに質問しまくってスキルアップ目指します。

残念ながら自分にはロクに魅力が無いので仕事だけでもキッチリこなしていかなきゃならんorz

そして微妙に鼻の奥とのどに違和感ありまくり。
季節の変わり目だから健康管理しっかりしないとなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナタゴラねぇ…ホントに来るんかな?

2008-09-26 01:20:47 | 競馬
JRAホームページの海外予備登録馬チェックしてたら出てました。
http://www.jra.go.jp/news/200809/092402.html

1000ギニー馬が日本のGⅡなんかに実際に出るかなと。
いくら父がディヴァインライトだからって…
この後マイルCS出るのか香港マイル出るのかって話にもなりますし。
あ、BCマイルもその辺か。
走ってくれれば面白いので、ナタゴラ関係者の皆さんどうぞよろしくw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅

2008-09-26 00:30:46 | 日常
1時間のはずが3時間飲んでたよ?
面白い話色々聴けて良かったですが、明日起きれるか非常に不安です。
これからシャワー浴びて寝るけど風呂にガッツシ浸かってあったまった方がいいんだろうなあ…

そんなわけでいろいろ書こうと思ったけど止めて寝ます。
お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業終了→飲み

2008-09-25 21:01:35 | Weblog
上司に拉致られて飲み会です。
雨酷かったのでびしょ濡れです。
まあ軽く飲んで帰りますかー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ネタあれこれ

2008-09-24 20:35:43 | 音楽
・今週のシングル(iTunes)
星羅の「He's in love with her」。
ジャケ写、やたらCoccoっぽく見えるんですが。
音もそんな感じ。
歌い方はCoccoに比べりゃ軽い。

・iTunes8.0.0.35
個人的に使いにくくなりました。
CDからインポートしてる最中インポート終了した曲流れなくなったし、アートワークを自分で貼り付けるときもプロパティ開いたときいちいち「アートワーク」タブクリックしないとダメになったし。
バージョンアップするんじゃなかったなー。
クイックタイムのバグ発生しなかったのが唯一マシな結果。
Genius機能はmixiのマイラジオみたいに曲チョイスが微妙。


・FLEETのライブ
マイミクにいるということもあり、ライブの案内来ました。
ただ流石に長期休み無いと東京までは行けない…。
どっかでタイミングあえば行きたいんだけどなあ。

・行きつけの中古屋
今週は20%オフセールやってたので寄ってみた。
Beckの「Mellow Gold」買ったんだけど、国内盤のライナー書いてるのタナソウで凹んだ。
あの人の文章苦手なんだよねぇ。

・最近
新人はポコポコ出てきますが一発でノックアウトされるような曲に出会えません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆書いてるけど政治ネタ

2008-09-24 19:34:14 | 時事ネタ
麻生内閣の話。

自民党総裁選は圧勝だったし、首相になるのも確実だったようなもんだしなあ。
そこんとこは特に違和感も無く。

新内閣のメンバーはいろいろ論議をかもしそうな感じ。
まあ一時しのぎ感が否めない状況ですからねぇ。
どんなもんなんだろうなあ、特に少子化担当大臣。
(そもそもこのポストあんまし目立った動き無い気がするんだけど気のせい?)

いつまで続くかわかんないけど個人的感想。
前総理よりはずっといいと思います。
良くも悪くもハッキリ喋るしね。

経済面で言えば、消費税論議はある程度景気改善するまで凍結(上げない)とか言ってた記事がありましたけど。
消費税上げる時期来てもまずは下げてばっかりの法人税上げればいいと思うんですが、財界サイドの人間だし絶対に上げないよなあ。
経団連もバックについてるわけだし。
もっとも、そのせいで商品売れにくくなっても気づかない連中がトップにいる日本の財界ですがww
あ、消費税に関して食品などの必需品についてはかけないで嗜好品は増税って考えは支持しますよ。

外交はお隣とかに対して対抗姿勢だから文句なし。

公明といい加減縁切るって選択肢は無いのかなあ…
あそこの党選挙の時にうるさいから嫌い。

10月末~11月頭に解散総選挙ってのが有力説のようで。
早いとこ決まって欲しいです。
その方がいろいろ分析できるしさ。
ああ、一応言っておきますけど絶対的に支持してる政党は無いですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする