stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

Vision△Creation△Newsun△ / Boredoms(1999)

2009-09-24 23:32:44 | CDレビュー(邦楽)


1.Sunsidal Cendencies (Vision△Creation△Newsun△)
2.Moonsidal Cendencies (Moochy Remix)
3.11 Aug '99 Live (Total Eclipse + Grand Cross) / Uoredoms

Boredomsの数少ないシングルの1枚。
同名のアルバムに先行してリリースされたもの。

①がアルバムでも1曲目(タイトルが「○」となってる)を飾るが、シングルでは8分強のショートバージョン(ショートっていうのか、この長さ?)。
中盤のドラムとパーカッションの波が儀式的というか、文明が栄える前の祭りのイメージ。
そこに絶妙なシンセが鳴り響くわけですよ。
タイトルのコーラスもいい感じ。
うむ、かっこいい。

そして①と比較するようなタイトルの②。
夜の密林みたいな印象を持った。
ちょっと不気味だけど神秘的な音の鳴り方がいいなあ。

③は「皆既日食」の名を冠するライブ音源。
グランドクロスとかまでいっちゃってますが、それに見合った雰囲気の曲。

今やレア盤ですが、今回ゲットできてよかった1枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月に東京行くことになった

2009-09-24 21:52:31 | 日常
東京から戻ってきたばっかで、また東京行きが確定しました。
次は従兄の結婚式で行くことに。
うーむ、なんだこの超展開。
親戚が集まる=tetsu君の結婚はまだ?という展開が確実に待ち受けているのでちょっちめんどくさいんだけどね!
どっちかってーとこっちサイドはウザい親戚多いからなあ…
途中でどっか行きたいです。

終わった次の日は1日観光してくる計画なんだけど、こういう企画が苦手な父親とわりとノリノリな母親の対比がおもしろいですww
ほとんど家族旅行なんかしたことないから、ちょっち貴重かも。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィークも終わりですか

2009-09-23 20:28:21 | 日常
今回は東京旅行に尽きますな、うん。
昨日今日のんびりしたけどまだ疲れが取れてない…
明日休んだらネタになってしまうので今日は早めに寝ようか。
ま、休んでも巨人がリーグ優勝決めたから一部の人を除いて機嫌良さそうですけどね!

とか適当なこと言ってる場合でもないか。
木曜午後から休み取ってたから仕事が溜まってそうな気がする。
社会人は楽じゃありません。
でも実際こんなもんですよね。

mixiのボイス機能、あれ消せるようにならんかなあ。
少なくとも、誰かのボイスへの返信はその対象者にだけ表示されるとかして欲しい。
レスばっかで、「お前らメッセでやれよ」としか思わんのよマジで。

Black Eyed PeasのライブDVD買いました。
あれで3,000円とかお買い得すぎるだろ。
というか、洋楽に触れると日本のアーティストのは高いと思っちゃうんだよね。
絶対もう少し下げられるはず。


うーん、なんかグチっぽくなっちゃったなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶらだらだら

2009-09-23 17:27:33 | 日常
気が付いたらタイミングミスって空の境界見なかったorz
DVD待ちかなー…

結局jubeatやるために外出した感じになってしまった…
Gold Ocelot到達してcoming trueクリアしたからいいけどね!
フルコン、SS超も増えてきましたが、エクセはロボットハニー以降出してません。
とりあえずマチランで対戦しつつ曲のアベレージを伸ばしてくやり方でやってますが、そろそろ粘着モード入ったほうがいいのかな??
(対戦で台湾とかとつながると落ちやすくて困る…)

額はサイズを測っていったはいいけれど、デザイン的にあまり好きなのが無かった…
もう少しいろんな店物色して見る必要ありかなと。
値段のめどは立ったのでそれだけでもおk。

そうそう、久々にらしんばん行ったんだけど、夏コミで販売されたなのはの映画前売り券&ドラマCD(Side N)が未開封で12,800円だったww
いくらなんでもボッタクリプライス過ぎるだろ…
基本そういう店だとはわかっていても、ネタにせざるを得ないw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マターリ過ごすのもいいよね!

2009-09-22 23:15:18 | 日常
昼近くまで寝てて、ひたすらのんびりしてました。
ま、たまにはこんなのもありでしょう。
旅疲れですよ。

シルバーウィークもぼちぼち終わりですが、最終日の明日は結構予定詰め込んでみた。

・空の境界7章見に行く
・jubeatやる
・Black Eyed Peasのサイン色紙入れる額買う

上記3つは必須。
時間あればヒトカラも行きたいところ。

連休最終日、しっかり楽しみましょうか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイマスDS

2009-09-22 22:58:35 | ゲーム
まず1人クリア。
誰をクリアしたかは推して知るべし。

シリーズ初プレイでしたけど、わりとアッサリとベストエンドいけました。
イメージレベルもうちょい上げればまたちょっと違ったりするのかね??
あと、wiki見たら結構出てないイベントあった。
意図的にオーディション負けたりしないと全回収できないけど、セーブ3つしかないからめんどくさいしなあw
とりあえずちゃちゃっと3人クリアしますか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはいいですよね。 (今日のテーマ)

2009-09-22 19:01:22 | Weblog
BlogPet 今日のテーマ たまにはいいですよね。
「あなたがちょっと贅沢したと思うことは何ですか?」
今回の東京旅行でThe Black Eyed Peasのライブに参戦したわけだけど、Meet&Greetにも参加したことかなあ。
チケットと別料金だったけど、凄く楽しいひと時でした。
待ち時間が1時間強で、実際に会ってちょっと話して写真撮り終わるまで3分かかってないと思うww
ちょっとどころか凄く贅沢かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京遠征記3:散策

2009-09-22 14:27:05 | 日常
遠征記ラスト。
3,4日目をまとめて書いちゃいます。

【3日目】
前日の疲れか起きたらかなり遅かった。
シャワー浴びてたらホテルの朝食時間過ぎるという、過去の遠征においても毎回1回はやらかすことをまたやりましたw
とりあえず、疲れて遠出する体力も無かったのでお茶の水行ってファストフード店で腹ごなししてディスクユニオンへ。

なんでこんなにボアダムスのレアものあるんだよ!

既に廃盤になっているようなものが大量に。
・SUPER GO!!!!(特殊ケース)
・VISION△CREATION△NEWSUN△(シングル)
・VISION CREATION NEWSUN(アルバム初回限定ボックス仕様)
・SUPER ROOTS 8(ジャングル大帝のアレンジ)
・SUPER SEEEEEE!!!!!!(DVD)

上記購入で1万近くとんだけど、まったく問題なし。
むしろ元気出たww
Super æの初回ケース仕様だけ見つからんかった…
SUPER ROOTS 2はほとんどあきらめてるからいいんだけどねぇ…

ホテルに戻って荷物置いて、アキバをふらふら。
ちょこっとお土産買って終了。
昼飯が遅かったので夜もさほど腹減らず。
軽く食って、荷物整理して終了。


【4日目】
なんか知らんが4時に目が覚めた。
歳かな…?

ちゃちゃっと支度してチェックアウト。
アキバをふらふらしてたら大学の某友人2名に会いました。
メイド喫茶行くと必死になってまして、ええ、実に面白かったですwww

その後みほと合流してふらふらと。
こっちも負けじとメイド喫茶に行こうと思ったけど混んでて入れず。
次回リベンジを誓って普通の店で昼食。

空港に行って、諸々買い物をして、また飛行機が遅れてw
おススメされてたプリンは買いたかったけどなんか崩れそうな予感がしたために自重。
なんとか無事に家にたどり着きました。

今回の旅行は今まで東京行った中で一番楽しかった。
次行くとしたら、またライブ関係だと思いつつw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京遠征記2:The Black Eyed Peas@幕張メッセ

2009-09-22 11:57:45 | 日常
今回の旅行の大本命イベント。
多少(っつーか結構)ネタバレ含みます。

ライブに備えまずは朝食。

うむ、健康体な男にはちょっち物足りない量でございました。
前日飲んでたからこんなもんでよかったけど。
ドリンクバーはなかなか充実してましたよ。

とりあえず、必要なものを揃えて千葉に向けて移動。
アキバから直で幕張本郷行ってバスで現地入りという方法もありましたが、待ち合わせの関係から東京に出て京葉線で海浜幕張へ。
途中、舞浜で大量に人が降りて行きました。
皆ネズミー好きだなあと思いつつ。

んで駅でみほと合流して幕張メッセへ。

とりあえず、Meet&Greetの時間までダラダラと。



通常の待機列(時間前に一度会場入りして物販やってた)とは別の列に並び、Meet&Greet待ち。
集合時間から30分遅れくらいで説明スタート。
基本外タレ系は遅いと聞いていたが…


配布されたミーグリ用パス



これを装備して会場へ案内されるもまたしばらく待ち。
ようやく開始したと思ったら、意外とあっさりでした。
みほがファーギーに熱く語ってたので、ウィル、アップル、タブーとがっちり握手してきましたw
写真もアップされてたけど、ここにはうpしないww
他の人もハッキリと写っちゃってるしね。
ちなみに、ここでのルールはハグ&キス禁止、サイン厳禁だったのだが、前の人がファーギーにサイン貰ってた。
その後スタッフがピリピリしてきて(時間も押してたと思う)、到底貰える状況にはなくなっちゃった。

お土産は4人全員のサイン色紙、ポスター、Tシャツ、撮った写真を見るためのパス。
サマソニ09の袋に入ってたことにはツッコミ入れるべきなんだろうなww

終了後、Tシャツに着替え、ライブ開始まで軽く食べることにしたんだけど、それまでの空腹と極度の緊張で若干気分悪くなった…
我ながらチキンハートを呪ったね!!

とりあえずみほを先に行かせて開演ギリギリに入場。
ミーグリパスをかけてたせいか、荷物チェックのスタッフとかに「お疲れ様です!」とか言われちゃったんですがwww
ホール入ると薄暗いので、ミーグリパスかスタッフパスかはっきりわからなかったんだろうなあ。
入場前にも会場こっちですか?とかお客さんに聞かれたしww

某所で拾ってきたセットリスト

01.Intro
02.Let's Get It Starded
03.Rock That Body
04.Meet Me Halfway
05.ALIVE
06.Don't Phunk with My Heart
07.Shut up
08.Will-I-am solo
09.Imma Be
10.My Humps
11.Missing You
12.Bebot(Apl solo)
13.Rockin to The Beat(TABOO solo)
14.Fergalicious(Fergie solo)
15.Glamourous(Fergie solo)
16.Big girls don't cry(Fergie solo)

17.DJ Set (Will I Am)

18.Ring-A-Ling
19.Now Generation
20.Pump it
21.Where Is The Love
22.Boom Boom Pow
23.Showdown
24.Party All The Time
25.Outta My Head
26.I Gotta Feeling

入場口からライブのホールにたどり着いた時は既にLet's Get~でした。
前半から大盛り上がりでした。
「Rock That Body」で跳ねまくり、「Don't Phunk~」の歓声も凄いもの。
ソロタイムも充実してたな。
タブーがマイケル・ジャクソンを意識したパフォーマンスするし、ウィルのDJセットでもマイケル曲がバシッと。
ニルヴァーナのSmells~は定番なのかね?

ハイライトはやっぱり「Pump it」でしたね。
一番盛り上がってた。
むしろ、「Boom Boom Pow」がそうでもなかったという。
ま、ちょっち盛り上がりにくいよねあの曲。
ラストの「I Gotta Feeling」の合唱は最高でした。

ライブ前に物販に行く余裕が無かったため、終了後に移動し、パーカー、Tシャツ、タオル、キーチェーン、サイリウム(ここ重要)、ライトバンドを購入。
予想外にサイリウム結構振ってる人いましたww
ま、ロゴ入りのオフィシャルグッズで売ってるくらいだしなあ。
ファーギーソロ用に赤いサイリウムも売ればいいのにと思ったり。

ホール出るまで混雑してたので中でぶらぶらしてたら、「そのTシャツどこで手に入れたんですか?」と声をかけられました。
ミーグリで貰ったことを伝えたら「物販のと違っててかっこいいなあと思って」と。
よくチェックしてみると、貰ったTシャツは物販のものと違って背中にツアー日程がプリントされてたww
教えてくれたお兄さんありがとう!

ホールから出て、晩飯を食おうにも店閉まりまくりww
とりあえず駅近くのイタリアンに入るもラストオーダー近くの時間に入ったので微妙に急かされゆっくり食べられませんでした。

その後東京に戻って予定終了。
あの時間でも舞浜から乗ってくる客の多さにビックリした。
ネズミーすげーなあ(大事なことなので2回言いました)

というわけで、今回の旅行の最大の目的はほぼ無事に達成されました。
チキンハート問題がどうにかなればもっとよかったんだけどww
次だな、次。


ああ、オールスタンディングライブで気になったことを。
頼むから女性陣ヒール履いてこないで下さい。
腕ぶつかろうがどってことないんだけど、ヒールはマジで危険。
あと前方の客がケータイで写真撮りまくってたのもどうなのかなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京遠征記1:シャルマオフ

2009-09-21 19:55:43 | 日常
とりあえず、書くネタが結構あるので1,2日目は1つずつ。
3,4日目はまとめて書こうかと。

まずは初日。

空港着いて、オフ会用のお土産買って、保安検査場を抜けて案内されるまで待ち。
この間、ANAカードの勧誘を3人くらいに受けるww
しつこいレベルだぜww
んで、当初予定のゲートから変更になったというアナウンスがあって大半の人が移動開始したら元のゲートで問題ないというアナウンス。
流石にちょっとブーイングしてる人も。
予定よりちょっと遅れて離陸し、無事到着。

とりあえず空港でホットドッグとコーラで腹ごなし。
その後アキバのホテルに直行しチェックイン。

今回泊まったのは「レム秋葉原」
http://www.remm.jp/akihabara/index.htm

新しいホテルですごくキレイだったし、アクセスにも便利でした。
バスタブ無かったけど、レインシャワーが気持ちよかった。

んでとりあえずオフ会まで休みつつアキバ物色。
ここでアイマスDS購入。

オフ会集合前にユウさんと合流。
めっちゃスポーツマン系の紳士でした。
アキバ散策しつつ、ローカル組の悲哀を語り合うわけだよ!

上野に移動し、るまるまさん&時雨さんと合流、飲み会場所へ。
記念すべき第1回シャルマコミュオフ会と相成りました。
お土産交換しつつ、飲みながらオタトーク(主に嫁関係だった気が)。
私の嫁は以前blogで言ったのでサラッと流しましたww
ま、なかなか大変なわけですよ…
そういや「ラブプラス」持ってきた漢がいましたねww
しりこだまさんも参加予定だったんですが、お仕事が忙しかったようで残念ながら不参加。
次回は是非!

2次会でアメ横近くのカラオケに。
まあアニソンオンリーになってましたよね、当然。
1人寝てたけどさwww
とりあえず、「Pray」「NAKED FEELS」「未来への咆哮」「THE IDOLM@STER」「Virgin's high!」と歌ってきました。

そして、ここでユウさんの嫁登場!


軽く撮影会ですよ、ええ。
うむ、これでこそシャルマ。

カラオケ後、みんなでアキバのドンキに行きサイリウム購入タイム。
彩音のライブに行くメンバーがガッツリと購入しておりました。
俺も「購入しとけば?」と言われましたが、結局買わず。
これがまあ後につながるわけですが。

これをもってオフ会終了。
また開催することを誓い合ったのでした。
ちなみに、第1回の看板(上の写真でフェイトが持ってるやつ)はワタクシ記念にいただきました。

ユウさんからいただいたトマトを食しつつ、ボケっとして次の日に備えたのでした。

マジで美味かったです!!!
感謝!!


唯一の心残りはapplebonkerのライブに行けなかったことですね。
お誘いいただいたんですが、時間的にどうしても難しかった。
次の日に予定なければバッチリと参戦してたんだけどなあ…
次こそは!!


2日目に続く…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする