stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

Riot of Color

2012-11-22 00:08:24 | 日常
・いい曲やね
要は指ソーサー、ギタドラXG3、シンセ4のコンプセット届いたってわけです、はい。

・にんにくラーメンチャーシュー入り
ローソンで売ってたけど、綾波パッケージでチャーシュー入りとか詐欺だろ常考。

・ヱヴァカレンダー
ちょこっとだけ回収。

・寝る
もたんわ。

・あの件
とりあえず動いた。
どうなるかは知らん。
なんかあるなら俺に直接きやがれ。
聞くだけ聞くけど、テキトーなこと言ったら打ち返すからいくらでも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタを考えるわけですが

2012-11-20 22:18:55 | 日常
・思いつかない
そんな火曜日。
今週あと2日行けば休みだー!
(カレンダー上)


・あ
金曜朝からカラオケ行くかなー。


・レンタル
TSUTAYA寄って、聴きたかったCD借りてきました。
じっくり聴きますかね。
カウンターが新人さんだったわけで、見事に内容間違われたわけですが、本人よりも指導員のほうが申し訳なさそうな態度見せるわけですよ。
まあなんかテンパっちゃってましたしねぇ…
頑張って欲しいところですよ。


・指
Gravity赤エクセ。
そろそろ消えるけどね!!
その他諸々伸びる最近。
週末まで自粛。


・デカいな
来日したウオッカの初仔がお披露目、馬体重は540キロ (netkeiba.com)
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=70048

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてなんか書こう

2012-11-19 23:04:13 | Weblog
今帰り道ですけどね。

腹減ったけど、この時間に食うのはリズム的にイマイチ。

トゥインクルはソーサーコナオリでも屈指の良譜面。
叩いて普通に楽しい。

この時間、外を歩いても「寒い」とまでは感じないよね。

最近物欲が無くなりつつあるわけで。

そんなこんなで、家が目の前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気ヤバい

2012-11-19 00:12:55 | 日常
・起きた時から酷かったけど
みぞれだの突風だの、なんじゃこりゃって天気でしたね。
ちょっと職場行って処理しようかと思ったけど、やめました。
明日以降頑張るしかないですね、はい。


・マイルCS
サダムパテックが持ってっちゃった。
3歳時の評判がもの凄く高かっただけに、やっとか…と思う人も多々いるんじゃないでしょうかね。
ちなみに武豊騎手、2年ぶり(くらい)のGⅠ勝ち&マイルCS初勝利だったりするわけで。
その辺もあって切ったんですけどねー、鬼門をぶち破ってくれやがりましたww
朝日杯FS取ったら国内GⅠ完全制覇かー。
あまりにもいろいろ極め過ぎだから、1つくらい未コンプで終わってくんねぇかなという意地悪な気持ち半分、ここまで来たら全部持ってけ!って応援の気持ち半分が正直なところ。


・うめ物語

梅酒です。
外のカートンのイラストはうめてんてーですよええ。
ちなみに複数買いしたwww
どっかで宅飲みする機会があれば1本くらい持ってこうかね?


・ヱヴァQ
1日経って、巨神兵込みのパンフも開けてまたいろいろ考えてみる。
そんなわけでとっくに考察サイトとか、他の人の感想にもありそうな話だけど書き殴り。

結局さあ、コミュ不全ばっかりなんですよね、これ。
ミサトもリツコも最初にシンジにはっきり言ってやればよかったわけですよ、お前がサード起こして14年経って世界ぶっ壊れてるぞって。
サクラもアニキの件あるからはっきり言ってもいいポジションなんだよなあ。
(この辺言わないのは、いろいろあんのかねぇ。兄貴もグダグダ言わなかったし)
どうせ遅かれ早かれぶっ潰れるんだしさ。
つーかミサトさん極端なわけですよ、前回ラストで「行きなさい!」って言ったくせにさ。
カヲルもカヲルでもっと必死こいて止めればいいのにねぇ。
結局14年経っても誰も何も変わっちゃいねぇのなと。

まあYou can(not)redoだし、「やり直しなんかできねぇよ」ってことで次どうなるかですね。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FPP LIVE GO!NEXT11×mole 6th Anniversary

2012-11-18 17:34:17 | 音楽
昨日、夜にmole行ってライブ観てきました。

17:00開場にあわせて行ったけど、いやー、列整理ぐっちゃぐちゃだわ、知り合いに会って無駄に広がる連中のせいで通行人(狸小路内なのでたくさん人がいる)がスタッフにガチ切れしてたり、なんか酷かったなあ。
しかも17:30開演のはずが、ここ過ぎても開場すらせず。
17:35くらいにやっと開場して、少しずつ入場。
開演したの18:30前後という、恐ろしい押し方。


・0.8秒と衝撃
トップバッター。
昔から名前だけはちらほら聞いてて、jubeatに「NO WAVE≒斜陽」が収録されて、なんだこの変態な連中は!?と思って興味が。
一応行く前にレンタルでアルバム借りて予習するつもりがロクに聴かず当日迎えたわけで。
最初はちょっとサイドで観てましたが、いやはや盛り上がる。
客席にダイブしてくるわ、ちょっとイッチャってるようなアグレッシブなパフォーマンスも面白い。
んで、3曲目に↑で書いたNO~が来て、自分もスイッチ入りましたww
センターの大盛り上がりのブロックで踊り狂ってきた。
そいや、ポリの「TOISU!」にあたるのはハチゲキでは「おっぱい!」らしいですぜ。
散々コールしてきたけどね!!!!

途中iPhone落とした女の子が近くにいて、モッシュ来ないようにブロック係やりました。
後ろも空気読んだのか激しく突撃してくる人はいませんでしたけどね!
この辺はマナーいいよねぇ。


・アルカラ
そんなわけで、ハチゲキで予定外に飛ばし過ぎてグダったので一旦水分補給(無論おちゃけ。強いの飲むと変に酔うからカシオレ)して、後方でマターリ。
いきなり「いびつな愛」来るとは思ってませんでしたが。
あとは指勢として「キャッチーを科学する」でノル。
それくらい(あれ
ほんとここでのペースダウン具合が我ながら凄いな…


・avengers in sci-fi
去年のこの場(mole 5th アニバ)で初めて観てめっちゃ良かったので、一応お目当てはアベンズってことになるんでしょうか。
前から3列目のセンターエリアで跳ねまくりました。
ホモサピは事前のサウンドチェックでやるのがわかっちゃいましたけど、ここでダイブくらいました。
いきなり頭の上重いんだもん。
とりあえず前のほうに流して凌いだら、次流れてきた人落ちかけてんの。
頑張ってすくい上げて投げました←
「Psycho Monday」聴けたのが良かったです。
そういや「Nayutanaized」も割と早めだった気がする。
ラストは「Yang2」→「Sonic Fireworks」(逆だっけ?)で一気にバーストしました。
ヤバいってこの流れはww

んで本編終わってまさかのDelight~もUniverse~も無いことに気付くわけですよ。
あれ?と。
で、アンコールでUniverse Universe!
時間押しまくってる&その後もイベントがあるってことでこれ1曲だけでしたが。
なんか安心したww
あ、ここでも肩車ダイブいましたねー(棒

終演後はCD物販でアベンズとハチゲキのCD買ってサイン色紙ゲット。
ユニバの入ってるアルバム探してた子に対しスタッフが対応遅かったから「これです」ってjupiter jupiter教えてあげた。
前もこんなことあったなーww

会場出たらなんか109MEN'Sのファッションスナップコンテストみたいのに捕まって写真撮られましたww
ライブTにジーパンとかでエントリーされるとかもうねww
顔出し無しってことだったんでまあいっかーてな感じで。
万が一、なんかに選ばれたらネタにします←

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルCS予想(2012)

2012-11-18 00:59:23 | 競馬
土曜はヱヴァQ観に行ったりライブ行ったりで、ちっとも予想する余裕なしw

今回ど本命って感じの馬がいないですよね。
なんか戦績見ても推しにくいのばっかだし。
どうしたもんか。

書いてる時点での1番人気グランプリボスで5.3倍つくんですもんねぇ…
うーむ。

眠い頭で悩んだ結果がこれ。

◎ファイナルフォーム
○グランプリボス
▲アイムユアーズ
△ドナウブルー、コスモセンサー
注リアルインパクト

荒れそうなときは外国人ジョッキー重視してしまうのは完全にクセだなあw
ほんというと、重賞で切ると岩田来るからフィフスペトルも押さえたほうがいいかもしれませんww

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァンゲリオン展 in 札幌

2012-11-17 23:50:25 | 日常
つーわけで、映画観終わった後にサッポロファクトリーで開催されているエヴァ展行ってきました。

とりあえず外でエヴァタクシー撮影




素で欲しいんですけど←
ちなみにこれ、転写してました。
窓とフロントのNERVマークだけデカール。

んで入場口



中は各種ポスターや、設定に関する資料の展示。
これまでの主なグッズも並べられてました。
ちなみに撮影可能エリアと禁止エリア有。

可能エリアでは

こんなの


とか



この展示のあたりにレイ&アスカコスの子もいましたなあ。
ゆるしといなかったけど←

展示の出口出た後はEVA STORE出張店舗ってことで、札幌展示会限定トート、スープカレー、キーホルダー買いました。
ホントは00モデルのドラムバッグ欲しかったけど3万無かったしなー。
あと自転車もww


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱヴァQ+エヴァンゲリオン展行ってきた(おもいっきりネタバレ)

2012-11-17 14:19:44 | アニメ感想(つーかタワゴト)
というわけで、観てきましたよヱヴァQ。

まずはざっと本編要約。
ネタバレ含むので、未視聴でバレたくない人は全力で回れ右してくださいね。
文句一切聞きませんから。
ちょいちょい反転させますけどね。






ぶつ切りで書き殴り。


・初っ端から予告映像の宇宙。
・アスカ(2号機)&マリ(8号機)の共同戦線。目標物(ヱヴァ初号機)の捕獲。パターン青になったけど、無事捕獲。
・目を覚ますシンジ。搬送された先は指令室(NERVじゃない)。首輪(バトルロワイアル的なアレ)装着される。
・ベリーショートなリツコ、艦長やってるミサト。襲撃されたときにシンジに「何もしなくていい」と断言。
・結局2号機の活躍で終了。マヤが異常にカッコよくなってる件。
・艦内で監視下におかれるシンジの世話役はトウジの妹
・シンジに状況説明。新組織WILLE。「破」のラストから14年経過してたことが判明。
・9号機による襲撃。操縦者はアヤナミレイ(らしきもの)
・結局NERVに連れてこられるシンジ。ゲンドウ&冬月、カヲルと対面。13号機に乗れと言われる。
・シンジ&カヲルのピアノ連弾(先行映像の曲もここで)。
・食事支給後、着替えが支給されるも「大きいなあ」→中のタグに鈴原トウジの記名。愕然とする。
・サードインパクトの結果を見るシンジ。ほぼすべての生命死滅。自分のせいじゃないと言い張るシンジ。
・冬月&シンジの対話。ユイの写真を見せる。
・13号機完成。シンジ&カヲルエントリーにより、セントラルドグマ最深部へ。マーク6とか、骸骨の山とか。
・ロンギヌスとカシウスが必要なのに、まさかの同形態。そういうことかと一気に焦るカヲル。
・2号機&8号機の襲撃。まさかの搭乗者しっかりしてるヱヴァ対ヱヴァ。
・2号機のエネルギー切れの合間に槍を引き抜こうとする13号機。カヲルは制止したけど、気にせず抜いたシンジ。
・フォースインパクト発動、カヲルが第1の使徒から第13の使徒に(格下げ?)。
・Mark.6が自律活動開始、第12の使徒としてフォースに影響。
・フォースを食い止めようとするWILLE。2号機がビーストモード発動して9号機(アダムスの器)を制止しようとするが、全身コアタイプ。2号機自爆。
・首輪爆発でカヲル死亡により、13号機のシステム不安定に。8号機が無理やりプラグ排出させて活動停止。ガフの扉が閉まり、フォースインパクト中止。
・プラグ内でうじうじしてるシンジを蹴り飛ばし、無理やり連れだすアスカ。そこに現れついて行くアヤナミ(らしきもの)

という感じです。
大ざっぱですが。

最初見てる感じ、並行世界かこれ?と思ったんですが、単純に時間経過。
しかも14年。
皆あんま歳食った感じしないですけどねー。
時間経過がはっきり感じられるキャラは1人しかいないし。
中の人がみゆきちでしたなあ。

これ、BDリリース時にはサードからの14年をちょこっとスピンオフでも数カットでもいいから追加してくれないかなあ。
NERVに敵対するWILLEの発足とかマリの合流とか気になるもん。

その他気になった点。
思い出した順に書くので、映画内での時系列は完全無視で。

・ゲンドウのバイザー、キール議長っぽかったけどなんで?
・ついでにゼーレの皆さん、既に死んでる?なんかのデータだけっぽかったけど。最後に「すべてはこれでよい」ってキールのセリフ、まんまTHE ENDと一緒だし。
・ユイの旧姓が「綾波」になってたんだけど。「碇」じゃない理由は?ついでにゲンドウの「六分儀」も無いってことだよねこれ。
・制服綾波ちょいちょい出て来たけど、今どうなってんの?アヤナミレイらしきものはデータ全ぶっ飛びしてる感じだし。
・加持どこいった?
・ヴンダーのコアユニットが初号機って、そんな簡単に動かせたのか。
・DATのトラックナンバー「28」に今回も意味はあるのか?
・Mark.9を「アダムスの器」って呼んでたけどなんぞ?アダム「ス」って複数形が気になるところ。
・MARK.6が使徒っつーのはタブハベースでの製造過程考えても納得するんだけど、あれなんで止まってたの?14年の間に使ってインパクト起こそうとして失敗してる?
・冒頭に出てきたビットみたいなやつ、作ったのNERV?アンチATフィールドとか言ってましたけど。
・ロンギヌスとカシウスはともかく、「破」のセカンドインパクトのシーン考えたらあと2本あるよな?
・設定画見たら、ミサトとサクラ以外のヴィレメンバーって左腕に青いバンダナっぽいの巻いてるけどなんか意味あんの?
・シンジから、歳食ってるように見えないことを指摘されたアスカが「エヴァの呪縛」と答えてましたけど、侵食でもされてんのか?
・ナンバリングで7号機とばされてるよね。
・サード後の世界、街をエヴァみたいのが闊歩してるけどあれ何?この世界における量産機?



きっとまだまだあるでしょうけど、とりあえず思い出せるのはこんなもん。
とりあえず上映後に数人で話し合った内容で覚えてるものをつらつらと。
ああ、「破」上映後に予告で流れたカット、これっぽっちも無かったよwww

さて、パンフにもガッツリ載ってる次回予告。
タイトルが「シン・エヴァンゲリオン劇場版:l┃」となってるわけでして。
「エヴァンゲリオン」の表記が旧表記に戻ったことが1つ。
もう1つ、タイトルの締めが音楽のリピート記号に。
どう考えてもループするんでしょうけど、どこまで戻るんだろうねこれ?
2+8号機のバトルシーン、どう見ても旧劇の弐号機VS量産機だしなあ…
今回のラストシーンもTHE ENDと対になるという印象受けたし、リンクさせてくるのかなあと。
とりあえず、公式にあるとおり2013年公開を期待します。
あんま信用してないけどwwww


長くなったからエヴァ展については別記事で。

ああ、同時上映の巨神兵については書いておきますか。
巨神兵がヱヴァの前に上映されたけど、なるほどなーというリンク。
これは同時上映で文句言えない。
声の出演が林原閣下で良かったです。




blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルト組には負けるが

2012-11-16 22:41:15 | 日常
・明日朝一で
ヱヴァQ観に行くからとっとと寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さー仕事仕事

2012-11-15 08:31:48 | Weblog
なんか書こうと思ったけどド忘れした。
まあいいや。

仕事頑張ろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする