
このブログをご覧になっておられる方、Windows 10 にアップグレードなさいましたか?
私が日常使用している PC は自作したもので、CPU は旧世代の
Intel Core 2 Quad CPU Q9650 3.00GHz なのです。
ディスプレイ アダプターは NVIDIA GeForce GT520 。
サウンドは Creative SB X-Fi 24bit / 96kHz ハイレゾ対応。
メインメモリは 8GB を装備しています。
しかし…「慌てる必要なし。世間の評判を検討してから」…という事で
ビデオ編集システムの hp 製のパソコンも私は現状維持。
Windows 7 Professional 64 ビット版で何の不具合を感じていないからです。
むしろ、アップグレードしたら元に戻すのが面倒…という事が悩ましい。

**** 古本買い取り屋の“買い渋り”…文庫本はゴミと言われ… ****
インターネットの検索で「古書買い取り」をエンターすると幾つか見つかりますが
電話で相談すると…「えっ、田中光二?いつごろの作家ですか…」との対応。
「池波正太郎の鬼平シリーズ?文庫本…値がつけられません。ゴミですから…」
若い店員だったらしい。それにしても田中光二という作家を知らないとは…。
家内の愛読書だった田中光二の作品は全て手元に置くことにしました。
「これを処分すると…祟りがあるわよ」と息子の嫁が悪戯っぽい顔で言いました。
**** 真夏の夜のホラー現象 ****
祟り…かもしれませんが家内が自分で買った32インチの「シャープ亀山モデル」を
外して、その場所にLG製の27インチ・モニターを置いて使用していました。
しかし、約2時間後にバックライトが異常な発熱…そしてダウン…壊れました。
きっと、あの世で悲しんでいたのかも知れません。テレビが大好きな家内でしたから…。
**** 看板に偽りあり ****
後日、吉祥寺の古書店に写真集などを持ち込むと…「タバコ臭いですねぇ」
「マドンナ?今は売れ筋じゃないので…」と“買い渋り”なんですよ。
「何でも買います」…なんて謳っているのに…疑問です。看板に偽りありです。
「可燃ゴミの収集日」に愛読書の幾つかを出しました。百科事典も三年以上前の刊行はゴミ。
書物は“文化”でありますが、買い取り業者は…
「うちも商売です。売れそうに無いものは買えない」と言います。そうだよねぇ。

**** 故人の衣服は “火葬” にしました ****
家内が他界して早くも2ヶ月になります。処理に困ったのが衣類。
衣服のリサイクル・ショップと古着屋は…「災害に遭った人だって今時は他人様の
着古しは欲しくないらしいですよ。古着は和服ならば、何とかご相談にのりますが」…。
**** 二束三文になる ****
CDやDVDも…「二束三文なんだよ」と息子に言うと
「可燃ゴミで出すよりもマシ。二束三文になる(苦笑)」
実に明快。アナログ盤が人気復活…と、話題になっていますが買い取り屋は…
「1枚あたり、50円から100円ですねぇ。それに“試聴盤”は買い取れません」…とのこと。
若い頃、レコード会社との付き合いが多かった“オーディオ評論家”の仕事もしていたので
良質な録音のものが多く手元にあるのです。約4,000枚。息子は「お宝だよねぇ」と言いますが
試聴盤はサンプルなので売れません。“ホワイト・レーベル”と呼ばれ、1960~1980年頃の
レコード・コレクターたちは垂涎ものだったのです。新宿西口の青梅街道沿いにあった中古店では
当時、300円前後で買い取ってくれたものです。中古店での売値は1000円前後でした。
新品は1800円~2500円。輸入盤の希少品は4000円~6000円もしました。
後日、試聴盤「ホワイトレーベルも買い取る」という業者を発見。いずれ相談してみます。
**** レーザーディスクの買い取り…130枚で1500円 ****
レーザーディスクは既にハードが壊滅しており…「ゴミなのかなぁ」と心配。
神戸に「レーザーディスクの買い取り屋があるらしい」との情報で早速、打診しました。
DVD化されていない希少価値がある(私個人にしてみれば…)レーザーディスクを
手元に残して130枚…買い取り屋さんにお願いすることにしました。
買い取りの査定額は1500円。きちんと指定口座に振り込まれました。

**** 英国 Goodman AXIOM 301 の音質に失望 ****
庭先に配した物置を整理したら、友人に頂いた英国 Goodman AXIOM 301
というスピーカー・ユニットが出てきました。1960年代の製品ですが
仮接続してテストすると完動品であることが判明。
Amazon でマーべリック製の30cm用コンパクト・ボックスを購入。
スピーカー・ユニットはピッタリ装着できましたが音質はモニターに適していません。
1950年代の高級電蓄みたいな感じ…ノスタルジックな印象で
タンノイ派の私としては胸騒ぎが起きない代物。
アナログレコードを鑑賞するには適しているのかもしれません。
マーベリックの30cm用コンパクト・ボックス…12,600円…2台で送料込み。
無駄な買い物をしたと後悔…失敗しました(苦笑)。

**** 3D 対応製品を買うなら…今でしょ! ****
Amazon で…「 3D 対応テレビ」「 3D 対応ディスプレイ」「 3D 対応ブルーレイ・レコーダー」を
検索すると新製品が見当りません。しかし、今なら未だ間に合います。
「 3D 対応製品を買うなら…今でしょ! 」ボーナスで揃えましょう。

Panasonic 40V型 4K 液晶テレビ 3D対応 VIERA 4K TH-40CX700 ¥ 143,000
Panasonic 49V型 4K 液晶テレビ 3D対応 フラットデザイン VIERA 4K TH-49CX800 ¥ 210,000
Panasonic 47V型 フルハイビジョン 液晶テレビ 3D対応 VIERA TH-47AS800 ¥ 150,546
Panasonic DIGA ブルーレイレコーダー 500GB ダブルチューナー 4K/24p 3D対応
4Kアップコンバート対応 DMR-BWT560-K ¥ 40,790

ZALMAN FULL HD 3Dモニタ 21.5インチ ZM-M215WGD ¥ 48,950
PC 用としては LG 製がベストですが、ZALMAN は先駆的なメーカーです。
私は 3D を探究し始めた頃に ZALMAN を愛用していました。
本ブログをご覧になる方に推奨します。
**** 部屋を暗くしてホーム・シアター気分 ****

EPSON dreamio ホームプロジェクター 2,000lm 3D対応 Full HD(1080p) EH-TW5200 ¥ 81,932
EPSON 3Dメガネ ELPGS03 ¥ 7,926
オーエス 掛図スクリーンHD80型 マスクなし SMH-080HN-WG107 ¥ 9,599

映画の 3D 作品をプロジェクターで楽しむ…何となくリッチな気分になります。
***** 本日はここまで *****