やまだです。
美容に興味や関心がある人であれば、一度は耳にしたことがある、あるいは使ったことがあると思われる、ハトムギ化粧水。
抜群のコスパでありながら美容効果も高いということで、とても人気な商品です。
どのドラッグストアに行っても絶対置いてあります。
それくらいポピュラーな商品です。
わたしも何度もリピートしたことがあり、気兼ねなく使えることと、全身に使えるというところがお気に入りです。
そんなヘビーユーズされているハトムギ化粧水ですが、その原料となるハトムギには、一体どういう美容効果があるのでしょうか?
保湿効果が高い気がする。
鎮静効果があるように思う。
使っていて感じたのはこのようなことなのですが、いまいち確信が持てないので、調べてみました。

ハトムギに含まれる栄養素についてですが、白米と比べて2倍以上ものタンパク質を含み、ほかにも脂質やカルシウム、鉄分、ビタミンB1、ビタミンB2などを豊富に含んでいるとのこと。
タンパク質は体に必要な五大栄養素のひとつなので、それが含まれているのは嬉しいですね。
肌はもちろん、髪の毛にもタンパク質は欠かせませんからね!
また、穀物の王様とも呼ばれ、タンパク質を多く含むだけではなく、アミノ酸のバランスもよく新陳代謝を増進させる作用を持っているようです。
しかも、体内の不要なものを体外に排出するデトックス効果もあり、昔から「はとむぎは肌をなめらかにする」と言われているそうです。
そして美肌に高価の高い穀物として、シミ、ソバカス、肌荒れ、アトピーの改善に効果があるようです。
参考①
参考②
万能過ぎませんか???
新陳代謝を促すということは、自然と免疫力も高まっていくので、元気で丈夫な自分になっていきますね。
もう一生ハトムギだけ摂取していきたい気持ちです。
そして自分が感じていた効果は気のせいではなかったことがわかって良かったです。

ハトムギといえばハトムギ茶が思い浮かびますが、ネームバリューの割になかなか飲む機会がないものですよね。
身近なものだと、爽健美茶にハトムギが含まれています。
ハトムギオンリーで飲むのは難しいかもしれませんが、身近なものを活用するのも一つの手としてありですよね。
健康維持のために、完璧を目指さず続けられるように工夫するのも大切なことです。
外側は化粧水で補って、内側はお茶から摂取すれば、怖いものなしですね!
もちろん栄養バランスや適度な運動も欠かせませんが。
改めてハトムギの美容効果について知ることで、やっぱりいいものなんだということが再認識できました。
ハトムギ茶については、無印良品にもハトムギブレンドのお茶パックが売られているので、それを近々買いにいこうと思います。