詩吟と健康

詩吟での腹式呼吸・腹式(丹田)発声は、健康はもとより全ての基本。

カラオケの事や愚痴も書きます

ドクダミの花

2021-05-27 23:46:10 | よぼじぃ百花園

八重のドクダミが咲いています。

変幻自在。


ドクダミは、花弁もがくもない花です。

もっとも、ドクダミの花びらと思っているのは、総苞とよばれる花序の基部につく苞です。

花は中心の穂のような部分で、花弁は無く、おしべとめしべだけが沢山つき、花序と言います。

その花序が白くなって花びらのようになり八重と呼ばれます。

また、それが伸びて次の葉になったり、更に総苞を作ったりします。




ドクダミ
何だか良い事ばかり書いて有るけど、
ドクダミ茶でも試してみようかな。
・・・・・・・・・
ゲンノショウコ、センブリと並ぶ『日本の三大薬草』と言われています。
「毒を矯める(正しく治す)」という意味から 「ドクダミ」と呼ばれるようになったという一説があります。
ドクダミ自体に毒はありません。
ドクダミの葉や茎を乾燥させたものは「十薬(じゅうやく)」という生薬として知られているおり、煎じて飲むと利尿作用、動脈硬化の予防、解熱や解毒などの効果があると言われています。
・・・・・・・・・・・
〇・・血液・血管に関する疾患予防
   (高血圧・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞)
〇・・肩こり・冷え性改善
    利尿利尿作用でダイエット・むくみの改善
〇・・便秘解消
〇・・美肌効果/にきび対策/シミ対策
〇・・生理不順の改善・生理痛解消
〇・・デトックス効果
〇・・むくみ解消・ダイエット効果

 


八重のドクダミは移り気

 

穂のような花序の黄色い部分がそれぞれ花です。

 


葉や総苞だ出てきました。

 


優柔不断。
葉になろうか、花弁になろうか、迷っていますね。

 

葉に変わってしまったものも出てきます。

八重のドクダミは気まぐれです。












 

よぼじぃのコマーシャル

    酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
      嵯峨酵素風呂館山 ぬくぬく


    詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
    すべてのレベルをアップしよう。

      詩吟 英洲流

 











最新の画像もっと見る

コメントを投稿