詩吟と健康

詩吟での腹式呼吸・腹式(丹田)発声は、健康はもとより全ての基本。

カラオケの事や愚痴も書きます

館山の花たち 8月8日分

2011-08-19 21:23:11 | よぼじぃ百花園

館山の花たち 8月8日分 

 

 

 ハマユウ(浜木綿)  
ヒガンバナ科、ハマオモト属  花期7~9月。    
   
花言葉「どこか遠くへ・あなたを信じます」   
7月6日、8月2、27日の誕生花    
8月27日の誕生花には他に「ザクロ(円熟した優美・子孫の守護)、ゼンマイ(秘めたる若さ・夢・夢想)、ホオズキ(いつわり・欺瞞)」などがあります。
   
    
 タカサゴユリ(高砂百合)   
ユリ科、ユリ属。 花期8~9月。      
    
花言葉「純潔・甘美・威厳・無垢」(鉄砲百合)   
7月13日、10月12日、11月18日の誕生花    
7月13日の誕生花には他に「」などがあります。    
    
    
   
ハス(蓮)(蓮華)(水芙蓉)(不語仙)(はちす(花托))   
ハス科、ハス属。  花期7~8月。
     
花言葉「雄弁」   
7月8日の誕生花    
この日の誕生花には他に「」などがあります。
   
    
    



 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園便り  8月8日分

2011-08-15 00:03:35 | よぼじぃ農園

農園便り 8月8日分 

 

根切り虫にやられたのもありますが他は順調に育っています。 

お祭りが有るんで枯れ草など全部燃してしまいましたが、焼き芋用の焚き木がなくなってしまった。


   
左からサトイモ・ショウガ・・サツマイモ、中・そして落花生、右・キャベツ・ミニトマト・その向こうに、サトイモ・シシピー・オクラがあります。
オクラは採らないから20cm以上になっちゃっています。食べられません。


田んぼでは、遅れ気味だけどハスが育ってきています。 


   
ハスは稲のほうまで伸びていってます。
稲は、1穂180粒暗いもののが有りましたが、今年は実の入らないのが少しあります。






 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の一刺し その後

2011-08-14 23:51:12 | 健康

ハチに刺されて  8月8日

 

 

 
活性酸素にやられて、赤血球が栗のイガのようになってしましました。
血栓も大きなのが幾つも出来ていました。
かなりのダメージです。
写真を撮ってきたはずなんですが見当たりません。


 
血管の内壁がはがれたりしたときに出るプラーク 要するにごみです。
血栓やプラークが詰まって発作を起こすんでしょうかね。
赤血球もやられてますからそれも怖いですね。


 
これは油ですね。
昼食に天ザを食べたから其のときの油でしょう。
食堂で使っている油によって内容がかなり違ってきます。
この油はいいほうです。
中性脂肪もそんなに泳いでいなかったですよ。


 
ちょっとつながっていますがこのくらいは大丈夫だと思います。


 
此処にもダメージを受けた赤血球が・・・


 
この白血球が、アメーバーの様に色んな形に変えて悪玉をやっつけて回ります。



アシナガバチに刺されてもこれだけのダメージが有るんですね。

ハチには十分に注意をしましょう







よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家から花火見物

2011-08-14 15:09:11 | 思いのままに

  8月12・13日

 

毎年夏休み恒例の 西武園で打ち上げられる花火です。

夏休み期間中の土・日に打ち上げられるんだと思います。



  
  
  
 
  
右は電線をちょっと消してみました。


この花火大会の上では満月さんも西武園の花火を高みの見物と洒落込んでいました。


 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日の満月

2011-08-14 14:48:02 | 富士山・星月・海・雲

8月の満月  8月14日AM3時過ぎ (写真は13日)

 

   
薄曇でも何とか収めることが出来ました。
昇ったばかりは右のような姿で、真上に来ると左のようになります。(右は90度戻してあります)
右の姿だとウサギの餅つきが良くわかります。

ベルセウス座流星群が見るはずなんですが、この月明かりと、薄曇りでは望むべくもありませんでした。

この満月の下では、西武園の花火が打ち上げられ手いました。








 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園便り  8月8日

2011-08-11 01:31:57 | よぼじぃ農園

落花生「おおまさり」が順調  8月8日

 

8月8日は館山の花火大会 
しかし、教室は白浜で時間は7時から。
残念ながら花火を見に行くことは出来ませんでした。

去年の花火大会
館山の花火大会1

館山の花火大会2
 
館山の花火大会3

10日は安房神社のお祭りで御神輿が出ます。
其の順路に農園が有るのでちょいとおめかし。


   
垣根を剪定して、草をとって全部燃してしまいました。


  
根切り虫にやられた落花生。
実がなり始めていたのに残念。
探したけど虫の姿は無く、移動してしまった後だったようです。
今度はどの落花生がやられるのだろうか、心配です。




 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚長蜂に刺されたぁ~~

2011-08-09 10:50:24 | よぼじぃ農園

蜂に刺された   8月7日

 

垣根の剪定をしていて突然現れた蜂に後頭部を刺されてしまった。

  
左端あたりから出てきて襲われた。
心配なので戻ってしばらく休息。
大丈夫なようなので、再開。
今度は腕を刺されてしまった。
堪忍袋の緒が切れた。
早速スプレーを買ってきて、駆除隊(よぼじぃ一人)出発。

其の向うの家には煮ても焼いても食えないおばちゃんがいる。
これは直ぐに許してしまう警察の責任です。

 
駆除に成功。
んっ! この巣は脚長蜂。 (スズメバチ科、アシナガバチ属。)
では、襲ってきたのはスズメバチじゃなく、一回り小さい脚長蜂だったか。

アシナガバチは、幼虫の餌にするためにイモムシやケムシを狩ってくれる益虫だそうです。


 
それにしても一夜明けてこんなに晴れ上がりました。
今日は更にパンパンで痒い。


 
血液でも変化が。
赤血球が攻撃されて変化しちゃいました。
白血球や血小板が多くなっていました。
白血球は敵と戦い、傷ついたところは血小板が補修。
そのためか、血栓も多く見られました。これが詰まって発作につながるんでしょうか。







 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よぼじぃのヌード

2011-08-03 00:05:30 | 健康

 よぼじぃの趣味

 

 


 
位相差顕微鏡。
これでよぼじぃの血液のヌードを撮影しました。


 
血栓発見  まだ小さいから大丈夫か。
大きいのがあったら怖いです。


 
真ん中が明るいのが有る、鉄分が不足??


 
くもの巣発見 糖が出ちゃった。
少し運動するかなぁ。


 
白血球には何種類か有るらしいけど、これは黒い小さな点が活発に移動してアメーバーみたいに動き回ります。
動画が貼れれば面白いんだけど  




1$さんのアドバイスで、YouTubeを貼って見ました。

よぼじぃの親衛隊 

上手く映っていますように。



 

よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道からメロン

2011-08-02 22:25:28 | マイファミリー

北海道からの贈り物

 

 

 

先日はアスパラを送ってもらい、今度は メ   ロ   ン  を送ってくれました。

爺婆2人だけなので当分楽しめます。

次男が週末に来るけど間に合うかなぁ。










よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする