![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/b99e3fa8efd8929367d9616e5864250d.jpg)
荒川土手からのダイヤモンド富士も
千葉房総、白浜でのラブジョイ彗星も
白浜根本海岸の日の出も
全部嫌われました。
12月21日自宅を出て関越から外環美女木で降りて荒川土手へ。
此処は冬至の前後にダイヤモンド富士が見られます。
同時にキャットアイも期待できます。
荒川土手からの川面に映る日没です。
富士に沈む夕日ですが雲が邪魔をします。
何とかキャットアイまでいくか。
残念ながらキャットアイは雲に邪魔されました。
そして、館山に向かってgoo
21、22日は天候不順。
23日も雲が多かったが行ってみることに。
雲がドンドン無くなっていき星が沢山見えてきました。
これは期待できそうです。
アイソン彗星が消えて、ラブジョイ彗星ですが映っているか。
帰ったらパソコンで開いて確認します。
しかし、ラブジョイ彗星が見当たりません。
上の方ではアイソンの残骸かと思いましたが、天文台でも確認が出来ないそうなので違いました。
6時を回ると少し明るくなってきました。
白浜根本海岸の夜明けです。
んっ!
先ほどまで無かったはずの雲が水平線上にかかっている。
もう直ぐ昇ってきます
水平線上の雲も右の方から消えてきています。
早く消えてくれぇ~~
雲は消えませんでしたが、神々しい日の出です
雲が無ければ達磨が見えたのに残念でした。
7時気持ちよく帰ってきて、蒲団にもぐりこみました。
昔、自宅屋上で撮ったヘールホップ彗星。
こんな感じを期待したのですが残念でした。
よぼじぃのコマーシャル
酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山
詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流
美しい写真が撮れましたね。
寒かったですよ。
シャッターを切っては車の中に逃げ込みました。
コメントありがとうございました。
今回は残念でしたが 星空と夜景 とても綺麗に写ってますね
海岸からの朝陽は 自然の中にいるんだって雰囲気が伝わってきます。
陽のではやはりいいですね。
癒されます。寒さを忘れてしまいます。
コメントありがとうございました。
残念でしたが、写真はとっても綺麗ですよ!!
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします☆
また挑戦することが出来ます。
今年も楽しくいければ幸せです。
宜しくお願いします。
コメントありがとうございました。