仕事で東京調布の仙川まで行って来ました。
その帰りに、気になっていた板橋の八重桜を、回り道して観て来ました。
板橋・高島平の八重桜。
10年ほど前の記憶と比べて、何だか、大きくなっていないような気がします。
逆光でした
反対方向から
構図を考えてみました
土手の上から
種類は調べていないので、写真のみです。
今年も魅せてくれました。
最新の画像[もっと見る]
-
月面文字 I LOVE ❤X 💛SL 2ヶ月前
-
月面文字 I LOVE ❤X 💛SL 2ヶ月前
-
月面文字 I LOVE ❤X 💛SL 2ヶ月前
-
月面文字 I LOVE ❤X 💛SL 2ヶ月前
-
月面文字 I LOVE ❤X 💛SL 2ヶ月前
-
茅の輪くぐり 9ヶ月前
-
茅の輪くぐり 9ヶ月前
-
茅の輪くぐり 9ヶ月前
-
茅の輪くぐり 9ヶ月前
-
今年の桜もそろそろ終わり 12ヶ月前
え~い順番が逆に成ったぁ~(笑)
ひとことに八重桜を見せてくれとコメを入れた後に気が付いた(笑)
う~ん見事な八重桜じゃぁ~綺麗(。´゜ェ゜)。´_ _)ゥン
此れからも良い写真を期待しておりますぞぉ
ヽ(^o^)丿
懐かしいなぁ。
なかなか素晴らしい通りですね。
八重でも、白い八重は好きです。
で、少しピンクがマーブル模様に混ざり込んでいますね。
変わっていてきれいです。
八重はまだもう少し見れそうですが、これが終わるとまた次の季節に進んでいくんですね。
そう思うと少しさみしいような、でも、嬉しいような^^
八重は華やかで素敵です。白いのもいいですね。
毎日季節を感じながら走り回ってらっしゃいますね。
いつもおすそわけをありがとうございます。
あるのですね。
春の始まりから 終わりまで、全部見る事ができ
ます。ほんとに ありがとう~~~!!!!
よぼじいちゃんのお蔭でいっぱい見れた気になりました。
どうもありがとうございました。
こんな道を歩いてみたいです。
一本だけって咲いてる八重桜は見るのですが
これだけ並んだのはすごいの一言に尽きますね
淡いピンク
八重だけの並木は珍しいのかな?こちらには有りませんが。
結構なものを拝見させて頂きました。
八重桜も綺麗ですね。
桜はみんな好きですが、私はピンクの濃い色が好きみたいです
八重桜は色が濃いものが多いように思います。
桜…来年も綺麗にさきますように
八重桜はやはり少し重いように感じました
はい、頑張ります。
花は好きですから、楽しみです。
コメントありがとうございました。
あ~るしゃん
仙川に思い出がありますか。
チョッと動けば、砧公園、馬事公苑があるんだけど、行けませんでした。
よぼじぃも、白と言うか薄いピンクか、黄緑が好きですね。
コメントありがとうございました。
なるさん
はい、黄緑が少し掛っています。時間とともに薄いピンクに変わって散ります。
小金井公園には、右近の桜といって、緑に近い桜がありますが、予定した日が忙しくって行けませんでした。
今年の桜も、此れで終わって、また来年です。
コメントありがとうございました。
obichanさん
花言葉「理知に富んだ教育」ですか。
ピンクは華やかですよね。
城は落ち着いて好きです。
彼方此方移動出来るのは幸せです。
コメントありがとうございました。
紫の上さん
これからは色んな花が一気に咲くから嬉しい悲鳴です。
桜シリーズ喜んで頂けて嬉しいです。
コメントありがとうございました。
ヒロママさん
この桜が少しでも役に立ってくれればありがたいです。
実際に歩いてみると、それはもう別の世界です。
コメントありがとうございました。
おさげさん
八重桜で、並木になっている所は少ないでしょうね。
やはり淡いピンクが、桜に合いますかね。
コメントありがとうございました。
1$さん
八重桜も種類が沢山有るそうですが、此処には7種類植わっていると聞いたことが有りますが、見分けが付きませんでした。
コメントありがとうございました。
ままさん
元気な姿をありがとう
桜はやはり良いですね。
濃いピンクが好きですか、あかっるくって重みが有りますね。
コメントありがとうございました。