詩吟と健康

詩吟での腹式呼吸・腹式(丹田)発声は、健康はもとより全ての基本。

カラオケの事や愚痴も書きます

珍しいハンカチの木

2011-05-19 23:04:39 | よぼじぃ百花園

 ハンカチの木 





ほとんど終わっていましたが、何とか間に合いました。

満開のときは木の色がまっいろに見るそうです。

  
 ハンカチの木

ミズキ科(オオギリ科・ハンカチノキ科)、ハンカチノキ(ダビディア)属。   花期4~5月。


花言葉「増すばかりの愛・清潔・犠牲」

別名=ハトの木、幽霊の木・ハンカチーフツリー。

中国四川省・雲南省付近の原産。

白い花に見えるのは2枚の胞葉で、その中心が小さな花の集合体です

花が咲くまでに10~15年かかる非常に珍しい木です。






よぼじぃのコマーシャル

酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山


詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流    



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前は (1$)
2011-05-22 01:05:02
聞いた事が有りますが見た事はありません。
どんな所に有るのでしょうね?一度見てみたいです。
しかしまさにハンカチです。
返信する
名前は (theonti)
2011-05-24 22:39:14
植物園や公共施設などにちらほらと見られるとの事です。

愛知県では東浦町の於大公園・美和町文化会館、にあるようです。

これは我が家から歩いて10分ほどのところの個人のお宅の庭です。

かなりの大木になっていました。

コメントありがとうございました。

返信する

コメントを投稿