LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

うぉ~おっ!

2009-08-27 03:49:26 | Weblog
今年の夏は久しぶりの西伊豆。今までは松崎町の南荘という民宿へ行っていた。家族経営でおじぃちゃんとおばぁちゃんがいて。留まりに行くと帰りに必ずお小遣いをくれるのである。今松崎はホテルや旅館が主で、民宿はなくなってしまった。さびしい。民宿のよさは家族みたいな雰囲気なのである。もちろん南荘も今はない。今でもおじぃちゃんとおばぁちゃんと一緒に撮った写真は宝物である。今年は西伊豆は雲見温泉。ここはまだ昔ながらの民宿。やっぱり最高!静かでご飯おいしいし。残念ながら刺身が・・・・まぁそれはそれとして、海がきれい。そしてなんといってもえへん!夜である。皆が寝ちゃった後の浜辺。満点の星ちょうど○○流星群がきていたらしい。大きな流れ星をいくつも見た。そして豪快な天の川。英語でMilkywayっていうけど、こちらのほうが近いかな。とにかく感動ものだった。いっつか本物の天の川見るのが夢だったから。こんなに早く見れるとはね。以前仕事で乗った世界一周の船旅で、’海の真ん中、太平洋やインド洋にいけば町の灯りもなくさぞや!’いえいえ、海の上はそんなに思ったほどはみえない。昼間の海水の蒸発が夜は冷やされておりてきて、薄いベールのように空気を覆うし、船自体煌々灯りが点いている。特別な夜に一時けさない限りかなり明るい。だから、今回の伊豆で天の川見れたことが幸せである。HIDEBOOO!一年終わったら、ご褒美に天の川見たい!見たい!お願い

違いのわかる男♪

2009-08-27 02:54:51 | Weblog
くっくやしいぃ!うぅん、太刀打ちできない。MIKUSは一つ出来ないと、えんえんとそれが出来なくなる。違いがわからなくなるのである。GOODとBADの違いがわからなくなる。はまる、はまる。泥沼状態底なし沼そして納得して出来るようになるまで12年かかる。サントリー山崎みたいだ。なのにHIDEBOOはさらりとやってのける。MIKUSができるようになるまで、何日費やしただろう。なのにHIDEBOはさらりと’そのほうがいいじゃん’といって今までと違うこともさらりとやってしまう。くやしいから、ついついネスカフェ歌いたくなる。明日本当に歌ってやるぞあったま硬いのかなぁそれが出来るようになるまで、はまる。まるで中古車のスティックシフト。セコンドに入れた後、クラッチきっても古いからサードに入らないってやつ。出来ないステップ考え出したら、他の話題が頭に入ってこない。要するにそれ以外のことは、理解不能拒否反応状態あっ!でも1つだけ理解可能な言葉があった。HIDEBOOのそれは明日にして次行こうよこれだけは拒否反応おこさない。なぁんだ、素直なんじゃない!それはそれで練習がんばります。さてさてせみも少なくなって秋近し。パーティも終わってばんばんざい。ダンスだけに集中できたらいいのになぁ!教えたり、研究したり自分の練習したりレッスン受けに行ったり。いつかそんな日がきますように。赤ラベルからゴールドにはいけなくてもシルバーラベル位にはなりたいなぁ。のように遅くてもね。HIDEBOO、置いていかないでよぉ!
明日は空間の話。いろいろ考えたら、ダンスって物理学だし、天文学だし、空間力学だし、スポーツ医学だし、数学だったり、音楽だったり、いろいろな知識の集合体。まずは空間力学ね。空間を上手く作る人、利用する人の勝ち。また空間はフロアワークに対してもあるし、ボディ対してもあるし、そこを考えてみようね。