LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

コンペ終わりましたぁ!

2011-11-23 05:19:07 | Weblog


おおっ!

でましたぁ!

なにがやばいのさ。



これがあの桜島だぁ!時々思い出したかのように、と煙をはくんである。

生まれて初めて見る桜島に感動!!!

何しに来たのかね。

おおっとぉ~!忘れるところであったぁ。

コンペに来たのよぉ!それも2011年最後のコンペじゃないのさ。

ってことで、本日のコンペは2つのカテゴリーにエントリーした次第ですね。

今年何回、コンペでたのかなぁ。

少ない!めちゃくちゃに少ない!

2009年年目、隔週毎にコンペ。それも日に3カテゴリーなんてざらさぁ。えへん!

おいおい、なんでえばるんだよっ!

今年、A級戦しか出られないので、年間で11回。

つまんない!

いやぁ、あなた怒ってもねぇ。

そんなにムキになっても、ないものはないのよ!

最初のコンペはライジングスターで。

ファイナル入りしたい!

ところが、スロースターターのmikusである。

朝、あんなに軽く(1時間は越えていたなぁ)ウォーキングして歩く歩く。

身体を温めて・・・・

なのに、いつものmikusである。

りゃりゃ、これはファイナルより1予選通過も危うい

やばいぞ、やばいぞ。

ってなことで、予選の合間は座ることなくズーッとウォーミングアップ状態。

独り黙々と歩き回る、歩き回る。会場をあちらこちら、うろうろと。まるで浮き草暮らしですな。

hideboはhideboでなにかしているので、こうしていないと不安で不安でしょうがない。

ほんとはもっと、コンペの合間はhideboと話したいけれど、

これはmikusのわがままなんでしょうな。に絶えなくては戦えない。

その次からは温まり、動きやすくなりました。ほんまスロースターターですな。

さぁ、挽回、挽回

身体が軽い?でもない。なんだろうね、この感覚。3年間で初めて感じた。

なんにもしていない。踊った感覚がない。えっ?

まっすぐ立っただけみたい。くっついていったみたい。

また起こられるよ、こりゃぁ。

「なにやってんだよ自分で立てよ自分で踊れよ

ひゃぁ、神様、遠藤様、お赦しを~

何が感覚に残っているかって?

すごい情けないのよ、これが。踊り終わって観客に向かって挨拶する前にくるくると回るでしょ?

あの時のバランス、回転が最高に上手かった!愕然。

わはは・・・

おかげさまで(ラッキー)なこともあいまって、ライジングスター4位。

オープンは嬉しい準決勝いり。それもどんじりでない、10位!

これがライジングスターの写真です。



夜は、丁野先生・望先生、福井先生・裕子先生、西尾先生・藍先生カップルを誘い、宴会へgo!

楽しい1日でした。

来年もがんばろう。