LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

わいわい、リッチなごはん

2010-03-22 00:41:53 | Weblog
先週、HIDEBOが仕事で京都へ行った。MIKUSも京都行きたいよぉMIKUSはおとなしく東京でお留守番よいこにして待ってまぁす!おみやげ、おみやげってことで、HIDEBOからおみやげみもらった。これこれ、京都、老舗のはにわじゃぁなかった、はれまのちりめんじゃこ。それも山椒入り最高にしあわせっ!これがあったら白いおまんまだけで、ほかはいりましぇ~ん!ってことで、ご覧のとおりしあわせのてんこ盛りっ!決しておなごのすることではごじゃりませんがぁ、HIDEBOのお土産ちりめんじゃこにめんじてお許しぃくだされっ!MIKUSお気に入りのくろねこやまとの宅急便のどんぶりにごはんをいれて、大切なちりめんじゃこのてんこ盛りっ。めちゃ贅沢である。はぁ~っ、極楽、極楽。うわっ、若者っぽくないセリフ。今週末も仕事でHIDEBOは地方である。まだ、どこに行くのか聞いてなかった。どこでもいいけど、うふふっ。よいこにしてるからねぇ。
さてさて、スタジオにも春がやってまいりました。赤、白の梅と、オレンジのボケ(決してMIKUSの事ではない!・・・・と思うが)の花が終わり、ももとジャコバサボテンと胡蝶蘭につぼみがつき、今はご覧の通り巨大アマリリスが咲いている。この子はたぶん12歳くらいで、6代目の孫もいる。球根はかぼちゃ大である。1回に3つの花芽をもって、それぞれが大輪の八重咲きを4個咲かせてくれる。そのアマリリスが5鉢もあるのだ。これからスタジオの窓際はにぎやかになる。ダンススクールというより、熱帯植物園である。パパイヤ、パイナップル、みかん、グミ、胡蝶蘭にアマリリス、シンビジウムにデンドロビウム、梅にももに銭のなる木、パキラに葉から芽・・・・いったい何鉢あるのやら。今度数えてみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿