Tijeras y Zapatillas !!

スペイン留学帰りのワーママのブログ

* コタキナバル *

2015-01-01 15:54:40 | インポート

4泊5日でコタキナバルに行ってきました。

スケジュールはこんな感じ。

◆1日目◆
クアラルンプール経由の
エアアジアXでコタキナバルへ。
夜にコタキナバル着。
ラウンジにて軽食を食べた後、就寝。

◆2日目◆
ホテルのプール
街でショッピング&散策、州立モスクの見学(外観のみ)
ナイトマーケットとディナーショーのツアー

どこの国も似たような感じですが、ザ!アジアの街といったかんじ。
夜ごはんのシーフードもおいしかった

◆3日目◆
船でサピ島へ。
ビーチでシュノーケリングとランチ

初のシュノーケリング。
ビーチからちょっとの距離のとこでしっかり色々なお魚がみれました。きれいだったなーダイビングとかしたくなっちゃう

◆4日目◆
ロッカウィワイルドライフパーク(動物園へ)
マレー熊、オランウータン、テングザルなど固有の動物がみれました。
アニマルショーもユーモアたっぷりで面白かったー
最後の最後でいかにも東南アジアなスコールに降られたけど、そんなのも初めてな旦那さんははしゃいでました(笑)
好奇心旺盛な旦那で良かった(笑)

◆5日目◆
クアラルンプール発の飛行機で午前に日本着。

おつかれさまでした




全体を通して

ホテル
シャングリラタンジュンアルホテル
という中国系のとこに泊まりました。
お部屋も広く、プールやアクティビティなどの設備もしっかりしててとても好印象。
専用のポートから島への船出してくれたり、チェックアウト後もゆっくりと待てるラウンジ(ソファー、ロッカー、シャワー、無料のドリンクあり)と充実でした。
あえていうなら街までの交通手段がタクシーしかなく、歩いてゆけるのはビーチと屋台くらいという点かなー。
タクシーで片道1200円って日本で考えたら安いけどちょっとの空き時間に行くにはちょっと高めな印象。
ツアー会社のオプショナルツアーについては無料でお迎え来てくれるようです。

エアアジア
国内で福岡に行ったときに加えて2回目のエアアジア。機体が古いのも掃除が行き届いていないのもローコストなので、まぁそんなものかというとこでしょうか。
機内販売も有料だけどそんなに高くはない感じでした。ペットボトルの水が200円とか、妥当なところ。
コタキナバルの空港はエアアジアのクアラルンプールからコタキナバルの便でも1日12本と便が多くカウンターがだいぶ混雑します。行かれるかたはぜひ余裕をもって行ってくださいませ。(並んでるのに飛行機が直前になった方々に抜かされてくのはせつない、、)

コタキナバル
年間の気温がほぼ変わらない場所。
最高気温が30度弱と暑すぎず、日差しが強すぎず、ただ海の水は普通の水着で泳げるくらい暖かい。そして、食べ物はおいしくて値段もそんなに高くない。
なりよりも人がなつっこくて明るい。



あぁいいとこだったなー。
これくらいの距離と値段なら将来子供とか両親とか連れてくのもありかもしれません



* regalo *

2015-01-01 15:20:14 | インポート

スペインから、
プレゼントが届きました。

生ハムとワインの組み合わせで食べるのが楽しみ



私には、スペインで最近話題のvahoという、パッケージとかを使った小物やさんのバッグ。
vaho



旦那にはアスレチックビルバオグッズ。



遠くにいても季節にあわせてちゃんと相手を思いやる気持ちを大事にできるって素敵ですね。

遅れてにはなってしまうけれど、
こちらからもプレゼントを送ろう。