拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

鈴鹿の森 ライトアップ

2022年03月26日 | 日記
3月26日 (土曜)雨後曇り 


3月20日(日曜)晴れ
前作「鈴鹿の森庭園」の続きです。
西側に鈴鹿山系の山並みがあるので日没がはやい
日没と共にライトアップがはじまる。
ライトアップに照らされたしだれ梅をご覧下さい。
三脚をセットするのが面倒で全て手持ちで
拙い画像で見難いと思いますが!
お許しください。


























夜間撮影は三脚をセットして丁寧に撮りたいけど
帰路が約200キロ近く3時間近くの運転
そんなことが脳裏をかすめて
8時頃迄いたが撮影に集中できなく
雑な撮影になってしまった。

帰路の運転も亀山インターで名阪国道へ進入を
間違え何処か分からない道路をウロウロとさ迷って
車のナビを自宅にセットしたら新名神への案内で逆戻り
昼は間違えること無いのに夜間で道路標識を見落としたのだろう?

新名神の三重県から滋賀県に入った時点で
「そろそろ2時間になりました。休憩しませんか?」と
車のスピーカからの案内が流れたが?
眠気も無くて元気だったので
休憩なしで自宅まで直行
帰宅した途端に眠ってしまった。
2月から続いた梅の撮影もこれが最後です。

今朝、写真サイトのZUISOに『鈴鹿の森庭園しだれ梅』を投稿したら
現在早くも20名を超える人からコメントを頂いています。
明日はまだ天気がはっきりしないようですから
ブログの皆さんの作品を拝見させて貰ったり
頂いた方へのお礼のコメント書いて
撮影に出掛けるのを休みます。

ありがとうございました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする