拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

大和三山と蓮

2024年07月26日 | 日記
7月23日(火曜)晴れ
連日厳しい暑さが続きこの日も早朝から気温が上昇
奈良地方も今日は35℃を超えて猛暑日になるとの天気予報
今年は綺麗な蓮が撮れていなかったので関西で最後に見頃を迎える
奈良の橿原市にある藤原宮跡の蓮田に出かけた。
駐車場で車を降りた途端に汗が吹き出る!

奈良盆地の大和三山に囲まれるように昔都があった
藤原宮跡に咲く蓮が見頃を迎えていた。
大和三山とは畝傍山(うねびやま)香具山(かぐやま)と
耳成山(みみなしやま)の三つの山のことである



青空にぽっかり浮かんだ白い空




蓮田の東側にあるのが香具山



遠くには葛城山系を背景に



西側にあるのが畝傍山





大和三山で一番高い山(199.2メートル)




次に北側にあるのが耳成山



大和三山ではありませんが!大阪との府県境にある二上山!



周囲を山々に囲まれた大和盆地




色んな種類の蓮が綺麗に咲いていたが!








35℃を超える危険な暑さで汗が流れて
ゆっくりと落ち着いて撮っていられないので
早々と退散し車に逃込みエアコン!

その後ヤマユリを撮りに三重県松坂市へと走る
ヤマユリは後日アップさせて貰います。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹婿との別れ | トップ | やまゆりとオニユリ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taku)
2024-07-30 11:27:40
ゆり さん こんにちは。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 毎日暑い日が続いていますねぇ~

 ここの近くにお住い(お店)のようですね。良い所ですねぇ~
 畝傍山が背景に映ってるブログが時々ありますね。
 お家から歩いて(自転車)行ける距離でしょうか?
 ハスの撮影は朝の早い時間が良いですね。
 早朝の夜明け前から日の出を撮りに訪れたことありますが?
 今年は行けませんでした。
 昔は水田が広がって暑さもこれ程熱くなかったようですね。
 木陰で休憩していたら近くの人同士で話をされていました。
 まだまだ暑さが続きます。ゆりさんもお身体大切になさって下さい。

 ありがとうございました。
返信する
蓮田 (ゆりさん)
2024-07-29 16:38:31
拓さん 藤原旧跡に来られたのですね
 私も早く起きた朝に行こうかな?
と 思っても 朝から暑くて行けていません
 昔は水田が広がっていて
暑くても吹く風が気持ち良く
今の様な暑さでは無かったです
 拓さんの写真を見て行ってみたくなりました
 お体を大事になさってください
写真楽しみにしています
返信する
Unknown (taku)
2024-07-28 09:37:05
ヴェル さん おはようございます。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。

 叔父さんの家が畝傍御陵前から歩いて20分位とはにこの辺でしょうかねぇ~?
 子供時代はこの辺で遊ばれていたのでしょうね。
 戦前から戦後にかけては田んぼだったようですが?
 発掘調査でいろいろ文化財がが見つかって今ではこの様な蓮田とか
 広い敷地内に春は桜や菜の花畑や秋には秋桜が咲く
 花の楽園で多くの人が訪れて楽しまれています。
 数年前には蓮田の隣ににキバナコスモスも咲いて
 ピンクの蓮と黄色いキバナコスモスとコラボ撮っていましたが?
 近年は咲いていません手入れが大変だからでしょうかねぇ~
 蓮田にはザリガニがいっぱい居てるので子供たちがザリガニ採りに来ています。

 何時もお出で下さり恐縮しています。
 ありがとうございました。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-27 19:00:49
1948of さん こんばんは。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 何時もコメント頂き恐縮しています。
 大和三山はどれも小さな山ですが有名でご存知の方が多いですね。
 仰るように夏に咲く花の代表の蓮をご覧頂き「癒された」とのお言葉とても嬉しいです。

 白内障の術後の治療での点眼薬での副作用で蕁麻疹とは心配ですねぇ~
 白内障の手術はよく聞きますが?
 糖尿病の基礎疾患があって血糖値が高ことは 
 血糖値を下げてからの手術された人はありますが?
 術後の点眼薬での副作用とははじめて知りました。
 幸い担当医の先生にご相談されながら適切な治療をなさって下さい。
 完治を祈っています。お大事に!

 ありがとうございました。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-27 17:41:11
マドンナ さん こんにちは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 仰る通りに藤原宮跡は花の楽園ですね。四季折々季節の花に彩られています。
 毎年のように季節ごとにこの地を訪れていますが?
 数年前は蓮田の隣の西側にキバナコスモスも咲いて
 ハスと一緒に楽しめていたのですが?近年は見かけません。
 
 マドンナさんの作品に日の出とか月の出の写真がありますが?
 その中に二上山を見かける時がありますがこれとは丁度逆になりますね。
 ハスの背景に二上山に沈む夕陽も好きで撮りたいけど?
 この季節は日没時間が遅いので待ちきれなくなってしまいます。
 ここへ来れば近くの「おふさ観音の風鈴」にも行きたくなります。
 カメキチコさんも毎年「おふさ観音」を訪れられていますが?
 涼しい音色の夏の風物詩の風鈴撮影は今年は未だのようですね。

 職場勤務が無くなって拘束されない自由の身となって
 カメキチにとっては何時でも撮りに行けるので楽しみが増えました。
 未だ週間リズムや一日の時間の配分が身についてなくてアタフタとしています。

 ありがとうございました。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-27 17:12:30
江戸の秋 さん こんにちは。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 いつもコメント頂きとても嬉しいです。
 枕草子には彼方此方の山の名前が出てくるようですが?
 大和三山の一つの耳成山も出てるようですね。よくご存じですね。
 
 百人一首に
 春すぎて 夏来にけらし 
 白妙の 衣ほすてふ
 天の香具山
 作者は持統天皇が詠まれています。
 持統天皇とは当時の藤原京で政治を執り行っていた女性天皇です。

 昔の歌人は厳しい暑さも歌を詠んで楽しまれていたようですね。

 周囲を山に囲まれた盆地にある藤原宮跡の蓮田は何方を向いて撮っても
 遠景にはこのような大和三山が映り込みます。

 ありがとうございました。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-07-27 17:10:20
こんにちは。
藤原宮跡って正直わからない。

小中学校の頃、伯父さんの家が畝傍御陵前から徒歩20分くらいのとこにありました。

そこから畝傍山だったか?に登ったことがあります。

そのおじさんには亀石や猿石など観光地化される前のときに連れて行ってもらいました。

先日のひまわりを見に行った際、奥さんがハスを見たいと言ってたので、この記事を見せたいと思います♪
返信する
Unknown (taku)
2024-07-27 16:15:31
mako さん こんにちは。 お久しぶりです。

 早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 ヤマユリお好きでしたか?昨年に続いて今年もヤマユリに会いに行って行って来ました。
 お庭にブーゲンビリアが咲いているんですね。
 先月でしたかブーゲンビリアの花が咲いてるの鉢植えを買って来たのですが?
 花は直ぐ落ちてしまって枝や葉っぱ名がドンドン伸びて花は咲きません。
 ヤマユリは次回アップしますのでお楽しみに待っていて下さい。

 ありがとうございました。
返信する
拓さま (1948of)
2024-07-27 12:20:21
名前は知っている山ですが、良い所ですね。
夏に咲く花、ゆっくり拝見しました。気持ちが癒されました。
眼科に行って、治療について迷うことが有ります。
医師と話しやすいので救われますが、なかなか治療審が見えて来ず困っています。
返信する
花の楽園 (マドンナ)
2024-07-27 08:30:52
藤原宮跡は、楽園ですね。
春の桜と菜の花。
夏の蓮。
秋の秋桜。
季節毎に、花を楽しませてくれます。
晴れた日の大和三山は、格別ですね。

ようやく平日にも
お出かけができるようになりましたね。
実りある写真ライフを
楽しむことができることでしょう。
カメキチさんが
カメキチキチさんになりそうですね。
私もカメキチ子で頑張ります。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-07-27 06:21:31
江戸の秋

はー、香具山に畝傍山
古歌に出てくる山々がまさに身近なのですね。
それをバックに蓮花がきれいですね。

おー、耳成山も!
確か枕草子に出てきますね。

素晴らしいお土地柄😀👍
返信する
農事センターバナナの花など (mak)
2024-07-27 03:18:55
山百合大好きな花です。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事