拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

万博公園赤そば

2020年10月19日 | 日記

10月19日 (月) 曇り後晴れ

 

今日は何も撮りに行けなかったので昨日万博公園で撮った赤そば

コスモスが咲き誇る花の丘の一角に今年は赤そばが植栽されていた。

多彩な色のコスモスに比べて赤一色の蕎麦の花

白そばは美山の里で観たが!

赤そばの花は初めて目にした。

小さな真っ赤な花が密集して咲いている

赤そばの中に数輪の白そばが咲いていた。

昨夜の雨で雫が付いていた。

別な一角にも赤そばが咲いていた

コスモスとのコラボです。

今日も無事な一日を過ごすことが出来て感謝します。

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万博公園コスモス | トップ | 万博公園の秋薔薇 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤蕎麦 (ふな4号)
2020-10-20 05:20:41
*万博公園にももうかなり5年は出掛けて
 ませんね~ それに赤蕎麦が咲いている
 とは予想外でした、
*赤蕎麦といえば我が滋賀県函館山の麓にて
 相当な面積で植えてますね、白蕎麦の花も
 みられますが・・・側の運動公園の食堂
 では 赤蕎麦も食べられます、しかし蕎麦
 は赤くはなくて よく見ると少しは赤味
 も・・・
返信する
ふな4号 さんへ ()
2020-10-20 13:43:59
ふな4号 さんこんにちは。
お越し頂いてコメントありがとうございます。
万博公園は毎年出掛けています。
春の梅の時期と秋はコスモスは自然と足が向きます。
花の丘は秋はコスモスですが?
今年は初めて赤蕎麦が咲いていました。

其方箱館山の麓に赤蕎麦がありますか?
それに食堂で赤蕎麦食べられますか?
どんな味するのかなぁ?

ありがとうございました。
返信する
雫の中の赤蕎麦 (ばあちゃ)
2020-10-20 15:49:12
白い花の雫に赤蕎麦が入って綺麗です。
17日は雨が夜中も降り18日は山は雪で真っ白でした、で一日中ストーブ焚いていましたが今日20日昼間は良く晴れて暑いくらいです。今年の気象には本当に参りました。
其方はいくら高野山でも雪は降らないでしょうね。 私は82歳になりました運転も出来ませんしでも初冠雪八ヶ岳は撮りました、これで身元ばれました。
よろしくお願いいたします。
返信する
ばあちゃ さんへ ()
2020-10-20 22:41:17
ばあちゃ さん こんばんは。
今回も又お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
やっと分かりましたよ(^^♪
態々探し当ててお寄りになってコメント頂きとても嬉しいです。
寒い其方は一日中ストーブですか?
八ヶ岳も初冠雪ですか?ブルブル震えますね。
和歌山で一番寒い高野山もまだまだ雪は降りませんよ!
今日は暖かかったが?数日後は又々寒波到来のようですね。
82歳になられましたか?おめでたいことです。
年齢を重ねる毎に気は若うなりと云われます。
今は人生100年時代です。
先日義母が亡くなって九州へ帰ってきましたが?
その方は101歳でした。深夜に亡くなりましたが前日の夕食も食べながら談笑されていたそうです。
年は取っても好きなカメラ提げて頑張りましょう。
お互いに身体には充分気を付け乍ら・・・・
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事