![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/665f0f0814d0e60f9fb4c39eb448e512.jpg)
猛暑が続く今年は夏は9月も残暑が続き10月になり、やっと秋らしくなった。
それでも、まだまだ例年より気温が高い日が続いていると気象庁の発表!
写真の整理が追いつかず、フォト日記も半月以上も遅れての投稿が続き!
今迄半袖短パンの服装での散歩であったが!数日前から長袖長ズボン!
それでも、一周1.4キロのウオーキングコースを一周すると体が温まり
上半身からは汗が滲んでくる!
朝焼けを中心に撮って来た風景も気温が20℃を下回るようになってから
お天気の良い日には池から靄が立ち昇る様子が見れるようになった。
季節の移ろいか?今迄とはチョット変わった景観が見られて嬉しい。
【10月11日】(金)晴れ 気温 17℃ 歩数 6598歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/72dfe8e28f0ac8dc07b69fca21b38610.jpg)
5時35分 餌を探してるアオサギのシルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/88d7f72fed7c28dd692bffe9292fdf3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/e84e1276d3aff58f5f5d2b6429a3193a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/5875d67106da8024bda73ad6c9a29a1d.jpg)
【10月12日】(土)晴れ 気温 15℃ 歩数 8218歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/8cc9cee5dfbdb53de223b6cbc272eb9d.jpg)
5時37分 この秋一番の冷え込みで水面に靄が立ち込めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/52671ea7a6a86b25063e82d693b255b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/2f61e67dbbb0d764246193fce166f422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/cd63a8549c2a5f073a395c353972d500.jpg)
水面に靄が上がってるのお分かりになりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/efc7bbb8fc182c4f285fbdba00c62e29.jpg)
以下12日~13日は気温が下がり靄が立ち昇っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/39cde00426c0f66cd4ca73a4322b6155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/579c3fbe55b2b25d911bd51e48073ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/7c6865012a00626f02175e31d043d933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/d53296262de7eb2397eb68ad95196296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/665f0f0814d0e60f9fb4c39eb448e512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/15c009ec497f5260de3da98b36c92996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/afddb7a377d582ee74f0564ba411e993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/647b5a56c1e5aaaaf1a0a57ea90e91ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/d5848e9c3c15e00cfb91d2d8092ab671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/5ad67813120391844416ed3c0bf3ddf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/faaf1adbd56a3016c5a64870fb1e9cb4.jpg)
【10月13日】(日)晴れ 気温 16℃ 歩数 12669歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/ff4eea1c3099382deb0306c08ef38fcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/8409fa4ce1b454a78b4536ac3e68b03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ac/4e21cab900b89e99b125c079bd393fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e3/8bedfd3970edabcdd5002825b640fe8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/d085eb179815ba4419a56290f61e54fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/b89c460b84329ada8a47933a74669203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/8ee21ebfe968a7eb0eed7e625ab6b272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/b78514326b868b11aef2cf3018e9d1bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/11a45f9ba82df1e004e1826ec8281332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4a/5821dded62f096290518a4d8054966a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/2a6cb5acd622874fb4a53a4dec95ca53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/a79c4b25b36242ff18306309f6f4d0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ea/92c2b1b7a4f28740ceb99bbab3a044ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/bc722ea9ee0f1c66be88909a18fc4a97.jpg)
この日は散歩から帰宅してそそくさと朝飯を食べ万博公園へ出かけた
そのために歩数が伸びて一万歩を超えた。
【10月14日】(月)晴れ 気温 17℃ 歩数 7100歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/696084ce0790f7b567674f2ebcfa9627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/67e9d07f09c2408a3d1c518564c76983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/d7ad92040eea2ec9307720d4fd2c4287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/9aafcbfda4c39f3044ce3eedb7dd50b5.jpg)
【10月15日】(火)晴れ 気温 17℃ 歩数 7149歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/71bd1441e3d4c9b78c6cc500699fe613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ce/bc471c089e4142124fbf1db4b5302a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/2bd7c154fa71b54dc5723279b7bacb0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/f139ff0437b1780cb67ec5f9fc0f50fc.jpg)
画像の整理が追いつかずに沢山並べてしまいました。
明日少し整理して削除したいと思います。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
仰るように毎日出かけるのが楽しいです。
空のグラデーションは毎日違います。
今日はどんな情景を魅せてくれるか?
ワクワクしながら出かけています。
何時も同じ時間帯にウオーキングされてる方がいます。
僕は歩きが遅いそれに写真撮りながら歩くので更に遅いので
その方に何時も追い越されています。
その方が今日は「足が悪いようなのに歩きが速いですね。」と言われた。
自分では遅いと思っていたけどそのように言われて嬉しかった。
その方は足が痛いので病院へ行ったら何処の病院でも
「脊柱管狭窄症だから手術しかない」と言われてるが!
手術が嫌だから手術を断って歩いているそうで!
2年間続けてだいぶ良くなってきたと言われて!
畑仕事とゴルフにも行けるようになったそうです。
季節の移ろいを毎日見られるのもいいですね。
柿の葉っぱが落ちて美味しそうな柿が見れると思っていたら?
今日は既に柿の実を千切って無くなってる柿畑も見られました。
夜明けが遅くなってくるのがチョット嫌です。
散歩を終えて帰るのが遅くなるので一日の予定がズレてしまう。
それでも、何とか続けられそうですが!
来月になったら夕方イルミネーションが点灯します。
そうなったら、暫く朝の散歩でなくて
夕方散歩に切り替えようと思っています。
ありがとうございました。
お越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。
「色々気を使い過ぎー⤴️ハハハ」
気を遣い過ぎてますか?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「マイペースで 良いのですよー😄」
とても嬉しいお言葉頂き
仰るようにマイペースで行かせて貰います。
朝現場に着いた頃は真っ暗で車を降りたら肌寒いので
長袖きて出発しますが一周廻ったら上半身は汗が滲んできます。
体温の調整が難しい季節です。
お気遣い頂ありがとうございました。
もう靄が立ち込めて来た。
少しずつ秋が進んでいるのが
拓さんのブログでよくわかります。
シルエットで撮る鳥さんや風景、幻想的です。
毎日、違う。だから
毎日、行きたくなる。
私は建物の間を歩くから
なかなか朝陽や朝焼けが拝めません。
ここは安全だし
いい散歩コースを見つけましたね。
空のグラデーションは毎日違いますね。
それが池の水鏡が映し出す。
楽しい散歩道です。
拓さま 色々気を使い過ぎー⤴️ハハハ
マイペースで 良いのですよー😄
水面に浮かぶ 木々や
朝日に照らされる池と風景
幻想的です😢 何か泣けてきます
朝晩 すっかり寒くなりましたネ
撮影は 温かくして気をつけて行って
お帰りくださいませませ🙇
お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
朝一番に素晴らしい夜明けの景観に出会えることで
新しい一日を爽やかな気持ちで出発できて幸せです。
素敵なブログ拝見させて貰いながらただ観るだけで!
コメント出させて貰えない私のブログにコメント頂き恐縮してます。
岩手県産三種類のりんご美味しそうですね。
ありがとうございました。
早々にお越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。
いえいえ風景が綺麗だからそのまま撮ってるだけですよ!
ヴェルさんも写真はお上手です。
コメントは何時もバタバタしてて中々出させて貰えてませんが?
今日も朝の散歩を終えて帰ってから
自治会の公園の草引きに行ってヘトヘトです。
ラジオ体操も皆さん高齢者の方ですが元気に頑張られています。
ウオーキングの方もラジオ体操されてる方たちも
「身体は動かさなアカン!」と仰っています。
「ええ写真撮れたかい!」と声かけて下さいます。
今日は「足が悪いようだけど歩かれるの速いですねぇ~」と
言われました自分では速いとは思ってないけど嬉しいです。
皆様から頂くお言葉に元気が出ます。
ありがとうございました。
一日の始まりが素敵な日となる予感がするのです。
相変わらずどれもコレもキレイな写真ですネ♪私が写すとただの池ですがtakuさんが撮影されると郷愁を誘うような池になり、靄が立つことで幻想的な雰囲気になりますネ♪
ラジオ体操に来てる方達がこの写真ご覧になられたらビックリされることでしょうネ♪