はじめまして。私の子供がしている習い事、そろばんの記録日記です。
長男、
riku 2001年2月生まれ。小学3年生。
珠算現在5級、暗算4級、フラッシュ暗算5級練習中。
小学1年生からそろばん教室に通う
次男、
kouki 2004年8月生まれ。幼稚園児、年中。
珠算現在3級、暗算準2級、フラッシュ暗算初段練習中。
そろばんを去年の5月より習う。現在10ヶ月目
長女、
yui 2008年3月生まれ。1歳11ヶ月。
そろばんを弾く姿も暗算も真似上手。フラッシュ暗算の真似は本格的。
そんな3人の子供を持つ大阪のおかんです
rikuは集中力があまりない子供でそろばんは集中力が付くというのと、月謝が安いので習い始めましたが、、、嫌いじゃないんだけど本人の頑張りが薄いため、のらりくらりとそろばんらいふ楽しんでいます。
koukiは年少の時、まだ早い!という反対を聞かずに強引に入会。その強引さで?なんと10ヶ月で現在に至っています。
やっぱり、やる気のあるのと無いのとでは全然違うんだね
rikuは去年の10月にkoukiに追い抜かれてしまってから、にいちゃんのプライドからか11月に入ってからちょっと頑張りだしました。
この11月、月が変わってからってのがrikuの性格現してるんですよね。おっとりというか、なんていうのか・・・
それまでは、週に1回
それもダラダラでやっていました( ̄_ ̄ i)していないのと同じですってば!
でも、最近は週4日以上は頑張ってるよ~
お陰で3月にある日珠連の珠算5級と暗算の5級は何とか合格できそうです(*^▽^*)
koukiは2009年に入会してから、2ヶ月間、みっちり指使いを教えて貰いました。
7月22日から10級の練習開始。
7月27日 9級 珠算練習開始
8月中頃 8級 珠算・暗算練習開始
9月2日 検定試験8級(珠算・暗算)合格
9月4日 7級 珠算練習開始
9月30日 6級 珠算・暗算練習開始
10月10日 5級 珠算・暗算練習開始
12月4日 4級 珠算・暗算練習開始
12月12日 3級 暗算練習開始
12月14 検定試験5級(珠算・暗算)合格
2010年
1月18日 3級 珠算練習開始
準2級 暗算練習開始
2月18日 2級 珠算練習開始(但し、試験練習珠算準3級、暗算準2級と平行)その間、出来ない問題に
先生に怒られ
泣きましたが、月曜から土曜日までの週6日、約11ヶ月。教室のある時は殆ど皆勤。それも、幼稚園が終ったあとすぐ直行。自転車の上でおやつを食べる毎日。それも自分で自ら決めています。よっぽど好きなんでしょうね。これがいつまで続くのか・・・
毎日祈るばかりです