そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

セミ合宿に参加

2011年03月30日 10時15分50秒 | そろばん
昨日、koukiくん初セミ合宿に参加です
だけど、躾をしてないので我が家の1年坊主は大丈夫なんでしょうか?
時間的には大丈夫だろうけど、それだけが心配です

常々、年相応の躾で充分!って思ってたけど、やはりこういう所に参加させて頂くとなると、やはり躾をしてこなかった事を非常に後悔
そして・・・koukiの人見知りを何とかしたい
まぁこれは私が人見知りなので仕方ない。遺伝です・・・

セミ合宿、お隣の堺市であるんだけど、色々な事情ででなく、で出発!
普段は殆ど電車に乗らないのできっとkoukiも喜んでいたはず
家を出たのが8時15分。帰ったのが5時半。なのに子供は疲れ知らず
駅からの帰り道、ずっと走っていましたそして帰ってからもずっと走りっぱなし
だけどやっぱり疲れたんでしょうね8時半には寝てました

あ、そうそう。
昨日、そろばんを頑張ったご褒美に さくらのプリンを買ってあげましたそして何故だか何もしてないyuiにも白桃とさくらんぼのゼリー
rikuも岐阜からお友達が来てるんですが、昨日もちゃんとそろばんに行ったのでご褒美にyuiと同じゼリー岐阜のお友達はとろけるプリンをチョイス。

そして、シュークリームも実は買っていたんです。昨日
それは今日の朝、脳みそ活性化と称して、朝から秘密で食べちゃいました

ただ、普段お菓子を食べない りろちゃん が我が家に来ているのでりろちゃんには秘密~プリンだけは昨日一緒に食べましたが、朝からシュークリームなんて食べさせたらりろちゃんのママ、ぶっ倒れちゃう?(爆)
ごめんね、りろちゃん。内緒で食べてだけど、我が家に甘いものは欠かせないの

今日はりろちゃんのママがセミ合宿の会場まで連れて行ってくれました
その間に私は家の掃除かと思いきや・・・パソコンです

人気ブログランキングへ ←りろちゃんとkoukiが3日間の合宿で頑張れるようにクリックで達成祈願、お願いします

yuiの暗算力

2011年03月28日 16時43分16秒 | そろばん
yui昨日、暗算が出来ました
3桁、10口(嘘です
1入れて~2入れて~3引いて~
と云った練習ですが、ちゃんと出来ていました

最初はマグレかと思ったんだけど、本当、マジ、確実何回やっても正解です

でも最初に気付いたのは旦那

そんな我が家の旦那様、koukiがそろばんを習い始めた頃なんて、
「koukiが○○したよ!凄いでしょ!」って言ったって、のれんに腕押し状態。「ふ~ん」っていう気の無い返事だったのに、yuiにはえらくご熱心です
これは女の子だから?それとも、そろばんに興味を持った!?

私は、yuiをおだてる為に、「わぁ凄いじゃん」なんて褒めるけど、タテマエってやつ。
ダケド、旦那は100%親ばか入っていました
心の底から、「yui凄いなぁ!koukiより凄くなるぞぉ!」なぁんて言っちゃって喜んでいました

でも、私もちょっぴりビックリ(これこそ親ばか・爆)
人気ブログランキングへ ←親ばか入った旦那も喜ぶ!?クリックお願いします

テレビに出演します!

2011年03月26日 09時00分55秒 | 家族団欒
探偵ナイトスクープってご存知ですか?

関西ローカル発祥で1988年に始まった深夜にやってる人気番組なんですが、関西人だとやっぱり認知度はとても高く、あの爆発玉子やガオーさんの依頼があった番組。
今や全国放送されている深夜のオバケ番組高視聴率番組なんですよ

その、憧れの探偵ナイトスクープにkoukiが出演させて頂く運びとなりました

内容に関しては一切、NGになっているので、探偵さんやストーリーは一切言っちゃダメなので
みなさんもコメント欄にこんな内容?って予想も書かないでぇ

・・・だって、こんなストーリーでね。。。ってつい言いたくなっちゃうの私
だけどね、こおの告知なら番組も許してくれるかしら?
そろばんバカなkoukiなので、そろばんを少し披露するんです

その公開収録が昨日あったんです本当は3月11日だったんですが、震災の日で西田敏行局長さんを始め、東京メンバーの 間寛平探偵、石田靖探偵、松村邦弘探偵、竹山隆範探偵、田村祐探偵が大阪に移動出来なくなり、kouki出演分の公開収録は中止になってしまったんです
そして昨日遂に!!待ち望んだ公開収録がありテレビ朝日に行ってきました

大阪メンバーの松尾依里佳秘書(足が細くてめちゃかわいい)桂小枝探偵、長原成樹探偵、たむらけんじ探偵は勿論、東京メンバーの方も揃い、最高顧問に桂ざこば師匠が加わり、フルキャストに会えました

関西テレビでの放送は4月15日。koukiが1年生になってからの放送です
そして関西以外の方は・・・
こちらを見てください

http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/map.html

放送日がずれちゃうんですよね><放送日がズレちゃうのでいつ放送か分かんない
なので、毎週録画して見てください
昨日のテレビで見た探偵ナイトスクープは ガオーさんだったので、関西以外の人はガオーさんに会えますよpupupu

収録後、西田さんがわざわざ座席まで来てくださり、握手をしてくださり、玄関口では局長、秘書、探偵さんが東日本の募金活動をしていて私達も少しだけですが、協力してきました。
するとその募金は出演者の握手つき出演者全員が「koukiにそろばん頑張れよ」って言って握手をしてくださりrikuもkoukiもルンルンルン
本当に嬉しかった

帰ってから旦那には全てを話しましたもぅ、旦那もそれはそれは楽しみで友達に告知を絶対にするんだそうです。
そして、「募金、友達が被災してなかったら、それぞれ子供達にも小銭しか渡さなかったんだろうなぁ・・・」って話したら、鬼扱いされました
だって、友達が居ると居ないとでは気持ちが全然違うでしょ!
確かに気の毒に思う気持ちは一緒だけど、その度に、人数分の紙を折りたたんでいたら募金貧乏になっちゃうよ><だからいつもは小銭だけど、今回だけは・・・ってその気持ち。私って鬼なの!?
夜中にガオーさんを見ながら募金論争してしまいました

あ~!!内容を語りたい!(爆)


人気ブログランキングへ →募金ではありませんがクリックお願いします

信再(しんさい)

2011年03月24日 14時19分12秒 | その他
明日で地震があってから半月。
色々ありました。

色々な人の心が見えて、いろいろな考えも私の中に芽生えました。

手を差し伸べたいのに そこには何も出来ない自分が居る。
自分の力の無さを嫌というほど痛感しました。

それなのに人は復興に向けて歩み出した。
あんなに疲れているのに
あんなに辛いのに
それでも立ち上がる人の強さ

そんな中で ちっぽけな事で悩んでいる自分がすごく不恰好に思えた。
すごくバカに思えた。
なんだか取り残されている気がした。
私もそろそろ歩み出さなければ・・・

再び 幸せになれる日を信じて。
再び 以前の町並みに戻る日を信じて。
再び 無限の可能性を信じて


震災から信再を願って・・・

人気ブログランキングへ →応援クリックお願いします

これが3歳児のそろばん

2011年03月23日 17時28分01秒 | そろばん
これが我が家の3歳児のそろばんです・・・

お出かけにはカバンをたくさん持って。どこへ行く気?

教室では毎日先生とマンツーマンで教えて頂いてます。
今までは混んでる時は先生に悪いので遠慮してお休みしたり、私が教室の中に入ったり・・・ですが今度からはどんな状態でも預けられる
私は、教室の中に私が居るとどうしても子供に甘えが入るので嫌だったんです
今は終わるまで私が外で待っているので カバンの中から道具を出す所から全て1人でやっています。その間、先生はなるべく手出しをせず 先生はじっと見守って待っていてくれています
用意に10分、後片付けに10分先生は何も言わず付き合ってくれています有難い

そして練習は5問。1~4の数字を使い3口、答えが4になるまでの問題です。
10月からずっと同じようなプリント。お陰でやっと1+2や4-3を理解する事が出来ました
本当にゆっくりなんですが、これ以上ペースをあげちゃうときっとyuiは嫌になる。
とにかく 難しいと嫌になるやっかいな性格
そう言えば、この前、先生に怒られると(本当は怒ってはいない)スネyuiになって「もう 終わる」と言って強制終了したっけ?
お前は何者なんだ!?
って聞きたくなるでしょ?

まぁ、そんなものです。家では最近残り15問を頑張って出来るようにはなりましたが、気分が乗らなければ脱線しまくりやっと気分が乗ってきたな。って思ったら残り3問によくなってたりしてます

そんなyuiは今日先生にお月謝を渡す時、「いつも教えていただいてありがとうございます」って言うんだよ。って予め教えていました。

yuiはお月謝を先生に渡し、「いつも教えてくれて、お願いします」って言っていました
そして帰る時には「ありがとうございました。さようなら」って教えていますが、最初は
「ありがとう ごああった。」でした最近はちゃんと言えます。成長したなぁ

ちょっと可愛いyuiです

人気ブログランキングへ ←いつもクリックしてくれて お願いします(爆)

坂倉杯珠算競技大会

2011年03月21日 08時27分07秒 | 競技大会
昨日、koukiは坂倉杯珠算競技大会に参加させていただきました。
結果は見とりを1問落として3等。
そして掲示数暗算は9問正解でこちらもやはり3等・・・
残念でした><

あと、この大会では2級以上の子を表彰してくれるんですが、
「kouki、珠算1級、暗算1級合格。幼稚園」
って紹介してくださると、ちょっとだけどよめきが起こり・・・
その様子をみたkoukiは案の定、ONE PIECEのチョッパーがへらへら喜ぶかの如く、チョッパーkoukiになっていました

じゃあ、1級らしく1問も落とさず優勝しろよって感じ・・・(爆)

まぁ、最後のツメが甘い所、それがkoukiらしくていい?って事で

そんなkoukiの喘息は・・・昨日の夜も殆ど眠れてません><どんなに部屋を暗くしても体内時計が正確なのか朝7時代には起きるkouki。だから寝不足になるのよ!病院で睡眠薬を処方して欲しい

yuiの日常
これも又、アップが遅れていますが(汗)あなたの事、大好きなのよ
(実は地震の翌日。被災された方には申し訳なかったのですが、事前予約は取り消せず・・・)

3歳のお誕生日は 喜び薯蕷 というお饅頭。rikuの時に買ったお饅頭では大きすぎたので今回はこっちです^^;だけどこっちが1つだったら少ないので2つ購入。中間のお饅頭を作って
そして、初めてのヘアカット。だけど、あまり変わらないので誰にも気付いてもらえず><

そして、yuiのそろばんは・・・4月から入会する事にしました。本当は習い始めは5月がいいって聞くのですが、無料でもう半年も教えていただいてるさすがに申し訳ないので、とりあえず年度の変わる4月からの入会です

ダケド、三輪車でそろばんう~ん、変!

途中にあるお地蔵さんに手を合わし・・・

自転車置き場に三輪車をとめていざ!そろばんに!

人気ブログランキングへ ←yuiのそろばん入塾のお祝いにクリックお願いします

今日は競技大会

2011年03月20日 08時27分08秒 | そろばん
kouki、今日は初めて大会に参加させていただいた時と同じ大会に出場です。
1年前は3等という結果に終わりました。
今回はどうでしょう???

・・・でも先日からずっと喘息か出ていて眠れてない。
とにかく、集中力も落ちていて、昨日までの練習も納得のいく点数が出てない。

唯一の救いは、日中の咳はまだマシなのでそろばんが弾ける。

どうにかならないかなぁ・・・
やっかいです><

yuiのお部屋
少し前の画像ですが
yuiがシチューを作ってくれました。
身長が足りないので、精一杯背伸びして、マッシュルームをちぐちぐにカットしてくれました

見えます?立派な形のマッシュルームだったのにこの有様><
マッシュルームならステーキナイフで切れるので1人でやらせても大丈夫^^v
その時の具材は 人参、玉葱、長いも、舞茸、マッシュルームに豚肉・・・といった少し変わったシチューでしたが、とっても美味しかった
きっとyuiの愛情がたっぷりだったから?


人気ブログランキングへ ←yuiの包丁さばきが上手くなるようにクリックお願いします。

我が家のオリジナル教材!?

2011年03月17日 17時01分18秒 | そろばん
kouki、今日から幼稚園児じゃありません。もうすぐピカピカの1年生です


今までに幼稚園で作ってきたkoukiの自由作品や自由絵には殆どと言っていいほど、そろばんが書かれてありました。もう、生活の一部なんでしょうね。

そして、修了書を頂いた後に、大きくなったら・・・って自分のなりたい職業を言うんですが

ぼくは 大きくなったら そろばんの 先生になりたいですってやっぱり、そろばんでした

そんなkoukiに長~~~い春休みの練習プリントとして、珠算の5級をプレゼント

やり方は 掛け割りを暗算で2分台でする事。
見とりは 4桁一括計算で10口、3桁で20口 30口 40口でする。っていう約束。
なのに、40口まで全部4桁一括でしてました

勿論、そんな事できる訳もアリマセン見とりは0点(爆)
だけど、10口は2回目で正解が出せるようになってきました
20~40口は4桁一括でした!って言い張るのですが、プライドの高いkoukiくんの意地でしょうね
何回もやってとりあえず正解
昨日から始めた そんなへんてこなそろばん練習。
プリントに むつかしい って書いて笑っています。へこたれずに今日もする!って自分からするkoukiの精神力に脱帽
いつまで続くかな?
早く1問でも正解できるといいね♪
頑張れ!kouki
私って応援しかできない。けど応援してるよ

人気ブログランキングへ ←koukiの1問正解を願ってクリックお願いします

おはようございます!

2011年03月16日 05時38分00秒 | そろばん
今日はkoukiの卒園式です
これでもう幼稚園の制服(といっても公立だから?ズボンのみなのですが)を着る事がないのかしら?って思うと、あと1年くらい幼稚園でもいいかしら?

まぁ、義務教育に変わるわけだし、ランドセルも買ったし・・・諦めて1年生にさせますね

でも小学生になると、絶対にお友達が近所に増えるし、そろばんの時間が少なくなる。
基本的に私はお友達って大切だと思うので、友達関係を犠牲にしてまで勉強に没頭して欲しくない。やっぱりバランスよく勉強と遊びを両立させるにはきっと・・・練習時間は減るんだろうなぁ

でも、koukiくん、昨日も頑張っていました
セミ段なんですが、珠算・暗算の間違い直しまでしても疲れない。って最近は言っています。

珠算10分 
×100(↑+10)22番まで ÷120(→)25番まで 見とり90(↓-30)12番まで

暗算 見とりは4分
×140(↑+10)2分58秒 ÷150(↑25)2分43秒 見とり100(→)12番まで

見とりは加算のみ4桁ずつ練習してました。でも、間違えちゃ意味は無い

そして・・・何と!初めて満点が出ました

これで見とりがもう少し 良くなれば嬉しいのに


rikuのお部屋
riku、ゆなっちの事をかなり気にしてます。地震のニュースを見ては「ゆなっちさんはどうした?」って芸能人じゃないからゆなっちの事は、ブログでしか分かんないの!っていつも言う。今日も宿題をしてる時、ゆなっちの住んでる県がテレビから聞こえたら、振り返ってTVを見てるしぃ
心配するrikuの気持ちは優しい。私はそんな優しいrikuが大好きなんだけど、もう少し集中しようよぉ

晩御飯
今日、子供達に産まれて初めてステーキを食べさせました。お肉は時々買うけど、いつも切って出すんです。
初めて出されたにrikuとkoukiは戸惑いを隠せず、テーブルマナーも知りませんkoukiは最初から最後まで、肉が上手く切れずに四苦八苦><だけどで食べるご飯は美味しかったのか、初めてお肉を完食
rikuはさすがに4年生ともなると、テーブルマナーがとても上手
って眺めていたら・・・
ライスをフォークでなく、ナイフに乗っけて食べていた
・・・それだけは止めて!
テーブルマナーを教えなきゃ


数日、控えさせて頂いていたブログランキング人気ブログランキングへ復活しました!またクリックを宜しくお願いします


人気ブログランキングへ ←rikuよりテーブルマナーが上手な人、スイッチオン

笑顔をふりまいて

2011年03月15日 14時08分21秒 | そろばん
被災者の皆様に何か出来る事を・・・って思いとりあえず身近に居るお友達からって思い、昨日宅急便を送れますか?って聞いてきたの。やっぱり無理だった
なんとか送る方法もないかと聞いたのですが、やっぱり無理だそうです。

毎日精一杯生きている方達にこれ以上、頑張ってなんて言えない。阪神大震災より大きかった今回の震災。阪神大震災でさえ、あんなに辛い。そんな体験をしてた友達を知るだけに私には今の被災者の方にどう声をかけていいのかさえ分からず励ませません・・・

本当に何も出来ずにいる自分が酷くもどかしい・・・

ごめんね


私に出来ることは、募金や節電と非常に限られていて、それさえも本当に役に立つのか分からない。

そして、私なりに考えた結果。絶えず笑顔でいよう。ブログを見てくれた被災者の人がほのぼのする内容に出来れば。。。と

なので次回よりはNEW☆そろばんらいふとして、ほのぼのそろばんブログを目指します(タイトルは変わりませんが^^;)



被災者の皆さんに、心の底から笑顔を出せる日が1日も早く訪れますように・・・

被災された皆様

2011年03月13日 11時13分28秒 | その他
今回の地震でまだ一部ではありそうですが ある程度の方のライフラインが復旧したようで・・・
まだ被災地の方でこのブログに目を通されるのはまだまだ先でしょうが、比較的被害の少なかった皆様にとりあえず先にお伝えしたくて・・・

被災者の皆様
TVで様子を見てただただ涙を流すしか出来ませんでしたが 震災を経験された方の御心労をおさっし申し上げます。
ご友人、ご家族は大丈夫でしたか?また、怪我はなさっていませんか?
ライフラインが復旧されれば、寒さなどはマシにらるでしょうが、まだまだしなければならない事がたくさんあるし、余震もあり疲れはとれないと思いますが、1日も早く皆様の笑顔が日常に戻ることを祈っております。


まだ、被害の大きかった地域の皆様にはご訪問が無理でしょうから、落ち着いた頃にまた改めて書き込みをさせていただきます。
ご無事でありますように・・・

アバカスサーキット

2011年03月12日 13時39分29秒 | そろばん
アバカスは参戦していませんが、プリントだけは練習に活用させて頂いています。
そんなkoukiの練習をちょっと紹介。

143戦のF1を今日は練習してみました。各5分でチャレンジ
最近までは200点前後をうろちょろでしたが、今日は224点。
今までの「奇跡の最高点」が何点だったか忘れましたが()今日もそれに近い点数だったのでは?

やり方は、家での練習用なので、制限時間は設けますが、F1は出来るだけ暗算で、無理になったらそろばんで。間違えてもいいので出来るだけ暗算をしよう、という練習です。

乗算(5分)32番よりそろばん使用
1~17番で1分経過 14番不正解    
~25番で2分経過 22・25番不正解
~31番で3分経過 28・31番不正解
~36番で4分経過 
~41番で5分経過
そろばんを使うと1分に5問しか出来ていない計算になります。

除算(5分)35番と41番のみそろばん使用
1~17番で1分経過 11番・17番不正解
~27番で2分経過 19番・27番不正解
~34番で3分経過 31番不正解
~38番で4分経過
~41番で5分経過
間違えは、やはり0が抜けていたのが多かった。

見取算(5分)全て暗算
1~13番で1分経過
~24番で2分経過 19・20番不正解
~34番で3分経過 32・33番不正解
~42番で4分経過 39番不正解
~48番で5分経過 45・47番不正解
間違いはどれもどこかの桁が1つ違うのみ
惜しくてもバツはバツだもんね

でも、やり直しをすればこれが全て1回で正解する間違い。勿体無い><
まぁ、間違いなんて誰でもそんなものさ・・・フッ


koukiのお部屋
そろばんを頑張っているkoukiは最近「(koukiを見て)可愛い」ってお姉さんに言われるのが好きらしく言われると、チョッパーがヘラヘラ~って笑う時のような顔になってニヤけています昨日も「トイレの前でキレイなお姉さんに こうちゃんの事、かわいいって褒めてもろてん」って嬉しそうに話していた
「じゃあ、褒めてくれてありがとうってニコッって笑った?」
って聞くと、出来なかったんだって。
う~ん、まだまだプレイボーイにはなれないねシャイボーイくん♪pu pu pu
だけど幼稚園児が、ちゃんとお姉さんに綺麗ってつける所が恐ろしい

人気ブログランキングへ ←かわいいお姉さんと格好イイお兄さん、クリックお願いします


負けてよかった

2011年03月11日 00時12分24秒 | そろばん
最初にいいますが決して負け惜しみじゃありません。
kouki、本当にやる気が出てます

今日も家でセミ段のプリントをしていたkouki
(今回は、珠算各10分、暗算見とり4分・×÷3分で計りました
珠算 ×90(→) ÷125(↑+20) 見とり120(↑+30)
暗算 ×130    ÷125      見とり100(↑+10)

暗算は×÷は前回4分で計っていたのでデータはありませんが、確実にアップしています。
取り組む姿勢が変わったよね、って旦那と話していました。


負けた相手が良かったのか、本当に悔しかったのか・・・
とにかく帰ってから頑張っています。

ぼろんちょに負けて恥を晒しましたが、旦那とやって良かった。って
対戦してくれた友達に感デス
もし、対戦してくれた子が このブログを見てくれているのなら ありがとう って心の底から言いたい気持ちが伝わるかしら?本当にありがとう

人気ブログランキングへ←「恥も必要」に賛同していただけるならクリックお願いします

おかげさまで人気ブログランキングにそろばん関連の記事が2つも上位に入りました。これでそろばんを始める人が増えるといいなぁ気分はそろばん大使?(爆)
クリックしてくださったみなさん、ありがとうございます
これからもお願いします
人気ブログランキングへ

ヤル気スイッチON?

2011年03月10日 12時36分53秒 | そろばん
おととい、同じ級のお友達とそろばん対決をしてボロンチョに負けて悔しくて号泣したkouki。

昨日はいつもと違うもう1つの教室に怖い男の先生がいらっしゃったので、そちらの教室に行きました
そして、帰り際、koukiは目を輝かせ
「お母さん!やっぱりこうちゃん、凄くなったで!だって、いつもより問題を解くのんが早く出来てん朝そろしたからかな?」って大喜び。号泣した事は封印された模様(爆)
そして、いつもの教室の前を通ると、女の先生が教室を開けていました
すると、koukiは
「こっちで間違い直しするから、お母さん帰っていいで
っていつもの教室に入っちゃいました本日2度目のそろばんです

疲れないのかしら?

koukiはいつも褒めて育ててきたけど、たまにはショックを与えるのもいいのかも?
ショック療法ってやつかしら?

何か、越えたものがあるのかしら?

読み上げ算も誰か一緒にやってくれたら嬉しいのになぁ・・・
そろばんの先生、読み上げ算を授業に導入してくれないかしら?
以前聞いた時は、時間がとれないって仰ってたのよねぇまぁ、教室自体、あんまり広くないので無理もないけど・・・
よその教室ってどのようにしてるのかしら?
1人だと、張り合いがないのか嫌になっちゃうkoukirikuに一緒にやって欲しいケド、絶対にやってくれないし、忙しいrikuにこれ以上しろ!っていうのも可哀想><

久しぶりに 
yuiのお部屋 復活!?

yui この前の3月8日で3歳になっていました忘れた為訳あって、まだケーキを食べてません)
ちょっと前まで、しりとりが上手く出来なかったのに、上手に出来るようになっていましたちょっとびっくり
そして・・・そろばんの5珠を理解して9まで珠を置けるようになりましたぁ
rikuやkoukiってこの頃はまだ そろばん の存在さえ知らなかったのに・・・
それが吉と出るか凶と出るかちょっと心配な母なのです

あと、今日からやっと70ピースのジクソーパズルにステップアップさせました
koukiが以前にしていたポケモンのパズルなのでボッロボロですがまだまだ使います


yuiにはyuiのペースでゆっくりと遊ばせようと思っています



人気ブログランキングへ ←誕生日を祝って貰えなかった可哀想なyuiにおめでとうクリックお願いします

kouki、何かが変わった

2011年03月09日 10時55分05秒 | そろばん
実は、昨日、同じ級のお友達とそろばん対決をしてきました。
結果は・・・ぼろんちょにやられましたぁ
まぁ、こんな事言っちゃダメですが最初っから分かっていましたが

詳しくは、後日書きますが、とにかく とっても悔しかったそうです。さいごのさいごで溜まった悲しみが爆発して号泣してしまったそうです。その涙は枯れる事無く、帰りの新幹線の中でも最初は落ち込んでいましたでも、隣に座ったお姉さんが「可愛い」って言ってくれた一言でやっと浮上できました

よっぽど悔しかったのか、今日は朝から頑張ってそろばんをしていました。
珠算は各10分で計測してました。暗算は4分で計測(本当は3分?分かりません^^;)
いつもより、1問とかですが点数が伸びていました

珠算 ×90 ÷105 見とり90(そろばんを使って)
暗算 ×145 ÷145 見とり110

まだまだですが、koukiが少し変わりました
あれだけそろばんを使うのを嫌がっていたkoukiですが、昨日のボロンチョ対決でそろばんの必要性を感じたのか、文句を言わずにそろばんを弾き、いつもより点数が伸びた!って実感しながらキラキラとそろばんを弾いていました

お友達や、他にも色々な方に迷惑をかけたて申し訳なかったのですが、koukiがほぉんの少しだけ成長した日となりました
みなさん、ありがとうございます

人気ブログランキングへ ←koukiが成長した(?)記念クリックお願いします