そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

イマドキのそろばん事情!?

2010年03月24日 08時43分53秒 | そろばん
愛知県にあるある有名なそろばん教室は今6年生だけでディズニーランドに行ってるそうです。そろばん教室も修学旅行?みたいな事をするそうです。
そんな事があるのなら、そろばんが嫌になる4~6年生は多少嫌に思った時でも修学旅行に行ける!って思えば頑張れる?(あ~、嫌な考え。私って
それにしても、イマドキのそろばん教室って、色々考えているのね。
ギャングエイジの子供達に囲まれて、親からもあれこれ言われ・・・
大変だわ
rikuとkoukiがお世話になってる教室でもお楽しみ会みたいなものがあって、毎回手に持ちきれないほどのプレゼントとお菓子を貰ってくる。誕生日にはプレゼントをくれる。
だからrikuはそろばんを辞めないのかしら?最近、殆ど毎日通ってる。とってもいい事です
そしてkoukiは競技大会にでて少し変わった?大会でスゴイ子をみて、井の中の蛙だって気が付いた?koukiは凄い!偉い!って言わなくなったし、次はトロフィーが欲しいから頑張る!って。
将来、そろばんの先生になりたいんだって。それを聞いたら先生嬉しいだろうな

そんな昨日の2人

riku koukiより遅く行ってkukiより早く帰る きょうものらりくらりとがんばりました
kouki 2級のプリントをするが、コンマをつけ忘れやり直し。見とり0点 掛け算20点割り算45点ボロボロでした

競技大会のご報告

2010年03月23日 14時04分22秒 | そろばん

kouki初めての競技大会。
朝からなぁんかご機嫌ナナメ。の中では足の付け根が痛い~ってぶぅたれて・・・会場近くのコインパーキングに駐車したんだけど、痛いからだっこ~って甘えてる。
じゃあ、お休みする?って聞くと嫌!って怒る。
なぁんか楽しみだけどモヤモヤするのがあるみたい。不安と緊張なんだろうけど、そのモヤモヤな気持ちが本人は理解出来てないんだろうなぁ。仕方ないので抱っこしてました
でも先生が来た瞬間、シャキ~ン!( ´艸`)やっぱり恥ずかしいみたい

そして、会場入り席に着くけど落ち着きはない。みぃんなそろばんを弾いてるのにひとりぼ~っとしていて、今にも鼻でもほじるんじゃないか(イメージがね)って様子
大会にはどうやら幼稚園児はkouki1人のようで上は、中学生まで居る。その上初めて。
何をどうしてもいいか分かってない。
先生が、プリントを後ろに配るように言うと、自分は何も取らず後ろに廻す
いったい、大会に何しに来たんでしょ?Σ(゜д゜;)プリントが無けりゃ何も出来ませんってば
koukiの先生が慌てて他の先生に幼稚園児なんです!って説明。その後は他の先生の手助けもありなんとか無事にしてましたが・・・
見てる方が疲れます。先生は苦笑そろばんを弾くより、それの方がドキドキしたよ

種目は かけざん、割り算、見取り算に暗算を順にこなすと、、、
ここからは、一般、小学生1部、2部合同です。
次は読み上げ算。苦手な種目。小学生2部には難しいらしくkoukiも含め0点続出。
そして昼食をはさみ、午後からは
けいじつ暗算っていうの?分かりませんがそう聞こえた・・・
問題が10問スクリーンに何秒か映し出され、それを暗算で答える。これは得意で10問中6問正解。
なんと!3位に食い込めた。筈なのに6問正解者が複数居て、判定負けで3位に入れませんでしたどうやら、読み上げ算とこの暗算は、問題が10問目に近づくと難しくなるため、正解が後半にあると有利なんです。残念
心配していた○付けはちゃんと出来ていました。

そして、総合の結果発表はなんと!総合で3等7位に入っていました。
3等といっても13人も居たんですが、一応入賞です!
表彰式の時、礼をするんですが、礼をせずに先生に怒られていました

今度はそろばんだけでなく言葉や礼儀も教えなければ!!


いよいよです

2010年03月21日 23時04分40秒 | そろばん
とうとう明日になりました。
今日は黄砂が凄いらしいので、気管の弱いkoukiと私の為、外出はしない事になりました。朝はゴセイジャーから始まり、ワンピースまで皆で見ていました

そして、昨日の続きの陣取り合戦。結果はkoukiの圧勝rikuは中国地方と四国地方しか占拠できませんでしたが、今日も頑張って参戦しました。お天気BOYのrikuです


でも、競技会に出る他の参加者は今日、必死にそろばんしてるんだろうなぁ・・・
分かっていても、そろばんをしなさい!なんて言えません。だって競技会に出るのは私じゃなくってkoukiなんだもん。

去年の大会の記録じゃあ、あと20点あれば3位に食い込めたそうだ。(koukiの点数はあくまでも練習だけど)でも、こんな小さなうちから親がプレッシャーをかけてもダメだし・・・
明日の大会は落ち着いて出来る事が最初からの望み。それだけでいいんだなのにこのもやもやっとした気持ちは何?
・・・きっと、あと20点。っていう言葉が私の脳裏に染み付いてる忘れなきゃ!!

陣取り合戦

2010年03月20日 17時56分56秒 | そろばん
昨日そろばんを使って陣取り合戦をしました
例えば近畿地方なら近畿地方を50%以上を自分の陣地にすれば勝ち。勝てばランクが1つアップします。ちなみにランクは貧乏人から殿様まで。
土地を占拠するにはkouki10口、riku5口(同問題なのでハンデ)の加減算の問題に早く、正確に答えなければなりません。
商品が無い為か、負ける為かrikuは途中リタイア。電卓を持った私がバトンを引き継ぎましたが本気を出すとkoukiは泣くので控えめに
全都道府県をマークするには時間がかかるので途中経過ですが・・・
北海道、東北、中部地方を占拠し、ランクは役人になったkoukiどうやら、ランクアップするのが嬉しいみたいでした
都道府県を覚える為に白地図を使用したのですが、間違いでした時間がかかりすぎ~路線地図にすればよかったかも???
いつ、仕上がるんだろう

今日からお休み

2010年03月20日 08時31分04秒 | そろばん
今日は先生がどうしても外せない事があり、そろばん教室はお休みです。
さて、どうしようかな?
今更じたばたしたって始まらないし、ベストコンディションを保てるように(ベストじゃないけど)そろばんで、ちょっと遊んでみようかなぁ?

プレッシャーで押しつぶされそうな私とは裏腹に、本人楽しくレスキューファイアーを鑑賞中。
昨日koukiったら、○付け隣の子のをしないといけないのに出来へんって言うんだもんそう言えば、先生にやり方教えて貰ってないような・・・
先生!どうしましょうぅぅぅぅ~

昨日も2人共そろばん教室に行って頑張っていました

聞かなきゃ良かったorz

2010年03月19日 08時45分11秒 | そろばん

koukiにそろばんを何でこんなにそろばんを頑張ってるのか聞いてみた。理由は・・・
即答でゲームがしたいから(この家のルールは宿題が終ってからゲームをする。宿題のないkoukiはそろばんが終ってからというルールです)

聞かなきゃよかった・・・
恐る恐るこんな事も聞いてみた
・・・じゃあ、そろばんしなくてもゲームしていいんやったら、そろばん辞める?
やめへん

ホッとした

できれば、2人共3級合格をして、更に小学校卒業くらいまでは続けて欲しいと思う母です。
生活をそろばん一色にする気はないケド、せめて脳にそろばんが染み付いていて欲しい・・・
子供達はいつまで続けていてくれるんだろうか?ずっと続ける為に、私は子供達に何をしてあげればいいんでしょう?まだ、今の所2人共頑張っています。

そんな子供達の昨日
riku   友達と遊んだ為、そろばんを休む
kouki  大会の練習 フラッシュ暗算3個


セミ合宿

2010年03月18日 10時12分29秒 | そろばん

益田そろばんあんざん教室というそろばん教室の先生が主催(かな?)されているセミ合宿が今年は3月29日~31日まで堺市民会館という所であるそうです。

この合宿を知ったのは去年の秋。ある方のブログで知ったのですがそのブログの中に
「・・・年中さんなのに、すでに暗算五段・珠算初段。小学校一年生で暗算十段合格・・・」って書いてあった。この合宿にも参加してるんだ。koukiと同じなのにスゴイ!って唯々びっくりしたのを覚えてる。
これに参加したら人生変わるんだろうなぁ・・・だけどウチは無理ついていけそうにない^^;だって朝9時半から夕方4時半まで、休憩45分挟むだけの猛特訓。熱が出たってヒエピタ貼って練習なんてそれも3日間。ムリムリriotan♪さん、どう!?

参加したい!と2人が言ってくれれば、喜んで参加させたいのだが・・・

昨日の2人
riku    そろばんの掛け算 フラッシュ暗算3個
kouki  大会と同じ様にして練習。フラッシュ暗算1個




それはイケマセン!

2010年03月17日 10時47分36秒 | そろばん

試験に合格して浮かれているkouki
あろうことか、ばあちゃんを侮辱した
内容は・・・
「暗算2級落ちたばあちゃんはアホやぁ
というもの。koukiに発破を掛けるために言ったばあちゃんの嘘なんですが
本気にしているkoukiは、自分が上手いと思っている為、最近人を馬鹿にするんです。別に悪気があるわけでもないんですが・・・
これじゃあイケナイ!って事で怒りました、私。
確かにそろばんは上手だけど、もっと上手な5歳児もたくさん居る事。そろばんの上手なお兄ちゃん、お姉ちゃんも居る事。koukiはそろばんが上手だけど、他は5歳児だと云う事。うぬぼれるのもいい加減にしろっ!って。
すると大粒の涙がポロポロ
人の心の傷を知ってください。言葉は時として凶器になる事を・・・

昨日の2人
riku 暗算みとり練習 フラッシュ暗算1個
kouki いつもと同じ フラッシュ暗算1個


やっと・・・合格発表です^^;

2010年03月16日 17時27分46秒 | そろばん

5歳の少女が1級合格の記事が出ていたので・・・
http://osaka.yomiuri.co.jp/movie/topics/mv100316a.htm

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100315-OYO1T00770.htm (写真の内容)

待ちに待った合格発表がありましたぁ
riku 珠算・暗算共に5級合格   
       珠算 掛け算90 割り算95 見取り算80  
   暗算 掛け算150割り算150 見とり算130 
   riku今回は残念ながら1番じゃあありませんでした。

kouki 珠算4級・準3級 暗算準2級合格   
         珠算4級  掛け算95 割り算100 見とり算90 
     珠算準3級 掛け算90 割り算95  見とり算90
     暗算準2級 掛け算150 割り算145 見とり算150 
    kouki いずれもトップ合格でした

今回合格発表にrikuの名前があって本当に良かったぁもう、ダメ!って思ったもん、絶対に!!って^^;だからkoukiより嬉しかったのkoukiごめんもちろんkoukiの合格も嬉しかったケド

ご褒美に25日から2泊でディズニーランドへ行ってこようと思います。


風邪なので

2010年03月14日 10時30分02秒 | そろばん

今日は今シーズン最後であろうと言う事で雪山に行く予定でした
だけど、yuiと私が鼻水ズルズル~なので行かない事に。
ママ大好きのkoukiに理由を話すとkoukiも留守番する事にしたそうです。
なのでパパとrikuだけ雪山に行きました。
だからぁ~
今日は久しぶりにお昼、長次郎に行ってきまぁすそのあと、店の前にあるトイザラスにでも行って続・ストレス発散コースこれでkoukiのストレス発散になるかしら? 本当は雪山に行って欲しかった母です・・・ゆっくり寝たかった

きのうの2人
rikuもkoukiもいつもと同じ。フラッシュ暗算も仲良く1個ずつ。
だけど、昨日はkoukiの方が早く終って1時間半のコースでした。10分遅れでrikuも終わり、みんなで仲良くテクテク歩いて帰りました。

頑張ったご褒美に夜ご飯のデザートにミニケーキを作ってあげました。カステラの切れ端にゆるい生クリームとフルーツを入れただけの簡単なケーキ。いつもより美味しいって喜んでいました。複雑な気持ちの私です


やったne!!

2010年03月13日 07時48分35秒 | そろばん

koukiフラッシュ暗算2段に合格しました
次からは3桁10口でも、3秒縮まり、7秒に・・・
難しいぞぉ~
それはそうと、2級のプリントを全くしてないkouki 絶対忘れていそうで怖い

そんなkouki少しお疲れモード?
昨日の幼稚園の帰り道、「そろばんちょっとしんどい」って言うから「休む?」って聞いてみた。でも、行くんだって。頑張る気はあるケド、少し疲れている。リフレッシュさせねば!今日の午前中、どっかに連れて行こう

きのうの2人
riku 見とり算10問 フラッシュ暗算10個中、1個正解
kouki 伝票算 4級プリント フラッシュ暗算10個中、9個正解


合格そろばん

2010年03月12日 11時19分28秒 | そろばん

合格そろばんhttp://www.daiichi-j.com/syouhin/syacho_mangekyo.htmlって知ってます?5か9しか出ないそろばん=故に合格。なんだそうです
前から、気になっていたんだけど、遂に買ってしまいましたぁしかも子供達の名前入り。rikuはノーマル。koukiはカラーバージョン
また、無駄遣いしてしまった
だって、あのさ・・・今度さっ(言い訳デス><)

甘いものが大好きな私は昨日から、甘いものを断って願掛けをしようと思ってます(やる事が古臭い)そして、合格そろばんを持って阿倍野神社にでもお参りしてこようと思います(本当は住吉大社の方が近いケド阿倍野神社は学問の神様でもあるので)

だけど昨日の夢は、これまた大好きな風月堂のいちごクリームのゴーフルをかぶりついていて、しまった!!ってなってる夢。そこで目が覚めました本当に甘いもの断てるんだろうか???禁断症状も出始めて

もかにとっちゃあ、甘いもの断ちは凄い行為なんだけど、願掛けの内容は「落ち着いてkoukiが大会に臨めますように・・・」なの
兎に角、大会の雰囲気に慣れる為だけなんです。今回の大会目的。
最後まで頑張れますように
え?それなら、ここまでする必要ないって?だって、他に何も出来ないんだもん私・・・

昨日のふたり
riku 割り算を頑張り、フラッシュ暗算は1個でした
kouki 伝票算、4級を頑張り、フラッシュ暗算5個でした。せめて、あと20点増えて欲しいのですが欲の出しすぎでしょうか?



そろばんをする理由・・・

2010年03月11日 13時06分09秒 | そろばん
毎日頑張っているrikuとkoukiですが、そろばんを始めた理由は・・・
ADHDという発達障害がありますよね?診断を下された段階じゃないのですが、実はrikuってグレーゾーンにいる子なんです。
多動症の方ではなく、注意力が欠如しちゃう方。○○しなさい。と言ってもうわの空なのか聞いてない反復させれば、ちゃんと出来るんだけどねぇ
友達と遊ぶ約束をしても、他に興味がある事があったら、その約束も忘れちゃうような困ったちゃん。失くし物も多いんです。
最近は殆ど無くなったんだけど、幼稚園、小1の頃は○○してから、△△しようね。と言うと△△がやりたいケド○○は嫌ってので凄く反抗。私の友達に相談したら愛情が足りないとか言われもう、相談なんて二度としない!って誓ったわ・・・でも、rikuがADHDの要素を持ってるのなら、理由がはっきりしました。パズルがカチャカチャと音を立ててはまるんです。
それからは、そういう要素がある子なら・・・と思うように接してきました。もし、違っているのならラッキーじゃんって思うように。未だに、物忘れは多いのですが最近は色々な事がましになりました。

そろばんをすると集中力が付く。と聞いて嫌じゃなければさせておこう。という考え。
のほほんrikuなので、進み具合はです。だけど、そろばんから何かを感じ取ってくれればと思い1年生から始めました。だけど、それでいいんです1つのことを忍耐強く続ける事ができたら。楽しんでいれば。
そんなriku、教室に入ると彼なりに頑張っています

koukiはrikuを見てそろばんがしたいと言いました。5歳前だし無理があるのでダメ!って言ったんだけど、鋭角でしか物事を見れないkoukiはやりたくて仕方がありません。体験で飽きるだろうと思ったんだけど、はまってしまいました。
フラッシュ暗算がしたい!だとか色々注文を出し先生に色々実行していただきました。
遂には大会に出る!とまで言い出して
先生には申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯です
今のkoukiがあるのは本当に先生のお陰。先生はkoukiをとっても可愛がってくれていて、それを分かってるkoukiは凄く先生が大好きです。昨日も教室は3時からなのに2時半に行ってます。そんな先生との信頼関係で凄いスピードで伸びました。この教室に通ってなかったらkoukiはこんなにキラキラしてないんじゃないかなぁ?

今日のふたり
riku 掛け算20題。フラッシュ暗算1個
kouki 伝票算。4級の問題。フラッシュ暗算?個(聞くの忘れた

二人ともよく頑張っています

大会に向けて・・・

2010年03月10日 13時47分56秒 | そろばん

riku、昨日もちゃんと行きました
昨日はそろばんで掛け算をしたそうです。3桁×4桁を頑張ってきました
フラッシュ暗算は1つでした。頭にそろばんが浮かんでないriku。そのrikuが1つでも合えばお母さんは嬉しい
何より、頑張って毎日ちゃんと行けるrikuが偉いと思います

koukiは、やっぱり幼稚園から直行
先生に自分の事は自分でしなさいって怒られてた。これからは、ジャンパーを片付けるのもお母さんにじゃなくって自分でしないとne
競技会迄2週間となったので、伝票算と、4級のプリントを・・・
何せ幼稚園児なので、先生は競技会と同じ形式でプリントを作って下さっていた
受験番号を書いて、名前の後に先生の名前を書くんだけど、先生の名前、書けてない「せ」が、間違えていて「41」に見える
しまった平仮名、教えてないyo~字も汚い
番号と番号の間に栞を挟むんだけど、1分以内に挟めない事もしばしば。
今日の朝、幼稚園に行く前珍しく朝からそろばんをさせました。伝票に栞を挟む練習
こんなので本当に出場していいのかしら???少し不安です・・・
そうそう、フラッシュ暗算は5個だったそうです。


yui誕生日ですが

2010年03月09日 11時43分38秒 | そろばん

rikuとkouki、ちゃあんとそろばんに行きましたお利口さんです
でもrikuは30分で帰ってきました。試験が終ったのでしばしの休息なんでしょうか?
あまりの速さに理由を聞いただけで、何をしたのか聞くの忘れた

koukiは伝票算を今日も頑張っていました。そして、4級のプリントをしたそうです。
いつもより点数が低かったのでどうしてか聞いたら、いつもより時間が短かったそうです。一体、何分で測ったんだろう?
見とり70 掛け算55 割り算100 暗算80 あと、何かが10点 計315点でした。
フラッシュ暗算は6個

ちなみに昨日はyui2歳のバースデーろうそくも上手に消しました
プレゼントはシルバニアファミリー
それを3人で一生懸命遊んでいました
なのでお家の勉強はナシ
今日からまた頑張ります!