家のテレビが‥
買った当時はYouTubeが見られるテレビってスゲーと思ったが、今時普通、てか無線LANも無いのか
そうです、Wi-Fi付いてないっす
無線LAN子機を付けてるけど(これも種類なく割りと高い)
その子機も(プラネックス)停電ある度繋がらなくなる
で、ついに
ついに壊れた?
どうやっても繋がらんから
ついに線でつないだったわ!
LANケーブル10mとスイッチングハブ無線子機買うより半額で済んだ
気持ち早くなったような?(YouTube調べ)
今度はPS3を繋いでやろう(しょっちゅうクソ遅いアップデートが延々待たされる)
古くなってプラズマいい味出してきたなぁ
買った当時はYouTubeが見られるテレビってスゲーと思ったが、今時普通、てか無線LANも無いのか
そうです、Wi-Fi付いてないっす
無線LAN子機を付けてるけど(これも種類なく割りと高い)
その子機も(プラネックス)停電ある度繋がらなくなる
で、ついに
ついに壊れた?
どうやっても繋がらんから
ついに線でつないだったわ!
LANケーブル10mとスイッチングハブ無線子機買うより半額で済んだ
気持ち早くなったような?(YouTube調べ)
今度はPS3を繋いでやろう(しょっちゅうクソ遅いアップデートが延々待たされる)
古くなってプラズマいい味出してきたなぁ