ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

梅酒エンサイクロペディア

2019-06-18 20:35:53 | Weblog
サイクロペディアとは?

よくわからんが、気づいたうちにメモしとこう

梅酒漬けたけども(梅を漬けたの意)

飲んでみると、ソーダ割りには最適な甘さなんだけど

ロックで飲むと超甘い

やっぱり氷砂糖1キロは多いのか

あと、あれだ

毎年青梅が並んだらいの一番に漬けるけど

古城はどうもあわん!

青臭いというか、エグ味があるってゆーか

んで、二番目に漬けた南高梅が圧倒的に良いとゆう(安い焼酎でも)

というわけで!

来年は

南高梅 氷砂糖500ほど 黒糖200ほど

酒はなんでもいいよ(多分)


去年漬けたラム梅酒、氷砂糖少なくしてやっぱまり甘くないから氷砂糖出したら

やっぱり甘ーくなってしまった。(底に溜まってた?)

梅酒は奥が深い

来年は!

来年は・・・

今年4キロも漬けたから来年なんてねーよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする