![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/4cf90edd7fb6c66b9e18e562d0985dbf.jpg)
ちょっと泣く出来事があったので・・・更新できんかったんだけども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/d188f7bd4ab9c06edace93bb21874dc6.jpg?1712312619)
何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/639152ad0b337b4eeb507c99cd41b860.jpg?1712312619)
安定の緩衝材は雑に千切った紙切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/24a298ffa1dff791e3a3fb7536e0767d.jpg?1712312620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/4a445709d129fbb01fcdf411d71f03cc.jpg?1712312773)
あっ14年目なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/d74c7e227ea9f4b4bc4b5e87bbc54d4b.jpg?1712312773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/aec09fb7b710a62b3201ea1b7f66bc31.jpg?1712312902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/369cb2239d2843a463356428e9f37671.jpg?1712312902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/02f8dfb8865a7af70bfae849a06a2d17.jpg?1712312943)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/3df765299c9ca4571ecc1df7e4214564.jpg?1712314674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/8d925dd29da5e2efc588e805d465b401.jpg?1712314674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/5899cfe7f496a3e01c88c1f505d52f60.jpg?1712314726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/b38558ed67132a98f6416b2b2a7e8179.jpg?1712314920)
これまた昨年東京まで行って買ったサモトラケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/d0d63ab098cb956207ca696cadc0be6b.jpg?1712314920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/8a08172c20d5740236bccff5c6ad38eb.jpg?1712315660)
しかし、金色でシルバーリムってなんか浅草のアレみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/68094e65949199cc3db8b586c32a5504.jpg?1712316134)
ではなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/1633ad431fbc6433c5ab0858d19da4d1.jpg?1712316305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/deba4d3387ec74f72733c2cf19a1e942.jpg?1712316597)
アンカー、長いナット、押し込む蝶ネジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/1cac9a3e70bd5dfa8c93c4ee1e97ebac.jpg?1712316597)
合体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/7555a0c4129c142ff300fffbace0bd87.jpg?1712316597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/e43f27930bd65f0607dfde81ede1d6ee.jpg?1712316757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/05b0626ac3e6b871c6695c78e2a60240.jpg?1712316757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/f836d812a73b6c4a0f6506292b7a5524.jpg?1712316798)
ただし、モンキーで持たないと締め込めない、ここ改善点だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/33990df3355b8dd3e880b2c02d945001.jpg?1712316798)
少し前だけど、荷物がきたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/d188f7bd4ab9c06edace93bb21874dc6.jpg?1712312619)
何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/639152ad0b337b4eeb507c99cd41b860.jpg?1712312619)
安定の緩衝材は雑に千切った紙切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/24a298ffa1dff791e3a3fb7536e0767d.jpg?1712312620)
新聞でいいのよ?
千切った紙切れとは対照的にど丁寧なお礼文(こっちが恥ずかしくなるからいいのよ?※フルネーム入り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/4a445709d129fbb01fcdf411d71f03cc.jpg?1712312773)
あっ14年目なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/d74c7e227ea9f4b4bc4b5e87bbc54d4b.jpg?1712312773)
買ったのはヨーヨーでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/aec09fb7b710a62b3201ea1b7f66bc31.jpg?1712312902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/369cb2239d2843a463356428e9f37671.jpg?1712312902)
今回は
オーバーシンカーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/02f8dfb8865a7af70bfae849a06a2d17.jpg?1712312943)
ハイドロジェンクラッシュと迷ったけど
この前の放送での再入荷情報
紹介は18分くらいから
オーバーシンカーのキラッとした金色を見たらクラクラ
サイト見たら黒金(値段高い)よりも金はシャイニー
これだ!ヨーヨーって性能重視でツルツルではなく艶消しみたいなサラサラ加工がほとんど、性能より見た目なのでもっと煌めけよ!とは思うんだけど
シャイニーの言葉にやられ購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/3df765299c9ca4571ecc1df7e4214564.jpg?1712314674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/8d925dd29da5e2efc588e805d465b401.jpg?1712314674)
なんかカッコよくない?
そもそも無理して買ったアイスバーグが使い慣れると意外とよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/5899cfe7f496a3e01c88c1f505d52f60.jpg?1712314726)
しかし、プラ金属リムは音が大きいとかブレが出るとか、回転が突然止まるみたいな
大味なところがある
この大型ワイドでもっと扱いやすいのが欲しい!
アイスバーグがとにかくデカいんだけど、サイズは負けてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/b38558ed67132a98f6416b2b2a7e8179.jpg?1712314920)
これまた昨年東京まで行って買ったサモトラケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/d0d63ab098cb956207ca696cadc0be6b.jpg?1712314920)
一回り小さい、買える金額で目一杯高いの買ったんだけど・・・
コンパクトで取り回しが良い・・・まだそんな複雑なストリングの間を縫うような高度なトリックなんて無理無理
もっと幅広でパワーだよ!
しかしオーバーシンカー投げた瞬間びっくりした、ガラガラガラーーー!
いや、C3特有のネジ硬すぎ問題
硬すぎてネジが締まってなくてベアリングが鳴いただけでした
けどなぁC3の純正ベアリングってなんかジャラジャラいわん?
消毒ジェルを塗るのがマストって言われるの音止めの為じゃない?
今回ピクセルベアリングが品切れの為買えず、他から外す
純正を外・・・
は・・・
外れん!
C3ベアリング外れない問題だよ!
ラジオペンチにティッシュを巻いて・・・
ガリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/8a08172c20d5740236bccff5c6ad38eb.jpg?1712315660)
ウソやろ!箱だし30分で傷いった・・・塗装だけじゃなくガッツリアルミまでいってる
交換したベアリングでパーフェクトになったから泣いたね
紫色のソフトのパッドが着いているからか投げ出しは重く感じたけど
パワーあって滑らかに動くしなによりワイドで乗りやすい
いいなー、ハイドジェンにも後ろ髪惹かれたけど
しかし、金色でシルバーリムってなんか浅草のアレみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0c/68094e65949199cc3db8b586c32a5504.jpg?1712316134)
ではなく、
こっちの方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/40c96300a9c6c19ae5bfbd06dec5e8d3.jpg?1712316134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/40c96300a9c6c19ae5bfbd06dec5e8d3.jpg?1712316134)
投げる度にビールみたいだって思う
はー、良かっただけに傷物(悪いのはわた)なのが泣ける
3日は落ち込んだ
オーバーシンカーにかまけてたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/1633ad431fbc6433c5ab0858d19da4d1.jpg?1712316305)
なんか急にサモトラケがブレが出だした、なんで?
意味がわからない、コレもショックだった
さて、ベアリングが抜けないとメンテも出来ないのでベアリングリムーバーを自作しますか
6ミリの六角レンチを削るか・・・なんか良いのないかな?
ホームセンターでベアリングに色々突っ込んでみる、ベアリングを再度ポケットに入れるとき、なんか緊張するよね?
6ミリあんかーだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/deba4d3387ec74f72733c2cf19a1e942.jpg?1712316597)
アンカー、長いナット、押し込む蝶ネジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/1cac9a3e70bd5dfa8c93c4ee1e97ebac.jpg?1712316597)
合体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/7555a0c4129c142ff300fffbace0bd87.jpg?1712316597)
ベアリングに突っ込んでネジを締めたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/e43f27930bd65f0607dfde81ede1d6ee.jpg?1712316757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/05b0626ac3e6b871c6695c78e2a60240.jpg?1712316757)
(ゆっくりユサユサして)取れた!
落ちもせずこの固定感!固定感って何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/f836d812a73b6c4a0f6506292b7a5524.jpg?1712316798)
ただし、モンキーで持たないと締め込めない、ここ改善点だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/33990df3355b8dd3e880b2c02d945001.jpg?1712316798)
ん?ステンレスの蝶ナットなのに店員間違えて打ってないか?
これ行くのかまた・・・
ベアリングリムーバー意外と上手く出来ました
今年こそもっと練習しないと
そして次のヨーヨーはうーんWSTかなぁ
なんで新発売したらすぐ良い色は無くなるんだよ!
なんでこんな再々ヨーヨー欲しくなるのか?
Xで myc3yoyobag2024 と検索してみて下さい私の持ってるヨーヨーなんてものの数じゃないわ
そりゃすぐに桜カラー限定モデルとか完売するわけだわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます