はい、めだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/940053c56ceadc67bddc64e2388a01f6.jpg?1723955699)
上から見てたらイマイチなんだけど、横から見ると、あらいいですね
しかしこれ一々横から見ろと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/0c6d93dbfbdcb5ff1dc9ddac9e170d70.jpg?1723955698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/0c6d93dbfbdcb5ff1dc9ddac9e170d70.jpg?1723955698)
だから光体系とか横向きラメびっちりとかあんま好かんのよね
さて本題、水換えするのにホースのシャワーじ勢いあり過ぎてホース暴れ回る
さて本題、水換えするのにホースのシャワーじ勢いあり過ぎてホース暴れ回る
ので昔これを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/4b5db7a7ff8f28e2a23cf2516c106bcb.jpg?1723955698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/4b5db7a7ff8f28e2a23cf2516c106bcb.jpg?1723955698)
放出防止弁付きのワンタッチ継手に繋げば水が出る、外せば止まる
しかしこれは汲み置き水用のやつ、今は浄水器通しているから汲み置き水すらいらない
直接飼育容器に注ぐ、シャワーでも良いんだけども
いっちょ作りますか
いっちょ作りますか
色々買った、最初13で揃えてやっぱり16に変更
もう水流マックスで出さないなら13でも良さそうだが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/52e418bbfdbc50c9a32503189ca30a86.jpg?1723955699)
やっぱり作業は道具だぜ、知り合いのとこで道具借りた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/fbda39dd59f53c6f52764e61e2974ab4.jpg?1723955699)
バルブ以前の所だけ糊付け、それ以降はシールテープ巻いていつでも外れるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/6725564b4144e94486c0d4487daa8902.jpg?1723955699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/52e418bbfdbc50c9a32503189ca30a86.jpg?1723955699)
やっぱり作業は道具だぜ、知り合いのとこで道具借りた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/fbda39dd59f53c6f52764e61e2974ab4.jpg?1723955699)
バルブ以前の所だけ糊付け、それ以降はシールテープ巻いていつでも外れるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/6725564b4144e94486c0d4487daa8902.jpg?1723955699)
チーズいるか?これ?
糊つけたばかりなのでミジンコ容器で試す。
糊つけたばかりなのでミジンコ容器で試す。
これチーズいらんわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/9d2a29d04cb9f37482a4468ce1a60014.jpg?1723955701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/9d2a29d04cb9f37482a4468ce1a60014.jpg?1723955701)
ひっかけるのもだし、手元で水量調整出来るの超らくこれはやるべきだわ
やるならこれいるで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/8e1f3432cb4988c4114b2e530caed4a9.jpg?1723956672)
水道関係のネジややこしいねん!
ん?もしかして向きはこうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b3/75fadae0c5f3e89d66cd91f461488caf.jpg?1723963210)
うん、チーズ(T字のやつね)いらないわ
そしてこれ自体、そんなに使わない・・・
散水ホースのシャワーでいいわ別に
困ったな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます