今年はなんといってもこれ
手厚く育成したらブクブク大きくなったわ
卵もぶりぶりなんだけどこの暑さで二度ほど卵が煮え
第一陣は
もう親と同居させても良いくらいデカくなった
大分卵も採ったし(その後煮えた事件あって本当はもうちょっと欲しい)
ちょっと違うんしますか!
ネプチューン×金塊が青サブらしいんだけど、うちのはスフィンクス
んじゃあネプチューン×スフィンクスで偽サブだ!
ぶりぶり産んでるスフィンクス牝にネプチューン雄を当てがって40粒×3日分採卵
あっスフィンクスは雄の方が金色だからそっちのがいいのか
良さそうなネプチューン牝に雄を放り込む、ネプチューン雄めっちゃどすけべ
(卵すげー採れるけどぜんぜん孵らん)
スフィンクス牝が空いたから蜜柑のオスあてがっておく
来年またラメだらけになりそう
どーすんのこれ?どーなんのこれ?
(蜜柑では卵産まなかったから、ネプチューンに戻す)
(蜜柑では卵産まなかったから、ネプチューンに戻す)
ゴブリン
ゴジラとはどう違うの?
サボテン
サボテンってメタルっぽいラメだと思ってだけど違うの?
うーむ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます