
第2回奈良まほろばウルトラウォークに参加しました〜ということで、今回は102㎞、前回より2㎞距離が延びたにも関わらず、なんと3時間半もタイムを縮められたんです!
さっぱりして疲れた身体に染み渡りました。



今まで食べたこと無いくらいクリーミーな白和えでした。

白魚の卵とじ

えび芋の天ぷら

ここはやはり日本酒でしょう!


茶碗蒸し

豚の角煮…超柔らかい!

牛蒡の酢の物と…

蓮根饅頭


なんだったかな。、、


これは自分でもびっくり!



その理由ですが…
序盤の第一エイド、第二エイドの通過ポイントで自分がまぁまぁ上位にいる事を知りました。これもびっくり。
歩くペースは人それぞれなのですが、自分よりちょい早いペースの人が前を歩かれていて、置いていかれまいと必死について行ってたんです。
第四エイドの休憩所になると、人もまばらで、次はどなたの後ろを…なんて選り好みしている場合ではなく、時間ももったいなくていざ単独出発!
でも1人で夜中に歩くと、コースを外れてないか心配で、前方に参加者を見つけると、ホッとすると共に、待って〜、待って〜
とギアを上げて追いつく…そして追い越す


そしてまた"ぼっち"、からの、参加者を見つけてギアを上げて…追い越す…を繰り返していたら、、なんと全体の上位1割に入っていたんです

しかし、この追い上げができたのは、何と言ってもアンダーウェアとシューズのおかげ!
前回の教訓を活かし、アンダーウェアとシューズを新調したのです。
アンダーウェアは、MILLET ドライナミックメッシュ。
この登山用のアンダーウェア、メッシュ素材で本当に暖かいの?と不思議ですが、汗をかいても速乾性が高く、かつ、保温性も優れている!
おかげで昼と夜の気温差のダメージが少なく、ゴールまで結局防寒着を着ることもなくです。技術の進歩ですねぇ…素晴らしい

それからシューズ!
前回はAmazonオススメのお手頃価格のシューズでトライ。ジャストサイズが仇となり、マメが出来まくって歩きたくても歩けない

しかし今回手に入れたのはこちら
ALTRA OLYMPUS 6
価格はお手頃価格の10倍

歩いているうちに足は浮腫んでくるので、ワンサイズアップを購入。結果、納得のお値段でした

と、揃えたグッズに助けられた事もあるのですが、何と言っても同僚の応援が力になった事は間違い無いです!
度々私を奈良へ誘ってくれ、清澄の里でランチを共にした先輩が、第一エイドでスープを差し入れに持ってきてくれ、感謝感謝と思いきや、第三エイドではココアを、第五エイドでは甘酒をと、暖かい差し入れと共に駆けつけてくれ、、なんてこった、、です。
第五エイドなんて夜中2時過ぎですから。
それから、金剛山に度々誘ってくれる同期は、スタート地点に駆けつけてくれ、何と安全祈願に行って御守り買ってきてくれたんです。
胸のポケットに入れていたのでシワシワですが…

翌朝、"今法隆寺あたり?"とLINEが来た時には、もうゴールしたよー
と返信すると、直ぐに駆けつけてくれて。

いやいや朝の6時ですよ?くす玉🎊持参で本当にありがたいです。
この御守り、旅の安全、航海の安全祈願という事で、帰りに御礼参りに行ってきました。

カッコいいですね。

さて、レース後のお楽しみ、下山メシならぬゴールメシとでも言いましょうか。
まずは同期オススメのいつも並んでいるという中華そば「おしたに」

さっぱりして疲れた身体に染み渡りました。

流石にこの日寝ずに大阪に帰るのはしんどい、とホテルに宿泊。
ホテルの大浴場で身体をほぐし、仮眠を取って、夜はこれまたエイドで差し入れしてくれた先輩のオススメへ。
その名も「小料理 奈良」

ここのお料理、繊細な味付けで、全て計算されているんだなぁと。寡黙なご主人の職人魂を感じます。
完全予約制ですが、当日電話したらギリ予約できまして…

今まで食べたこと無いくらいクリーミーな白和えでした。

白魚の卵とじ

えび芋の天ぷら

ここはやはり日本酒でしょう!


茶碗蒸し

豚の角煮…超柔らかい!

牛蒡の酢の物と…

蓮根饅頭

牡蠣と蓮根の天ぷら

なんだったかな。、、
疲れと眠気でこの辺りからアルコールの回りが早く、お腹も気力も限界に。。。

カブの柚子味噌和え


この後しめ鯖寿司がラストでしたが、もうお腹いっぱい過ぎて持ち帰りにしていただきました。

カブの柚子味噌和え


この後しめ鯖寿司がラストでしたが、もうお腹いっぱい過ぎて持ち帰りにしていただきました。
翌朝食べてみるとこれまた絶妙なバランスの味付けで、完成度高!
大満足の奈良まほろばウルトラウォークの旅でした!
そして最後は、、、
今回の歩数…


いや、私、ほんとお疲れ!