kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

孫の七五三の前撮りを・・

2014-10-28 10:30:57 | 行事

  前撮りって・・

  先日関に遊びに来た時撮ったものです

  娘が使ったものを前撮りで着せて娘に着付けを教えました

 


      


     本番は飛騨で遣るつもりでしたが、11月15日は学校の行事が在るとかで、昨日住んでる近くの神社でお参りしたようです


     今までの7年は、あっという間に過ぎましたが・・
     これからが長い人生の始まりです

     健やかに健康に育って欲しいです 

     それには、今のような平和な時代が続きますように 

      今私は、図書から”鎌田 實 の 「1%の力」”を借りて読んでますが・・

           

          1%は、
            誰かの為に
              生きなさい。

          小さいけれど、
             とてつもない力・・


        自分、自分、自分、の時代

        今こそ誰かのための「1%の力」が必要だ

            「1%なら」心も体も動き出す。
            「1%ずつ」事態は好転する。
            「1%だけ」視点を変えてみると、

            見えないものが見えてくる。

        「あと1%」を積み重ねると、
        「あと101%」の結果にたどり着く

        みんなが
           「1%」 生き方を変えるだけで、
            個人も社会も幸福になる。