乗鞍も4回に渡って載せました。
見てくださった方ありがとうございました



山にコスモス似合ってます 
ココはホウの木平スキー場をコスモス畑にしてありますが、もうコスモスは所々に遅咲きが咲いるだけでした。
乗鞍から1時55分のバスで降りてきました。
それからコスモス畑を一巡りして撮って来ました。
もう終盤だったこともあり無料開放してました



乗鞍は剣が峰(3,026m)しか今までは頭になかったですが・・
朝日岳(2,975m)
コロナ(乗鞍観測所 2873m)
富士見岳(2817m) ご来光がパノラマで見える
大黒山 ご来光に好い場所
私も以前マイカー規制の前年にご来光見たさに朝4時頃向かいましたが、天気予報もバッチリの日を選び行っては見たもののイマイチでした。
辺りのカメラマンは岐阜からと言ってカメラを構えて見えました。
山の天気・・朝日や夕陽の綺麗な時はタイミングですね


今日も好い天気になりますね・・
乗鞍はまだ雪の情報は入ってきませんが・・
朝などはマイナスの世界になってるようですから~
見てくださった方ありがとうございました







乗鞍から1時55分のバスで降りてきました。
それからコスモス畑を一巡りして撮って来ました。
もう終盤だったこともあり無料開放してました



乗鞍は剣が峰(3,026m)しか今までは頭になかったですが・・
朝日岳(2,975m)
コロナ(乗鞍観測所 2873m)
富士見岳(2817m) ご来光がパノラマで見える
大黒山 ご来光に好い場所
私も以前マイカー規制の前年にご来光見たさに朝4時頃向かいましたが、天気予報もバッチリの日を選び行っては見たもののイマイチでした。
辺りのカメラマンは岐阜からと言ってカメラを構えて見えました。
山の天気・・朝日や夕陽の綺麗な時はタイミングですね





今日も好い天気になりますね・・
乗鞍はまだ雪の情報は入ってきませんが・・
朝などはマイナスの世界になってるようですから~
昨夜のニュースで乗鞍は初雪が降ったと言ってました
例年より20日早いそうです
山とコスモスまっちして素敵です
良い天気にいくとこんなに素晴らしい景色が見られるんですね
この真っ青の空はどこかで見たことあります
スイスアルプスでしたね!!
エラクなかったようで良かったね♪
乗鞍は初雪それも例年より10日も早く!
今年の夏はこれでもかと言うぐらい暑く
冬はどうなるんでしょうね?
分からない予測の付かない今ですね!
スイスはアルプスのメッカですから・・
何メータだったんですか?
雲の上は青空のアルプスなんて、想像付きません!
それも飛行機での空なら・・?
宇宙は凄いです!
乗鞍の画像自画自賛されるだけあって素晴らしいです~♪
青い空にコスモスの花も綺麗です。
kikyouさんはお元気で山歩きもされるのですね。
いいですね~
今ピクチャーを見ていたら一番お気に入りのコスモスが載せてない!
だからこれから載せますね・・
自分だけが拘ってるだけで、変わらないかも!
太陽の光線が入ってたんのを載せようとしたのに・・
以前は40代に初めて焼岳に頼んで良人のグループに混ざり連れて行ってもらいそれから山にあこがれるようになりました。
何といっても北アルプスの麓に住んでいるんですから~
今は接骨院通いで、無理してません!