kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

お日待ちの様子

2013-01-06 04:44:28 | 行事

  
わが町内は毎年1月4日にお日待ちの神事を行います。

お祝い事のある方は、お酒を出します。(厄落としをとして~)





     元日には、雪が少なかったのに、もうこの日は、辺り真っ白です。




              


     


    ”お日待ち”
  
       ・・って、飛騨地方だけ
          後で検索して見ます


       

      壇の上に上がって榊を供えますヨ
       

  


   



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひまち (ビン子)
2013-01-06 19:01:11
こんばんは~
私の町内は毎年公民館で1月2日に行われます
今年は夫が古希の祝いでした
家内安全も毎年行っています
いつも夫が一人で参加してもらいます

今朝も冷えましたね~
午後はシメノまで散歩に行って来ました
今年の初歩きでした
返信する
おはよう~ (kikyou)
2013-01-07 05:37:17
  ビン子さんへ

シメノまで・・好い散歩コースですね♪
わが家からは、ちょっと遠く感じます!
私は昨日は元の職場の方と・・持ち寄りお茶会をしました。

家主の方は、お昼を持って来てくれるのかと思ってたそうです。
お昼にしては余りにも遅いので私の携帯に電話が入ってたのにそのお宅に着くころ気がつき大?笑いしました!

ダンダン皆忘れっぽくなり・・
一人暮らしになる将来心配ですネ!

旦那様古稀ですか~
節目ですね!
お祓いなさったから・・安心ですネ~
返信する

コメントを投稿