はゆま君の発表会 ♪ 2013-12-27 08:44:48 | 行事 12月6日は、はゆま君の保育園での発表会でした。 年少さんで3月生まれのはゆま君は、可愛かったです ただ・・舞台で皆と一緒に行動してくれてることにも拍手でした この保育園には、アンパンマンがいっぱい なぜか・・バイキンマンが人気なんですよ 子どもにとって 12月24日に まつりちゃんとこうちゃん の所に寄って昨日のクリスマスの夕飯のお裾分けを貰い ( パエリアとミネストローネ ) 今年は養老の”丸明”で買ったローストビーフを焼き夫婦で夕飯でした。 (オットは、脂が入ってない肉を味わいながら 「これもあり・・」 だって) ” ごちそうさま” でした 12月23日は、祝日なので子供達のパパが居て・・家族が揃うのでこの日にクリスマスのイベントがあったようです。 何時までサンタさんが来るんでしょうね 孫から・・まだサンタさんから何を貰ったのか報告なし 松任谷由美の恋人はサンタクロース・・素敵な歌ですね « アドベントカレンダー ♪ | トップ | 飛騨神岡の暮れの雪景色~ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お孫さん (花菜) 2013-12-27 09:56:45 kikyouさん~ご無沙汰しています。今年も後4日となりましたね。何時もお元気でお忙しそうですね。お庭も綺麗に完成し気持ちもいいでしょうね。(^^♪クリスマスもお孫さんんと楽しいそうで・・・お孫さんの発表会も見に行かれたのですね。はゆま君一生懸命お稽古されたのでしょうね。おばぁちゃんは胸一杯になられたのではないですか?お孫さんの成長が楽しみですね・(^^♪お姉ちゃんにそっくりですね。とても可愛いです~ 返信する 花菜さんへ (kikyou) 2013-12-28 06:08:54 おはよう~今年のクリスメスは、夫婦で静かな夕食でした。夜はエンジンが切れるので・・私にとっては、ありがたかったかも!この頃マイペースの生活です。一病息災なんでしょうね~2住生活は、少し大変!今週は、ウオシュレットと炊飯器が壊れ・・新しいのに・・炊飯器2008年製と出てました。5年しかモタナカッタヨウデス。。広告の品を選んだら・・マタマタ日立でした。 返信する Unknown (イルカ) 2013-12-29 06:08:02 kikyouさんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆幼顔をみていると本当に純な気持ちになれますね。年をとるという事は人生いろいろ、経験するとなかなかこういう純な瞳には慣れませんが我が道を行くを心に刻んで泳いでいますよ。昔言葉のつかいかたひとつで誤解を受けた経験を持っている私は苦手な人には話せなくなりました。反対の事を思われてもいけないと思うと・・・・・にんげん修行が足りませんね。もうサンタさんがきて子供たちも喜んでいる事でしょうね。今年は怪我になきましたが来年は健康第一を願って・・・ 返信する イルカさんへ (kikyou) 2013-12-30 06:38:54 おはよう~今年も後一日になりました。一年も過ぎてしまうと・・あっと言う間でした。岐阜でも北に位置する飛騨は凄い雪で毎日雪かきで大変です!暖かい所で正月をとの思いは、来年こそは!サンタさんはもう来年の準備でしょうか!明日上の娘の家族が来るようですが・・もう・・オットは5人分の布団を用意し積んでますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年も後4日となりましたね。
何時もお元気でお忙しそうですね。
お庭も綺麗に完成し気持ちもいいでしょうね。(^^♪
クリスマスもお孫さんんと楽しいそうで・・・
お孫さんの発表会も見に行かれたのですね。
はゆま君一生懸命お稽古されたのでしょうね。
おばぁちゃんは胸一杯になられたのではないですか?
お孫さんの成長が楽しみですね・(^^♪
お姉ちゃんにそっくりですね。とても可愛いです~
今年のクリスメスは、夫婦で静かな夕食でした。
夜はエンジンが切れるので・・私にとっては、ありがたかったかも!
この頃マイペースの生活です。
一病息災なんでしょうね~
2住生活は、少し大変!
今週は、ウオシュレットと炊飯器が壊れ・・
新しいのに・・
炊飯器2008年製と出てました。
5年しかモタナカッタヨウデス。。
広告の品を選んだら・・マタマタ日立でした。
幼顔をみていると本当に純な気持ちになれますね。
年をとるという事は人生いろいろ、経験するとなかなかこういう純な瞳には慣れませんが我が道を行くを心に刻んで泳いでいますよ。
昔言葉のつかいかたひとつで誤解を受けた経験を持っている私は苦手な人には話せなくなりました。
反対の事を思われてもいけないと思うと・・・・・にんげん修行が足りませんね。
もうサンタさんがきて子供たちも喜んでいる事でしょうね。
今年は怪我になきましたが来年は健康第一を願って・・・
今年も後一日になりました。
一年も過ぎてしまうと・・あっと言う間でした。
岐阜でも北に位置する飛騨は凄い雪で毎日雪かきで大変です!
暖かい所で正月をとの思いは、来年こそは!
サンタさんはもう来年の準備でしょうか!
明日上の娘の家族が来るようですが・・
もう・・オットは5人分の布団を用意し積んでますよ。