kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

三寺まいり~ Ⅱ

2012-01-21 19:46:02 | 行事
 三寺まいりの目的は、  赤い糸  を見つけに行く目的でも有ります

   年頃の娘さんが着物を着て瀬戸川に集まるのだそうです 


   





         


 


        


 


     着物を着ていくと、記念撮影や紅白の蝋燭が当たりますと書いてありました


        


 


 


    沢山の写真を出しましたが、どれも絵も文も素敵なので大きくして見て下さいネ

  


  最後はこれに尽きます・・

  でも・・また素敵な続きがありますから・・

  マタマタ見に来てくださいね 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (ビン子)
2012-01-22 08:29:38
おはよう~

三寺参りのロウソクの雰囲気もとっても素敵ですね
それに添えられた絵手紙がいい感じでした
どの絵もアップにして見ました
どの絵も素敵で描ける人が羨ましい~
寒いけれど出かけて良かったですね
「幸せとは今日があること」そうですね!!
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2012-01-22 11:04:57
いつもコメントありがとうございます♪

励みになります~

幸せとは今日があること・・

震災に遭われた方もそのようなことを云ってみえました。
本当にそうだと思いました。
大きなままに載せたのは、凄いと思った言葉です!
古川は素敵なこと考えてやって見えますね~
何時からやって見えるのでしょうね・・
灯篭の絵手紙を
返信する

コメントを投稿