kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

飛騨古川の 三寺参り・・

2012-01-20 19:20:49 | 行事
  三寺参りに姉と姪が来たので私達も向かえに行ったので、久しぶりにお参りして来ました。

10年ぶり位だったので、ずい分雰囲気が変わっていました。









   着いたのがまだ暗くなる前だったので、大きな雪で造ったロウソクも写せました。


  


   まず食べ物があるテントに・・

   五平餅を買い・・

   そして数河のそばを・・


       


 すると中学校の時の同級生が蕎麦を打ってました。
 買わないわけには(勿論 食べました)
 寒い中温かいのがご馳走です~


 

   素敵な言葉と絵を描いた灯篭が沢山並んでました。

   また素敵なのを載せますね


  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビン子さんへ (kikyou)
2012-01-21 19:33:40
今日は、2箇所からのお誘いで、お茶を飲みに行って・・そして写真を1箇所で撮って来ました。

同級生のM君分かりましたか!

数河の蕎麦は、話だけで行った事ないんです!
写真を撮る時、本人にブログに出しても好いって聞いたけど、何ていうブログとは云ってきませんでした。

わが家の前の喫茶店に招待しますよ~
またお出かけくださいね♪
返信する
三寺参り (ビン子)
2012-01-21 09:07:54
おはよう~
私もしばらく行ってないな~
5,6年前に夕方行った事あります
それよりずっと前に一度3つの寺を回って参ったことあります
最近はTVニュースで見るくらいです

蕎麦を打っている人同級生ですね
数河蕎麦で何度も食べに行ってます~
おや?kikyouさんも写ってるね!
返信する
イルカさんへ (kikyou)
2012-01-21 06:28:31
 おはよう~

少し前に投稿してくれたんですね・・
ありがとう~
知らない遠くの方と語るって不思議な気がします♪

若いときは感じませんでしたが、この年になると雪のない所の生活に憧れます!
先日子どもの所に行ったら(2日前)道路はホコリガ舞ってました!
日本は本当に気候がそれぞれ・・

飛騨地方は、冷蔵庫に入ってるようなものですから・・
岐阜の笠松に行く途中荘川の辺はー14℃と道路に出てましたから(冷凍庫並ですネ!)
返信する
Unknown (イルカ)
2012-01-21 06:05:24
┌|*´∀`|┘☆;:*おはよう*:;☆ └|´∀`*|┐
こういう写真を見ると北海道での雪まつりや氷燈祭り思い出しますよ。

7年間住んでいたので毎年札幌まで行っていました。
でも寒いの超苦手ですが全部屋が暖かいので生活自体は過ごせましたよ。

そうだねー明日もいい日あるよね。
返信する

コメントを投稿