神岡の流葉に蕎麦打ち道場があります。
私たちなずな会のメンバー23名が体験してきました。
この道場を使うのは皆初めてだったそうです。
Mプラザーの近くにあります。
流葉でやって見える蕎麦は、 切雲そば いいます。
@指導してくださったのは、道場の責任者でもある Dさんとなずな会のメンバーでもある Sさんでした。
@まず先生にデモンストレーションをやって頂きました。
男の先生は、1,5kを 女の先生のは、700gでやられました。
私たちは500gで行いました。
鉢が8ケあるので、それぞれに別れ実習しました。
なずな会のメンバーだけあって、スムーズにどの班も先生の次ぐらいに好い感じに打てました。
その場所で、茹でて頂き、試食しましたが、とても美味しかったです。
残念なことに試食した美味しい蕎麦の写真を撮りませんでした。
@ここが流葉の切雲そばの道場です
私たち役の者は余りのも真剣で余裕がなく、皆さんに楽しんで貰えたかが心配でしたが、懇親会の時聞いたら、皆さんは喜んでみえたので、嬉しかったです
今年の行事は終わりました。
ありがとうございました
私たちなずな会のメンバー23名が体験してきました。
この道場を使うのは皆初めてだったそうです。
Mプラザーの近くにあります。
流葉でやって見える蕎麦は、 切雲そば いいます。
@指導してくださったのは、道場の責任者でもある Dさんとなずな会のメンバーでもある Sさんでした。
@まず先生にデモンストレーションをやって頂きました。
男の先生は、1,5kを 女の先生のは、700gでやられました。
私たちは500gで行いました。
鉢が8ケあるので、それぞれに別れ実習しました。
なずな会のメンバーだけあって、スムーズにどの班も先生の次ぐらいに好い感じに打てました。
その場所で、茹でて頂き、試食しましたが、とても美味しかったです。
残念なことに試食した美味しい蕎麦の写真を撮りませんでした。
@ここが流葉の切雲そばの道場です
私たち役の者は余りのも真剣で余裕がなく、皆さんに楽しんで貰えたかが心配でしたが、懇親会の時聞いたら、皆さんは喜んでみえたので、嬉しかったです
今年の行事は終わりました。
ありがとうございました
蕎麦うちを見てその後は食べたのでしょうね。
私はまだこういう経験していないでして見たいですね~
皆真剣な顔で見ていますね。
蕎麦打ち楽しみにしてました
実際に見た事はなくテレビ等で見るだけです
思うように出来ますか?
硬そうにも見えますね
貴重な体験だから皆さんも喜んでもらえたと思います
試食は撮れなくてそれが普通ですね!!
お役目ご苦労様です~
実習に入ったらもっと真剣でしたよ。
蕎麦もこの地区で収穫したものです。
自分が作った蕎麦でそばで、自分で打つんですから今はこれが一番贅沢なことかも!
そばつゆもSさんが作ってくださり・・感謝でした。
先生を入れて24人で試食しましたが、和気藹々と楽しく食べれました。
陶芸によく似た作業があり、陶芸をやってる方は、これは菊練だねとか先生と話されていました。
その後へそだしをし丸くして伸ばします。
練る作業が大切なので、やっぱ力も要り男の人向きかも・・
最近とってもなまくらしています。(ブログを)
蕎麦打ちは2度体験しました。
自分で打った蕎麦は格別に美味しいですよね。
とっても分かりやすいです。
こうして、見ているとやりたくなります。
見ているのと遣って見るのとは、だいぶ違いますね
手作りは大変ですがその分、美味しいですね
1週間ぐらいお店は休まれるのかなぁ
ご自愛くださいね