
去年から・・気になってた場所ですが

何の建物なのか

8月には、ここで、”生で さだまさし”の番組で使われていましたし・・
ゲストには、ご近所の鵜匠さんが、コスチュームで出演されてました。

日本で一番大きな?(最近できた)市立の岐阜図書館のことでした。

1階は・・色んなホールや喫茶店・・ローソンなどがあって開放的になってました
2階が 図書館になってます

お昼の Nhk の番組で 紹介されていたので、場所をネットで 調べ・・
行って来ました。
何しろ広い・・そしてハイテクで

H27・7月に お披露目だったようです




蔵書は90万冊



岐阜駅から 徒歩で 25分と出ていました。
街の中でこんなに広い敷地が

以前 病院が建ってた所の 跡地の利用だそうです

駐車場も310台と出ていました。







1階部分はコンクリートで、2階の屋根は、木造格子屋根で、特徴のある 造りでした・
太陽光も取入れ・・空気の換気も最先端で電気代は、以前の半分で好いとも出てました


図書館の前の広場で・・
カレー屋さんとピザやさんの 移動販売車が・・
カレーとナンを食べましたが、美味しかったです

その後に・・メモリアルセンターの近くにある ぎふ清流プラザーによって、障がい者の”詩”と絵のコラボを見てきました。
有名な方の”絵画”もあり(八代亜紀の絵も)
素晴らしい図書館ですね、多いに利用して下さいね。
太陽光を取り入れて明るく、経済的ですね。
電気が岐阜提灯のようで雰囲気がありますね。
家から車でどれくらいかかりますか?
喫茶店もあるし良い憩いの場になりそうです。
金華山も見えますね。
今日の花はアネモネでした。🎵🎵
今日の花は、アネモネでしたか(^^♪
今日の 明日への言葉は、欽ちゃんでしたね~
あんまり・・覚えてませんが楽しかったです!
今日の昼に買い物に行った時、赤いアネモネが100円だったので、買って来て鉢に植えました。
市立図書館は、家からは40分は掛ります!
余りの広さで、落ち着けませんし・・
関の図書館でも広くて立派ですから・・
岐阜市の市民じゃないし、関で十分です(^^♪
冬眠から目覚めたら・・岐阜の都会に遊びに来てね♬